研究室ガイド2014
154/248

研究室をさらに詳しく主な卒業研究テーマ研究内容社会との接点研究室の横顔教 授山本 良一学 部 生14名地球温暖化が加速し、資源の枯渇化も進む中で、生態系や環境を保全しながらの経済成長(グリーン成長)が世界の大きな課題となっています。グリーン成長を実現するにはあらゆる企業・組織が環境や社会を強く考慮した経営(サステイナブル・マネジメント)を行う必要があります。本研究室では「人間と企業の行動から学ぶサステイナブル・マネジメント」を研究することを主たるテーマにしています。エコデザイン、エコイノベーションも重要なテーマです。サステイナブル・マネジメントを研究することにより、企業の再生、企業の危機管理、企業経営を更に環境面、社会面で発展させることへの貢献、環境ビジネスや社会貢献ビジネスの振興への寄与を目指しています。「大学」、「論語」、「孟子」、「貞観政要」などの中国の古典、日本の古典などや現代の環境・社会的責任経営の基礎を学んだうえで、現代の環境先進企業やその経営者を分析し、サステイナブル・マネジメントを深く研究してほしいと思っております。最近のトピックス、エシカル購入、BOPビジネス、エコサービスなどの研究にも積極的に挑戦して欲しいと思っています。研究内容社会との接点研究室の横顔環境経営分野山本研究室環境的にも社会的にも持続可能な企業経営のあり方についての研究持続可能な経営への貢献、環境ビジネスや社会貢献ビジネスの振興古典や現代の環境先進企業に学ぼう横浜キャンパス3号館6階想定される主な就職先・進学先環境先進企業一般、環境産業全般 など●二宮尊徳の改革手法のサステイナブル・マネジメントの観点からの分析●山田方谷の藩政改革の現代の環境・CSR経営の観点からの研究●稲盛和夫、松下幸之助、本田宗一郎の環境経営のリーダーシップの分析 など(サステイナブル・マネジメント)環境マネジメント学科152

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です