研究室ガイド2015
89/254

研究室をさらに詳しく主な卒業研究テーマ研究内容社会との接点研究室の横顔建築学科本研究室では、『室内の環境』と『建築外部の環境』を扱っています。『室内の環境』については、人が健康で快適に暮らすためにはどうすればよいかをテーマに研究しています。具体的には、たとえば自然の風を室内に取り込み、エネルギーを使わなくても室内を快適にする方法はどのようなものか? あるいは、空調(冷暖房)によって効率的に室内を快適にする方法を研究しています。また、『建築外部の環境』については、建物周辺の温熱環境を解析し、ヒートアイランド対策などを研究しています。テーマによっては、他の研究機関と協力して研究・開発を進めています。たとえば、効率的な換気・空調システムの研究・開発には、日建設計・中部電力・東洋熱工業・東京ガスなどの一般企業の研究者や近畿大学などの大学の研究者と勉強会を行い、また実験やシミュレーションを協力して実施します。研究室のメンバーも他の研究機関との交流や意見交換により、かなりの刺激を受けているようです。卒業生の一部は研究面でお付き合いした会社にそのまま就職する者もおりました。本研究室では、コンピュータによる数値シミュレーションを主な道具として種々の研究を行います。また必要に応じてコンピュータグラフィックスも利用します。しかし、道具はあくまで道具です。常日頃から道具(コンピュータ)の習得の努力を行うのは当然ですが、その前に研究目標を設定する上での「基本理念」、「基礎学力」が大事であると考えています。自分の研究課題に対し論理的に解決するプロセスと必要に応じて適切な道具を見つけ、これをうまく使いこなす習慣を研究室の各メンバーが身に付けることを理想としています。研究内容社会との接点研究室の横顔快適で健康な室内の温熱・空気環境の計画と、数値解析や実験による室内環境の評価高効率な空調システムや自然エネルギーを、最大限に利用する方法を社会に提案するコンピュータを用いた高度な解析(CFD)により、建築内外の環境をシミュレート主な就職先・進学先[2014年3月・院生含む]日本設計、清水建設、パナホーム、三建設備工業、新菱冷熱工業、東洋熱工業、竹中工務店、高砂熱学工業、三機工業世田谷キャンパス4号館3階近藤[靖]研究室建築環境設備学【高効率な換気・空調システムの計画・解析・評価】快適で健康な室内環境を最小限のエネルギー消費で実現するシステムの研究●インテリジェントオフィスの床吹出し空調 ●アトリウムなどの大空間の局所空調 ●住宅の自然換気による室内温熱制御●厨房など作業空間の高効率換気・空調システムの開発 ●工場などの空気環境の解析・評価【屋外空間・都市の環境解析】周辺環境と調和した建築・都市を物理的に解析・評価●クールルーフによるヒートアイランド緩和教 授近藤 靖史学 部 生男子6名 ・ 女子2名院 生男子7名 ・ 女子1名http://www.kon.arc.tcu.ac.jp/87

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です