TCU 研究者一覧
126/288

124 TCU Research Directory 2018相談に応じられるテーマ現代社会においては殆どすべての信号(情報)はディジタル信号として処理されている。身近な信号処理としては、カメラ・ビデオ・テレビ等における画像・映像処理、携帯電話における音声処理、そして生体認証処理等をあげることができる。信号処理手法は基礎から応用まで層構造をなしているが、特に、信号の復元・強調、特徴抽出といった、認識や符号化等の応用処理を支える基礎処理手法の研究を行っている。また、最近は、3チャネル(3次元)信号であるカラー信号処理に対して、学術的な意味で世界をリードする研究を行っている。研究内容と目指すものカラー信号処理の応用例として「水中画像」処理が含まれる。「水中画像」処理には多くの処理要素が含まれている。その要素を列記すれば、①劣化の数理的モデルの作成、②ホワイトバランスの調整、③コントラスト改善、④画像のボケ復元、⑤画像の照明ムラの除去、⑥カラフルネスの向上、等である。濃淡画像処理技法とカラー画像処理技法の基礎的処理を駆使する必要があることから、それら画像処理技法に関する高い知識・能力を必要とする。最近の研究テーマ外部資金● 映像信号のビット長伸張(LGディスプレイ)   8ビット信号を12ビット・16ビット信号に伸張する手法の開発● 画像・映像の高解像度化処理(小笠原科学技術振興財団) 画像の鮮明さを保存し たディジタル画像サイズの拡大手法の開発● 極低照度用のカメラに搭載する雑音低減(画質改善)用3次元フィルタの開発(日立国際電気)その他、「シリコンウェア上の欠陥・塵の自動検出」、「クロスカラー除去手法の開発」等で外部資金獲得知的財産権・関連論文情報・著書● 複数のカラーカメラ間の色調整装置および方法(特願2009-125156) ● 解像度切換方法、画像圧縮方法、画像圧縮装置、画像圧縮プログラム並びに画像圧縮・伸張方法(特願2003-070995)● ディジタル画像・映像のボケの生じない画像サイズの拡大および信号のビット長伸張● ヒトの感性を配慮したカラー画像・映像信号処理全般● 1次元ディジタル信号処理手法を駆使する音声信号や生体信号の処理キーワード田口 亮 教 授タグチ アキラ応用数理研究室所属研究室知識工学部 情報科学科情報・通信情報所属ディジタル信号処理、画像・映像処理、カラー画像信号処理、生体信号処理種々の劣化要素を含む『水中画像』の復元・強調知的財産権● Underwater image enhancement by adaptive gray world and differential gray-levels   histogram equalization、Advances in Electrical and Computer Engineering, Vol.18, No.2● Color Image Enhancement Method with Variable Emphasis Degree, IEICE Trans. Vol.E-101A関連論文情報● ~視覚特性・感性に合致した~ 画像処理・画像符号化・画像評価法(株式会社トリケップス)●  非線形ディジタル信号処理(朝倉書店)著書画像処理のための新しい色空間の構築ヒトの感性に合った色の3属性からなる新しいHSI(色相-彩度-明度)色空間を明らかにした。水中画像処理例処理結果原画像

元のページ  ../index.html#126

このブックを見る