TCU Research Directory 2023
86/326

中ナカジマ島 達タツヒト人教授再生可能エネルギー・蓄電池・直流送電に関する解析・実験研究電力システム / 電力系統 / 再生可能エネルギー / 太陽光発電研究テーマキーワード理工学部 電気電子通信工学科電力システム研究室研究者情報● 洋上風力発電~陸上系統間の多端子海底直流送電におけるマルチベンダ変換器協調制御の解析検証(NEDOプロ)● 離島~本土間への海底直流送電の適用による離島内ディーゼル発電機のCO₂排出量削減に関する解析検証● 地域マイクログリッドのスマートメータへの高速情報通信の適用による需給調整能力の向上に関する解析検証84 TCU Research Directory 2023最近の研究テーマ● 再生可能エネルギー普及時にも電力系統を安定に維持するGrid Formingインバータの制御手法提案と、実験装置と解析計算を連成したリアルタイムシミュレーション研究● 電気自動車の中古ニッケル水素電池、中古リチウムイオン電池をリユースしたマイクログリッドの需給調整制御手法の提案とリアルタイムシミュレーション検証研究内容と目指すもの地球環境を守り持続可能な社会を実現するためには、社会基盤を支える電力システムの分野において、再生可能エネルギーとの協調共生や、蓄電池や直流送電と電力系統の統合をめざした革新的な研究が求められます。電力システム研究室では、太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギー、大容量蓄電池、外部資金• NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)事業「再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代電力ネットワーク安定化技術開発~慣性力低下に対応するための基盤技術の開発~」(2019~2021年度)• NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)事業「多用途多端子直流送電システムの基盤技術開発」(2020~2023年度)系統連系インバータ、直流送電、リアルタイムシミュレーションに関する解析研究、実験研究に挑んでいます。学生のアイデアを育む基礎基盤研究だけではなく、企業のみなさまとの共同研究や国プロジェクトへの参画を推進しています。ご興味ある方はぜひご連絡ください。• NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)事業「NEDOプロジェクトを核とした人材育成、産学連携等の総合的展開(NEDO特別講座)」(2021~2025年度)• パワーエレクトロニクス機器メーカーとの共同研究、電力設備設計コンサル企業との共同研究実績有技術の特徴地球環境保護の観点から太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギー電源の導入が進んでいます。天候に左右されやすいエネルギーに立脚しながら安心安全な社会を築くには、再生可能エネルギーと協調共生する次世代の電力システムを実現するための研究開発が重要です。技術の用途研究テーマは、再生可能エネルギーの導入が進む近い将来の姿を描いて取り組んでいます。研究成果は、系統技術とパワーエレクトロニクス技術への提言であり、電力システムの計画運用や機器設計に携わる技術者・研究者の方々の課題解決に繋がるものと確信しています。企業等との連携可能テーマ• 太陽光発電、風力発電などの再生可能エネルギーの導入に伴う周波数・電圧・安定性などの系統技術課題に関する研究• 系統間連系や再生可能エネルギーからの送電に適用される高電圧・大容量直流送電システムの回路・制御に関する研究• 系統連系インバータほか電力系統用パワーエレクトロニクス機器を含む系統シミュレーション解析技術に関する研究知的財産権・関連論文情報・著書• 知的財産権:特許45件出願うち17件登録、関連論文:中島他、V2G制御されたEVバス導入量による需給運用への影響検討、電気学会論文誌B Vol.143 No.4 (2023)、中島他、電力系統用パワーエレクトロニクス機器の解析ソフトとモデリング手法の開発とその検証、電子情報通信学会論文誌C Vol.106 No.9 (2023)• 著書(分担執筆):直流送電工学、SIデバイス

元のページ  ../index.html#86

このブックを見る