- HOME
- 入学案内
- 2021年度入試概要
- 編入学試験
編入学試験
【2020/8/13更新】※2021年度編入学試験については、人間科学部児童学科は実施しません。
試験日程・選考方法
試験日程・選考方法
試験日 |
学部 |
募集人員 |
選考方法 |
2020年12月12日(土) |
理工学部 |
2年次各学科 |
(1)書類選考 |
建築都市デザイン学部 |
|||
情報工学部 |
|||
環境学部 |
(1)書類選考 |
||
メディア情報学部 |
|||
都市生活学部 |
|||
|
|
出願期間・試験場・合格発表・入学手続締切日
出願期間・試験場・合格発表・入学手続締切日
出願期間 | インターネット受付のみ |
試験場 | [理工学部・建築都市デザイン学部・情報工学部] 世田谷キャンパス |
合格発表 | インターネット |
入学手続締切日 |
2021年1月22日(金) <入学金・授業料等納入期限> |
出願条件
出願条件
理工学部/建築都市デザイン学部/情報工学部
理工学部/建築都市デザイン学部/情報工学部
<次のいずれかの条件を満たす者とします>
大学学部、短期大学または高等専門学校を卒業した者(卒業見込の者を含む)。
大学に1年以上在学(見込み)し、標準として36単位以上を修得(見込み)の者。
その他、上記と同等以上の学力があると本学が認めた者。
※ なお、最終成績証明書提出により単位認定の結果、60単位以上修得(認定)の場合は、3年次での編入を認める場合がある。
環境学部/メディア情報学部
環境学部/メディア情報学部
<次のいずれかの条件を満たす者とします>
大学学部、短期大学または高等専門学校を卒業した者(卒業見込の者を含む)。
大学に1年以上在学し(見込み)、32単位以上を修得(見込み)の者。
その他、上記と同等以上の学力があると本学が認めた者。
※ なお、最終成績証明書提出により単位認定の結果、70単位以上修得(認定)の場合は、3年次での編入を認める場合がある。
都市生活学部/人間科学部 ※人間科学部は実施しません。
都市生活学部/人間科学部 ※人間科学部は実施しません。
<次のいずれかの条件を満たす者とします>
大学学部、短期大学または高等専門学校を卒業した者(卒業見込の者を含む)。
大学に1年以上在学し(見込み)、32単位以上を修得(見込み)の者。
その他、上記と同等以上の学力があると本学が認めた者。
※ なお、最終成績証明書提出により単位認定の結果、60単位以上修得(認定)の場合は、3年次での編入を認める場合がある。
学力試験内容
学力試験内容
詳しくは入試要項で確認してください。
理工学部・建築都市デザイン学部・情報工学部 |
|
2年次 |
|
試験科目 |
試験時間 |
英語 ※1 |
60分 |
数学 |
60分 |
理科/スケッチ ※2 |
60分 |
面接 ※3 |
20分~30分程度 |
人間科学部 ※2021年度入試は実施しません。 |
|
2年次 |
|
試験科目 |
試験時間 |
小論文 |
140分 |
面接 ※3 |
10分~20分程度 |
環境学部・メディア情報学部・都市生活学部 |
|
2年次 |
|
試験科目 |
試験時間 |
英語 ※1 |
60分 |
小論文 |
80分 |
面接 ※3 |
10分~20分程度 |
※1 以下のいずれかに該当する証明書を提出した場合、英語の試験を免除します。
実用英語技能検定準一級以上、TOEIC® L&R+S&W 1560点(S&Wはスコアを2.5倍にして合算)以上、TOEFL iBT® 72点以上のいずれかを満たし、英語の試験の免除を希望する場合は、以下の証明書を提出してください。
・英検・Cambridge English:2018年(平成30年)4月以降に受験したものに限る
・GTEC・TOEFL iBT®・IELTS・TEAP・TOEIC® L&R+S&W:2019年(平成31年)2月以降に受験したものに限る
※2 建築学科は物理学・スケッチより1科目選択。その他の学科は物理学・化学より1科目選択。
※3 学科により口頭試問を課す場合もあります。