エコ1チャレンジカップ
未来へ続くスマートドライブ






本大会は、中学生・高校生などから成るチームで製作した電気自動車に、規定のバッテリーを搭載し、規定距離の走行時間を競うものです。1998年より主に中学生・高校生を対象として開催していました「バッテリーカーコンテスト」ですが、大会名称を2012年度に「都市大エコ1チャレンジカップ」、2019年度に「エコ1チャレンジカップ」と改め、「創意工夫に基づいたものづくり」の場を提供しながら、バッテリーの電気エネルギーの効率的活用や自動車の基本性能を競い、エネルギーの尊さと技術の重要性を体験する大会となりました。2021年度からは、公益財団法人自動車技術会、日産自動車株式会社と3者での共同開催となりました。
2022年度 実施概要
詳細は、公益財団法人自動車技術会のサイトをご覧ください。
エコ1チャレンジカップ動画
「都市大公式 YouTubeチャンネル」より2017年度の様子がご覧頂けます。
※動画の撮影・編集:東京都市大学放送会