TCU 研究者一覧
119/288

TCU Research Directory 2018 117 相談に応じられるテーマ社会基盤整備プロジェクトのマネジメントはヒト(ステークホルダー、労働力、組織など)・モノ(資機材)・カネ(公会計、出融資など)・情報といったリソースの最適配分がその本質であり、この配分を現実に動かす執行形態(設計施工分離、設計施工一括、PFI/PPP 等)、入札・契約・監理・検査・検収・支払システム、コスト/時間/品質管理システムに関する研究を行っています。そのうち基礎自治体災害マネジメントシステム構築、技術者の生きがい、労働環境・生産性管理データ収集・分析システムの開発などは具体的フィールドを持つ産官との共同研究として実施しています。研究内容と目指すもの建設現場の作業員及び機材類の労働(作業)環境や生産性データを自動的に取得するため、センサー(加速度、温湿度、GPS、Beacon)による継続的なデータ取得をおこなっています。これに基づいて作業動向の自動判別やリアルタイムの安全管理を行うシステムの構築を目指しており、建設会社やICT関係企業と共同研究を行っています。最近の研究テーマ外部資金● 基盤研究(A)分担「建設技術者の生きがいの向上方策」(H28-H30)● 四国クリエイト協会公益事業助成 代表「基礎自治体が発注する建設コンサルタント業務における企業選定の適正化方策」(H26)● 四国クリエイト協会公益事業助成 代表「高知県香南市における災害マネジメントシステム構築」(H25)● 挑戦的萌芽 分担「高知県建設技術者協会による土木工事積算基準の創成」(H25)● 若手(B)代表「先端情報技術を活用した生産性管理データ収集、分析システムの構築」(H21-H22)知的財産権・関連論文情報・著書[雑誌論文](計33件)● 加藤 聡、宗広 裕司、五艘 隆志、松丸 亮、我が国のPPP/PFIにおける「バンドリング」効果の海外のPPPへの適用可能性-本邦建設コンサルタントによるフィリピン・ミンダナオ島での再生可能エネルギー事業の取り組みを事例に-、土木学会論文集F4(建設マネジメント)、査読有、Vol.73、No.4、2017、I-165-I-175 DOI:10.2208/jscejcm.73.I_165● 角崎巧、五艘隆志、草柳俊二、基礎自治体における災害マネジメントシステムの構築-防災・減災から災害マネジメントへの転換-、土木学会論文集F4(建設マネジメント)、査読有、Vol.71、No.4、2015、I_97-I_108 DOI:https://doi.org/10.2208/jscejcm.71.I_73● 五艘隆志、弘光太郎、建設現場におけるZigBeeと加速度センサーの活用による生産性管理データの収集・分析システム、月刊自動認識、Vol.28、No.2、2015、25-30 http://jglobal.jst.go.jp/public/201502208989702679● 公共調達制度とその運用について● 基礎自治体における災害対応、建設業BCPなど● 建設プロジェクトの契約管理におけるコスト・スケジュール分析についてキーワード五艘 隆志 准教授ゴソウ タカシ計画マネジメント研究室所属研究室工学部 都市工学科建築・土木建築・土木所属建設産業、生産性、歩掛、災害マネジメント、基礎自治体、公共調達、公共事業執行形態 労働環境・生産性管理データ収集・分析システムの開発関連論文情報

元のページ  ../index.html#119

このブックを見る