TCU 研究者一覧
89/288

TCU Research Directory 2018 87 相談に応じられるテーマ再生可能エネルギーを用いた高効率な水素製造と水素を燃料に用いた燃料電池による高効率発電は、クリーンで高効率な水素エネルギー社会の実現のためには不可欠であるといえます。このため、我々は、固体高分子膜水電解と固体高分子形燃料電池に着目し、水電解セルと燃料電池セルの電極の高性能化、耐久性向上、高機能化等を実現する要素技術の研究開発に取り組んでいます。我々は、これらの要素技術の研究開発を通じて、クリーンで高効率な水素エネルギー社会の早期実現を目指します。研究内容と目指すもの固体高分子形燃料電池(PEFC)には白金担持カーボン(Pt/C)触媒が用いられているが、白金が溶出するという問題があった。一方、シリカ被覆Pt/C触媒(S-Pt/C触媒)を用いると白金の溶出が抑制されるが、プロトンの伝導が妨げられPEFCの発電性能が低下するという問題があった。そこで、スルホン化シリカ被覆Pt/C(SS-Pt/C)触媒をPEFCに適用することによりプロトン伝導を改善し、Pt/C触媒を用いた場合と同等の発電性能を実現した。最近の研究テーマ外部資金● 科研費(固体酸化物形燃料電池の研究)1件 ● 固体高分子形燃料電池に関する受託研究 5件● 固体高分子形燃料電池の金属セパレータに関する受託研究 3件知的財産権・関連論文情報・著書● 特許第4914273号「水素製造方法および水素製造システム」● 特許第4728846号「電解セル及び水素供給システム」● 特許第3886887号「燃料電池発電システム」● 固体高分子形燃料電池セルの電極触媒層の研究開発● 固体高分子膜水電解セルの電極触媒層の研究開発● 固体高分子形燃料電池セルおよび固体高分子膜水電解セルの構成材料および構成部品の使用環境における評価キーワード武 哲夫 教 授タケ テツオ環境化学工学研究室(応用電気化学)所属研究室工学部 エネルギー化学科環境・エネルギーエネルギー所属電気化学、触媒化学、化学工学、電池、固体高分子形燃料電池、固体高分子膜水電解、電極触媒、改質触媒、固体酸化物形燃料電池システム固体高分子形燃料電池用プロトン伝導性触媒の研究知的財産権● T. Take etc., Application of sulfonated carbon ionomer to catalyst layers of polymer electrolyte fuel cells, The Journal of Fuel Cell Technology, 査読有,in press, (2018)関連論文情報● 武 哲夫 他、オーム社、薄膜ハンドブック(第2版)、2008、968-974● 武 哲夫 他、オーム社、燃料電池の技術、2002、183-230著書

元のページ  ../index.html#89

このブックを見る