研究室ガイド2015
205/254

研究室をさらに詳しく主な卒業研究テーマ研究内容社会との接点研究室の横顔都市生活学科都市の住居・商業施設・公共施設を対象に、福祉住環境的視点も含め、快適なインテリアを追求します。手法としては、最新デジタル技術(BIM:Building Information Modelingなど)を用いて、環境(熱や風の流れ)、人の動き、色彩、照明などをシミュレーションします。デザインプロジェクトやコンペティションに実際に参加して、空間デザインや研究手法を実践的に学びます。またその研究成果や提案内容を社会に向けて発信するために、積極的に学内外で展覧会やイベントを企画運営します。計画的に研究やプロジェクトを実行し、努力を惜しまず、完成に向かって邁進してほしい。しかし、時には全体を見通せるようなバランス感覚も身につけてほしい。グループ作業では、チームワークを大事にし、そこでの自分の枠割りを認識し、全体をみる広い視野も持ってほしい。コンピュータスキルの向上とインテリアコーディネーター資格取得を奨励しています。●高齢者に配慮したシステムキッチンの提案●横浜居留地における関東大震災以前の街並の復元研究●都市住居の適正規模についての研究●視覚障害者のための住宅リフォーム計画●空間デザインを支援するための照明シミュレーションの研究●効果的なプレゼンテーションを行うための、空間を把握しやすいアニメーションの研究研究内容社会との接点研究室の横顔都市の住居や商業・公共施設の快適なインテリアを最新デジタル技術で追求します実際の設計競技に参加して空間デザインを実践的に学び、その成果を社会に発信しますインテリアの視点から、都市の快適な生活空間を追求しよう!主な就職先・進学先[2014年3月・院生含む]住宅関連商品メーカー、家具メーカー、住宅メーカー、デザイン事務所等々力キャンパス2号館4階インテリアプランニング研究室教 授河村 容治学 部 生12名203

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です