- HOME
- 学部・大学院・研究所
- 知識工学部
- 知能情報工学科
知能情報工学科 Intelligent Systems
※2019年4月、経営システム工学科より名称変更。
A I(人工知能)や人間、社会、組織、ネットワークなどデータ分析とIC T活用力で 新しい価値を創造する先進的技術者を養成します。
知能情報工学科3つの特徴
-
コンピュータスキルを広く修得
充実したコンピュータ環境を活用した講義や演習・実験を実施。いろいろな知能の実現と活用するスキルを身につけます。 -
社会課題を扱う共同研究が豊富
多くの企業と共同研究に取り組んでおり、実社会の問題を扱いながら実践的な問題解決能力を培い、磨いていきます。 -
豊富な体験型カリキュラム
座学だけでなく、演習・実験、企業見学・実習、インターンシップなどの体験も行いながら、さまざまな知能とデータ分析、そしてその活用法を理解していきます。
専門的に学べる研究室
《大規模データ解析》田村研究室
様々なビッグデータを分析・モデル化し、新たな価値を発見する
《大規模データ解析》兼子研究室
社会システムに起きている問題・現象をモデル化・分析し、解決方法を探索
《人間情報システム・人工知能》森研究室
次世代ユーザ・インタフェースの開発、知的情報処理について研究
《人間情報システム・人工知能》岡研究室
人間工学や人工知能の考え方に基づく「人間」研究で、より快適な社会へ
《人間情報システム・人工知能》穴田研究室
相互作用によって複雑に絡み合った不可分系を構成論的アプローチで研究する
《産業システム》塩本研究室
コンピュータ・ネットワークのアーキテクチャとアルゴリズムを研究
《産業システム》神野研究室
非線形性に起因した多彩な現象を効果的に利用した新たな情報処理システムの開発と応用
《知的経営システム》渡部研究室
情報通信技術を利用した企業経営の最新課題について、統計分析を用いながら研究
年度別主要就職先一覧
業種別就職状況
卒業後の進路
コンピュータ関連、情報通信関連、コンテンツ制作をはじめ、一般企業、民間研究・教育機関・団体、官公庁・自治体など、多種多様な活躍の場が広がっています。
系統
マネジメント系
-
飲食・サービス
-
運送
-
機械
-
倉庫
-
建設
-
金融・証券
-
電気電子
-
卸売・小売
-
電力・ガス ほか
製造メーカー系
-
自動車
-
エンジニアリング
-
輸送用機器
-
電気電子機器
-
製造業 ほか
システム・情報系
-
情報処理
-
コンピュータ
-
システム
-
ソフトウェア関連 ほか
コンサルティング系
-
総合研究所(シンクタンク)
-
コンサルタント業 ほか
職種
-
カスタマーエンジニア
-
システムエンジニア
-
生産管理技術者
-
品質管理技術者
-
テクニカルコンサルタント
-
環境コンサルタント
-
プログラマー
-
システムインテグレーター
-
ファイナンシャル・プランナー
-
教員・公務員 ほか
進学
-
大学院の修士・博士後期課程へ