産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業

実施計画

平成24年度実施計画

本補助事業は、知識や指示を受けるだけに留まらない、学生自らが行動・体験の中で学習する機会の提供、グローバルな経験を受ける機会の提供、またこれらの機会の体験を教職員が把握した上で社会的・職業的に自立できるように積極的に支援する必要性が高まっていることに対応した教育改善、充実を行うことを目指し、以下の内容を実施します。

キャリアポートフォリオの電子化のためのシステム開発

キャリアポートフォリオの電子化を行うためのシステム開発を開始するにあたり、ベースとなる基本ソフトの購入と借り上げたサーバーの設置、並びに本学独自システム開発を開始します。

アセスメントテストの実施

所属するワーキンググループで共通のアセスメントテストを300名程度の学生に対して実施します。

研究会の開催

所属するワーキンググループ共同で開催する学生参加型教育実施法についての研究会を本学内で実施します。

公開講座の実施

外部講師を招いて、学生の問題解決能力、人間関係能力などを向上させる講座を実施します。

企業や他大学への訪問

産業界のニーズを把握するための企業訪問、国内優秀大学への事例調査訪問、ワーキンググループで開催する催しに参加します。

教育研修講座の実施(教職員向け)

教職員のファシリテーション力や面談スキル、本取組に必要な知識向上を目指す研修会を実施します。

教育研修講座の実施(学生向け)

先輩学生が後輩学生を支援するためにファシリテーション力やチームビルディング力の向上を目指す研修会を実施します。

WEBサイトの作成

本事業を効果的に広く周知するためにWEBサイトを立ち上げ、これを定期的に更新します。