TCU 研究者一覧
255/288

TCU Research Directory 2018 253 相談に応じられるテーマ青年期後期に位置づけられる大学生は高等教育機関在学中に試行錯誤を繰り返し、失敗と成功を重ねながら、適応力を高め、精神的に成熟し、心理的耐性が養われる。学生の中には学業や就職活動での躓きを失敗体験としてとらえ、大学から退却する者がいる。学生相談機関では学生の試行錯誤や失敗体験を積極的に受け入れ、心理的ダメージを成長の糧になるような支援を提供することが期待されている。学生相談機関が効果的に機能するには、教職員との連携が不可欠である。学生の人間的成熟を援助することのできる環境・相談体制の整備に取り組むことが研究を兼ねている。研究内容と目指すもの学生相談機関の使命と役割が明確で、援助者がそのことを理解し実践することが学生を効果的に援助できる必要条件であると考える。学生相談機関が十分に機能するためには、様々な要素が必要である。その指標になり得るものとして、IACSのガイドラインがあげられる。IACSとは米国に本部を置く、学生相談機関の国際認証機関である。本邦で、文化や習慣的な違いを超えて、この認証ガイドラインを有効に活用することが研究テーマである。最近の研究テーマ外部資金知的財産権・関連論文情報・著書①髙橋国法、Jeffrey P. Prince、高野明、福盛英明、International Association of Counseling Servicesによる学生相談機関認証基準(IACSスタンダード)、学生相談研究、招待論文、第38巻、第2号、2018、pp.157-180● 学生相談室の設置・運営に関して● 不登校・ひきこもり学生の支援について● 不適応学生の支援についてキーワード髙橋 国法 教 授タカハシ クニノリ心理学教室所属研究室共通教育部 人文・社会科学系基礎研究人文学所属学生相談、臨床心理学学生相談機関の質保証雑誌論文①Akira Takano, Kenji Saito, Hideaki Fukumori, Kuninori Takahashi、Seeds Fly and Flourish in the Far East: Development and Characteristics of College Counseling in Japan、2017 Association for University and College Counseling Center Directors Conference、(2017)国際会議発表①髙橋国法 他、山形県臨床心理士会、中学校教諭・高等学校教諭のためのこころの健康相談支援ハンドブック、2016、28-31著書

元のページ  ../index.html#255

このブックを見る