TCU Research Directory 2023
270/326

大オオツカ塚 習シュウヘイ平教授268 TCU Research Directory 2023①「旅の記憶シリーズ」 / ②「発達過程と子どもの造るかたち」テラコッタ粘土 / 立体造形 / 美術教育 / 幼児教育研究テーマキーワード人間科学部 人間科学科造形表現・美術教育研究室研究者情報最近の研究テーマ① 「二紀展」彫刻制作・出品② 世田谷区教育委員会と大学連携事業 乳幼児を対象とした文化・芸術体験事業への参加③ ICT利用による教育改善研究研究内容と目指すもの立体造形による心象表現を研究し、テラコッタ粘土による表現の可能性について制作を通して追求します。また、子どもの発達段階と子どものつくるかたちの関係を、粘土で明らかにします。これにより、身近に感じられる芸術を推進と、次の世代を担う人材の育成を目指します。研究の特徴立体造形による心象表現を研究し、テラコッタ粘土による表現の可能性について制作を通して追求します。また、子どもの発達段階と子どものつくるかたちの関係を、粘土あそびを通して明らかにします。これにより、身近に感じられる芸術の推進と、次の世代を担う人材の育成を目指します。研究の内容• 世田谷区第3期文化・芸術振興計画 大学連携事業 乳幼児を対象とした文化・芸術プロジェクト「発達段階と子どものつくるかたち」• 世田谷区教育委員会事務局 学校教育部 地域連携課 「新才能の芽を育てる体験学習」企業等との連携可能テーマ• 「粘土制作を通した地域文化の創造」• 「粘土あそびを通した親子ふれあい」• 「粘土場の創設による文化・芸術環境の整備」• 「新素材粘土の開発と利用について」知的財産権・関連論文情報・著書• 大塚習平「保育内容指導法におけるICT機器の活用による客観的評価と表現力の向上」2023年度ICT利用による教育改善研究発表会(2023)発表論文集• 大塚習平「発達段階と子どもの造るかたち ‐5歳児クラスと4歳児クラスとの比較から‐」教育美術 日本美術教育学会(2022)80-81• 大塚習平「保育内容表現指導法における共同学習の教育的効果と課題」東京都市大学人間科学部紀要(2022)15-25

元のページ  ../index.html#270

このブックを見る