TCU 研究者一覧
61/288

TCU Research Directory 2018 59 相談に応じられるテーマ地震および、津波、斜面崩壊等の地震随伴事象に対してより安全な構造物にするために、リスク評価や脆弱部の特定を行い、効果的な補強の優先順位付け等の意思決定に適用可能な手法を構築する。研究内容と目指すもの地震および津波が、単独、同時またはシーケンシャルに構造物を襲った時のリスク評価手法の構築を行っている。最近の研究テーマ外部資金● 大成学術財団研究助成(2017-2018), 複数同時またはシーケンシャルに発生する自然外部事象に対するリスク評価法の研究知的財産権・関連論文情報・著書● 土木・建築構造物の地震リスク評価● 構造物の免震・制震キーワード大鳥 靖樹 教 授オオトリ ヤスキ原子力耐震・構造工学研究室所属研究室工学部 原子力安全工学科環境・エネルギーエネルギー所属耐震、免震、地震リスク評価地震・津波によるリスク評価● 大鳥靖樹: 原子炉建屋基礎地盤の地震PRA、地盤工学会誌Vol.60.No.5、pp.26-29, (2015)● 大鳥靖樹・他, 重要土構造物の耐震信頼性の実用的評価法に関する検討, 構造工学論文集Vol.58A, pp.138-149, (2012)● Hitoshi Muta, Yasuki Ohtori, Hirohisa Yamakawa, Development of Seismic-Tsunami Accident Sequence Analysis Methodology, 5pages, ASRAM 2018, 2018.10.● Yasuki Ohtori,Hitoshi Muta, Masato Nakajima, Robert J. Budnitz A Framework for Considering Seismic Correlation for Risk Analysis 6pages, ASRAM 2018, 2018.10.関連論文情報● 分担執筆、原子力発電所の地震を起因とした確率論的安全評価実施基準: 2015, 日本原子力学会, 2015著書

元のページ  ../index.html#61

このブックを見る