TCU 研究者一覧
33/288

TCU Research Directory 2018 31 相談に応じられるテーマガソリンエンジン及びディーゼルエンジンの熱効率の向上を目的として研究を進めている。高熱効率化には燃焼時の燃焼室壁面熱伝達機構の解明が重要となり、この温度場での瞬時熱流束を定量計測できる特殊なセンサを独自開発して熱損失メカニズムの解明及びその低減法の研究を推進している。また、摩擦損失低減はピストンシリンダやクランク軸受などの摩擦低減について基礎・応用研究を推進し、薄膜型の温度・圧力・油膜センサも独自開発してエンジン潤滑の解明に取り組んでいる。これらの研究により次世代自動車が起因となるCO2の更なる削減を目指している。研究内容と目指すものエンジンの冷却損失低減技術の開発を行う研究では、燃焼との相互作用を考慮し最適化する必要がある。実現のためには壁面境界層の温度場を高応答・高精度に計測し、検証を行うことが重要である。壁面境界層内の熱と流れの構造の把握や熱伝達モデルの検証及び燃焼状態や表面材料とその構造が冷却損失低減に与える効果の実証を行うために、高精度で信頼性が高い瞬時温度センサの開発を推進している。最近の研究テーマ外部資金● 内閣府「SIP革新的燃焼技術 損失低減チーム」(H26-H30)● 内閣府「SIP革新的燃焼技術 ガソリン燃焼チーム」(H26-H30)● 内閣府「SIPエネルギーキャリア」(H26-H29)● 経済産業省「経済産業省関連事業 ポスト噴射によるオイル希釈の高精度予測モデル構築の研究における、希釈燃料の壁近傍への到達のモデル化、および、ボア壁近傍からケース内への輸送メカニズム解析に関する研究」(H30.6-H31.2)知的財産権・関連論文情報・著書〇取得状況(計2件)● 特許第4527236号「薄膜センサ」● 特許第4482250号「圧力感度及び温度感度を低減したひずみゲージ及びその設計方法」● 内燃機関/熱機械/モーターの熱流れの定量計測とその現象解明● エンジン摩擦力計測、滑り軸受摩擦、焼付き特性の実測・現象解明● 薄膜センサによる圧力分布、ひずみ・微小距離・瞬時温度の計測キーワード三原 雄司 教 授ミハラ ユウジ内燃機関工学研究室所属研究室工学部 機械工学科機械機械所属内燃機関、熱効率、熱流束、摩擦/摩耗、計測、水素エンジン、滑り軸受、ピストン/ピストンリングエンジンの熱損失低減知的財産権● Yasuo Takagi, Yuji Mihara, Nobuyuki Kawahara, Eiji Tomita, Improvement of Thermal Efficiency and Reduction of NOx Emissions by Burning a Controlled Jet Plume in High-pressure Direct-injection Hydrogen Engines, International Journal of Hydrogen Energy, Peer-reviewed Journal, Vol.42, Issue 41, 2017, pp.26114-26122, https://doi.org/10.1016/j.ijhydene.2017.08.015● 石井大二郎、三原雄司、タンブル流動及び希薄燃焼がSIエンジンの局所壁面熱流束に与える影響、自動車技術会2017年春季学術研究講演会講演予稿集(CD)、査読無、2017関連論文情報

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る