研究室ガイド2017
29/72

●誤り訂正符号 ●物理シミュレーション ●情報理論コンピュータや情報処理の基碇理論とその応用に関する研究を行います。具体的には、情報理論、符号理論、オペレーションズ・リサーチ、最適化等の基礎理論とその応用を研究対象としています。また、物理現象のシミュレーション、並列計算による高速処理の研究をしています。情報数理の理論をシステムの最適化に活用する[主な卒業研究テーマ]●LDPC符号の復号法における計算量削減法の研究●LDPC符号を用いたARQ方式に関する研究●Burrldge-KnopoffモデルによるGutenberg-Richter則の再現講師: 志田 晃一郎、新家 稔央男子16名/女子1名学部生男子2名院 生担当教員世田谷キャンパス 3号館 4階KEYWORD《情報数理》 計算理論研究室67●制御理論 ●ロボット工学 ●計測信号処理 ●システム工学●3次元画像表示 ●3次元画像処理 ●機械ビジョン●バーチャルリアリティ ●ヒューマンインターフェース家電製品からロボット、人工衛星など、我々のまわりで活躍するシステムは多岐にわたり、これらは何らかの制御メカニズムにより動いています。当研究室では、先端制御理論に関する基礎的研究、ならびにロボットを中心とした実システムへの応用など、制御理論・計測信号処理を核とした幅広い研究を行っています。ホログラムのような気持ち良い3D動画技術、素手での操作を可能にするAR技術、3D画像処理による環境変化に強い顔認識等先端的な研究、及び機械ビジョンによる乗用車部品の欠陥認識、織物の糸切れ検出、錠剤自動識別、赤外線サーモによる建築物の遠隔診断、雪を映像から除去する監視カメラ等企業との共同研究。先端制御理論・信号処理技術の実システムへの応用映像世界で夢を追う[主な卒業研究テーマ]●ロバスト制御系・適応制御系・分散制御系の構成法●車両型ロボットや飛行ロボットの自律制御●生体データ解析に基づく高精度識別システムの構築[主な卒業研究テーマ]●360度観察可能な浮遊型3D映像表示に関する研究●フリーハンドカメラによる3次元モデルの生成に関する研究●表示画像と観察者の脳波を利用したヒューマンインターフェースに関する研究教授: 大屋 英稔 講師: 星 義克教授: 包 躍男子14名/女子4名男子10名/女子1名学部生学部生男子5名/女子1名男子2名/女子1名院 生院 生担当教員担当教員世田谷キャンパス 3号館 3階世田谷キャンパス 10号館 4階・5階KEYWORDKEYWORD《情報数理》 自動制御研究室《メディア工学》 視覚メディア研究室6866●移動通信 ●無線通信 ●マルチアクセス ●無線リソース制御●マルチアンテナ第4世代及び第5世代移動通信方式への適用を目指した数十ギガビット毎秒のピークデータレートを実現する無線アクセスの基盤技術の研究を行っています。具体的には、高効率非直交マルチアクセス技術、超高効率変調・チャネル符号化技術、無線リソース制御技術、マルチアンテナ技術の研究を行っています。無線を用いる各種通信システムにおける基盤技術の研究[主な卒業研究テーマ]●Faster-than-Nyquistを用いる非直交チャネル多重技術の研究●超高効率変調・チャネル符号化技術の研究●高速セルサーチ技術の研究教授: 佐和橋 衛男子6名/女子3名学部生男子5名院 生担当教員世田谷キャンパス 3号館 4階KEYWORD《ネットワークシステム》 通信システム・佐和橋研究室69No.66⇒ No.69情報科学科/情報通信工学科情報通信工学科8LAB詳しくはこちら情報通信の高度な専門性を養う研究室数28

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です