- HOME
- トピックス一覧(イベント・行事)
- トピックス詳細(イベント・行事)
トピックス詳細(イベント・行事)
2023年2月6日(月)~17日(金)の間、本学世田谷及び横浜キャンパスにて、東京都市大学オーストラリアプログラム(以下:TAP)で提携するエディスコーワン大学(以下:ECU)から、学生28名と教員3名の計31名が来日し、研修プログラムを行いました。
同プログラムは、新型コロナウイルス感染症の拡大により、2019年7月以降、受入れを中断していたオーストラリア政府によるニューコロンボプラン※によるもので、ECUの学生達は、本学のTAP経験者や留学生サポーターといった学生(バディー)と交流を深めながら、日本の文化、伝統、歴史を学ぶとともに、企業等でのインターンシップ※や本学研究室の活動へ参加しました。
また、横浜キャンパスでは、本学学生と英語による研究発表会を開催し、環境問題やサステイナビリティに関する活発な討論が行われました。
最終日には、本学三木学長から修了証書の授与が行われ、ECU引率教員からは充実したプログラムの実施に感謝の意が表され、次年度も引き続き派遣を継続したいとの意向が示されました。
※インターンシップ協力先
一般財団法人日本国際協力センター
株式会社アルク
日豪経済委員会事務局
■研修の様子

オリエンテーション

日本語体験教室

円覚寺での座禅体験

東京スカイツリー見学

ワークショッププレゼンテーション

修了式
三木学長より修了証書の授与
■スケジュール
日付 |
企画等 |
2/6(月) |
Orientation・オリエンテーション |
2/7(火) |
KAMAKURA Tour・日本歴史ツアー鎌倉 |
2/8(水) |
ASAKUSA Tour・東京文化ツアー浅草散策 |
2/9(木) |
YC Lab. & Campus Tour・横浜キャンパス見学 |
2/10(金) |
KIRIN Beer Brewery・キリンビール工場 |
2/13(月) |
Workshop・ワークショップ |
2/14(火)~ |
Laboratory work・都市大研究室 |
2/17(金) |
Work shop for Presentation on Laboratory and cultural experience, |
※ニューコロンボプラン:
オーストラリア政府による重点的な取り組みのひとつであり、オーストラリア人学生の留学やインターシップへの支援を通じて、インド太平洋地域についての造詣を深めることを目的としています。