東京都市大学 研究者一覧
4/282

本学は、平成21年4月に、都市生活学部、人間科学部の2学部を新設し、校名を武蔵工業大学から東京都市大学へと改称し5学部体制の総合大学としてスタートしました。爾来、新しい大学ビジョンのもと大学改革を進めてまいりました。現在は6学部体制で、創立90周年、100周年における大学像の実現に向かって、中長期計画である『アクションプラン2030』のもと、教育カリキュラム、研究力、教職員組織、そして大学設備環境の各面で、改善、改革を鋭意推進しております。 先ず、教育カリキュラム面では、「世界で活躍できる実践力を有する人材」の育成をめざし、オーストラリアパースにあるEdith Cowan Universityを拠点とする留学制度の創設や、教育の質保証と実質化に対応したクオーター制、CAP制の導入などの施策を積極的に進めております。また、大学院の充実も図りつつあります。 次に、大学教育と車の両輪となる教員の研究活動においては、例えば、工学の自動車技術分野で営々と積み上げてきた研究実績が、内閣府「総合科学技術・イノベーション会議」による戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の採択に結び付くなど、実社会から認知され、高い評価を受ける研究が確実に増加しております。しかし、着実に成果をあげつつあるにもかかわらず、社会からさほど認知されていない研究も数多くあり、充分な情報発信が出来ているとは言えない状況にあります。 今後、大学としてプロジェクト研究、産学連携などに積極的に取り組んでいく所存であり、その第一歩として本学が近年取り組んでいる研究分野とポテンシャルを社会に強く発信する目的で本Research Directoryを刊行することといたしました。研究分野の分類につきましては、統一を図るため、文部科学省科学研究費補助金の分野・分科・細目に対応した検索目次を構成いたしました。また、本冊子体の刊行にあわせ、ウェブサイトにおいてもデータを公開し、より詳細な情報にアクセスできる研究者情報データベースとのリンクをとりました。 本書の刊行により、本学教員の研究分野・研究力が広く社会に発信される契機となり、オープンイノベーションの流れに沿う産学連携へと発展することを祈念してやみません。引き続き関係各位のご指導、ご鞭撻をお願いいたします。東京都市大学学 長 三木千壽ごあいさつ平成28年1月吉日2 TCU Research Directory

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です