- HOME
- 学部・大学院・研究所
- 環境学部
- 環境マネジメント学科
環境マネジメント学科 Environmental Management
掲載内容は2021年3月末時点のものです。
※2019年4月、環境経営システム学科へ名称変更。
社会と環境が抱える問題を高い「実践力」で解決に導く
自然と調和した社会の実現には、ビジネスや政策など様々な視点からアプローチを行う必要があります。本学科では、持続可能社会への深い知識とビジョンを学び、環境にやさしい企業活動・消費行動を促す政策や製品・技術開発の企画・立案力を身につけます。国内外の企業や自治体と交流をすることで、国際的な視点で企業や市民が抱える課題を理解し、問題解決のための環境を創り出せる「実践力」を養います。
学びの特色
日本初の環境ISO14001取得大学による実践的な環境教育を実施
-
企業・市民団体・自治体との協働による、実践的なプロジェクト教育を推進。
環境コミュニケーション能力を養います。 -
経営・経済・法律・会計・国際などの社会科学分野をベースに、地球科学やエネルギーなど環境経営に
必要な理工学的な知識も学びます。 -
自然環境への配慮が評価され、大学で初めて環境ISO14001の認証を受けた横浜キャンパスの
特長を活かし、実践的な最先端の環境教育に取り組みます。
教育研究分野
環境経営分野
持続可能な社会に向けた生産・消費活動を推進するための、
的確な環境経営の専門能力を身につける。
企業の生産活動や私たちの消費行動は、大量かつ多様な資源や化学物質の利用から成り立っています。この現代社会では、科学的な分析・評価に基づき環境に調和した製品や技術を企画・開発し、持続可能型企業経営・管理に貢献できる人材が求められています。環境経営分野では、資源の採掘から材料、製造、流通、消費、リサイクル、廃棄といった各段階において環境経営を的確に行い、持続可能な社会に向けた生産・消費活動を推進するための、環境経営の専門能力を身につけることができます。
【主な専門科目】
-
循環型生産システム
-
企業経営とサステナビリティ
-
環境ロジスティクス
-
環境会計
-
環境マーケティング
-
環境改善のライフスタイル
-
ライフサイクルアセスメント
-
環境志向型経営分析
-
環境監査
-
エコデザイン
【主な研究テーマ】
-
山田方谷の藩政改革の現代の環境・CSR経営の観点からの研究
-
稲盛和夫、松下幸之助、本田宗一郎の環境経営のリーダーシップの分析
-
リチウムイオン電池・液晶テレビのLCA評価
-
携帯電話の環境影響評価
-
重金属を考慮した照明の環境負荷分析
-
日本企業による環境報告書開示の決定要因
-
環境報告書発行における監査契約の機能
-
シグナリングとしての環境報告書発行コストの研究
-
ライフサイクルを考慮したエコな製品設計
-
CO2を軽減するためのルート決定問題
-
企業の社会的責任報告書(CSR)におけるグリーン購入に関する考察
-
平成23年度地方自治体・環境モデル都市とグリーン購入
-
環境テレビCMと環境コミュニケーション
環境政策分野
環境問題解決のための法整備、市場経済のあり方、環境政策とその形成プロセスに関する理論と方法を社会学的視点から学ぶ。
環境問題は現代社会が引き起こした社会問題であり、政治、経済、文化、国際関係などが絡み合う、きわめて複雑な問題です。環境政策分野では、環境保全に関わる広い知識・教養を持ち、具体的な政策立案を行うことのできる人材および、企業、自治体、NPO、市民など社会の構成者や、国際的な視野を持った、環境問題の解決に貢献できる人材の育成を目指します。問題解決のための法整備や市場経済のあり方、環境政策とその形成プロセスに関する理論と方法を、社会科学的な視点から学んでいきます。
【主な専門科目】
-
公共経済学
-
開発協力と環境
-
環境経済学
-
環境政策論
-
環境社会学
-
環境法
-
国際政治経済論
-
グローバルガバナンス
-
国際経済と環境
【主な研究テーマ】
-
環境ビジネスの今後
-
環境とソーシャル・キャピタル
-
交通起因の環境問題(エネルギー問題、大気汚染など)とその軽減政策の研究
-
国際海運起因の環境問題の解決政策の評価
-
人口動態と道路交通からの環境問題に関する研究
-
幸福と環境問題の関連に関する研究
-
タイの環境問題~自助努力と国際協力~
-
東アジアにおける環境協力
-
大気汚染防止・水質汚濁防止・廃棄物処理・生物多様性保全等の環境法規の体系的研究
-
環境教育教材の開発・評価
-
遺伝子組換え作物の社会的側面に関する研究
-
有機農業・フェアトレードなどオルタナティブ・フード運動に関する研究
卒業後の進路
職種
-
製造業
-
鉄道・運輸・交通業
-
卸売・小売業
-
金融・保険業
-
エネルギー
-
広告・マスコミ
-
環境コンサルタント業
-
情報サービス業
-
国際環境協力関係機関
-
NPO、NGO
-
環境部門・マーケティング部門
-
情報システム開発部門
-
国家・地方公務員
-
環境研究者 ほか
進学
-
大学院の修士・博士後期課程へ