研究室ガイド2015
144/254

研究室をさらに詳しく主な卒業研究テーマ研究内容社会との接点研究室の横顔自然科学科准 教 授中井 洋史●一般コホモロジー論●Hopf亜代数の理論●スペクトル系列●配位空間の理論●結び目理論●多様体論●その他の空間の大域的性質空間や様々な図形が大域的にどのような繋がり方をしているか、あるいは連続変形によって変わらない性質は何なのか、等について代数的な手法を用いて研究をおこなっています。ノード同士の繋がり方を調べるグラフ理論は、現在では自然科学の領域に留まらず社会科学などの領域でも用いられています。また、トポロジーの中で重要な位置を占める多様体論は宇宙全体がどのような形をしているかの候補を決めるのにも重要な役割を果たします。数学は歴史上最も古い学問の一つであり、時代を超えた普遍的な知識を人類に提供します。数学を学ぶ際には、教科書に書いてあることでも鵜呑みにしないで自分の頭で考えて議論することが最も重要であるので、本研究室に配属された学生には、与えた課題に対する自分なりの解答を毎回のゼミで示して発表してもらいながら、定めた分野の理解を深めてもらいたいと思います。研究内容社会との接点研究室の横顔空間や図形の大域的な性質を明らかにしますトポロジーは工学や自然科学に、今まさに応用されつつある学問です様々な思考実験を通して、論理的な思考力を身に付ける姿勢を身に付けます主な就職先・進学先[2014年3月・院生含む]教育、出版関係 など世田谷キャンパス1号館3階位相幾何学研究室数理コース142

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です