研究室ガイド2016
170/252

研究内容社会との接点研究室の横顔研究室をさらに詳しく主な卒業研究テーマ社会的空気のメカニズムをメディアに登場する情報源の属性分析から明らかにします。日韓関係50周年をテーマに、①メディアの報道における争点分析、②登場する情報源の属性分析、③争点における空気のメカニズム分析を行います。また、インターネット選挙の国際比較研究も行っています。日韓関係に誰が関わってきたか、彼らはどのような属性をもつ人物なのか、彼らは相互にどのような関係性(ネットワーク)をもっているのか、を分析します。これによって従来の日韓関係と異なる視点を導き出し、日韓関係の再構築に寄与できる手かがりを提示することを試みます。また、ネット選挙の観点から、ICTが選挙と政治、有権者にどのように利用されたのか、政治環境をどう変えていたのかを明らかにすることによって、デジタル・デモクラシーの発展を促します。研究活動の一環として、メディアに対する訪問調査、ネット選挙のアプリ制作などを出かけることによって、大学と社会とのつながりを作ります。自主的な学びと助け合いを通じて、チームワークによる学習環境を作っていきます。課題、意見、学習のノウハウを相互共有しながら、協力して研究課題に取り組む姿勢を身につけます。2年間のゼミを社会生活の準備段階として位置づけ、発表、合宿、スポーツ活動を通じて社会に必要なマナーや心得を学びます。李研究室 (インターネットとマス・メディア)■研究内容■社会との接点■研究室の横顔社会的空気の構造分析とネット選挙日韓交流の拡大とネット選挙運動の普及による政治参加の拡大コミュニケーションの方法論を基礎から学びながら、考える力を備えた自主的学びを身につける横浜キャンパス3号館 4階●日韓関係に関する報道の情報源分析●ネット選挙アプリ分析●災害とSNSの役割准 教 授李 洪千学 部 生20名想定される主な就職先・進学先新聞社、テレビ局、雑誌、インターネット企業、国際NGO/NPO、制作プロダクション、分析・調査会社、広報・企画 など社会メディア学科168

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です