- HOME
- 大学案内
- 新聞・雑誌等 掲載情報
- 2022年 新聞・雑誌等 掲載情報
2022年 新聞・雑誌等 掲載情報
※表内は横スクロールで全体をご覧になれます。
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 1月
- 2月
- 3月
内容 | 教職員名等 | 掲載日・掲載号 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
特集 ホテル・宿泊施設の計画と設計 ウェスティン都ホテル京都 スパ(改修)(本学卒業生が設計) |
大学名 | 2022年 4月号 (2022年4月12日発売) |
近代建築 | その他 |
熊本保健科学大学 新レストラン (本学卒業生が設計) |
大学名 | 2022年 4月号 (2022年4月1日発売) |
新建築 | その他 |
New Technology Flash データセンター用HDDを30%大容量化する技術を開発 | 大学名 | 2022年 4月号 (2022年3月20日発売) |
エレクトロニクス実装技術 | 研究・開発 |
全国大学調査 2022年国公私立大入試 学部別&日程別 志願者動向最新レポート |
大学名 | 2022年 4月号 (2022年3月14日発売) |
螢雪時代 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
理・工・農学部系統 入試の動向レポート | 大学名 | 2022年 4月号 (2022年3月14日発売) |
螢雪時代 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
浸かって納得の基礎知識から新常識、お悩み別温泉地のめぐり方まで 最新 温泉入門 | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 4月号 (2022年3月1日発売) |
東海じゃらん | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
再び、オフィスへ。 Back to the office 研究者と建築家が語る 未来のオフィスに残る要素(本学卒業生らの対談記事) | 大学名 | 2022年 4月号 (2022年3月1日発売) |
AXIS | その他 |
【特集】身近にあった森との暮らし(環境学部主催 第4回中高生環境・社会活動グループ実践賞にて「最優秀賞」を受賞したNPO法人緑のダム北相模の取り組みについて) | 大学名 | 2022年 4月号 (2022年2月22日発売) |
LANDSCAPE DESIGN | その他 |
ボディもお肌もココロも お手入れするためのTODOリスト 週末メンテ Weekend beauty 美容に効くお風呂の入り方を学ぼう | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 4月号 (2022年2月19日発売) |
mina | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
2022年 入試速報 第9弾 全国3396高校 有名183大学合格者数 |
大学名 | 2022年 4月24日号 (2022年4月12日発売) |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
2022大学入試 難関大 合格率 トップ50 | 大学名 | 2022年 4月22日号 (2022年4月12日発売) |
週刊朝日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
2022年 入試速報 第8弾 全国主要2409高校 有名108大学合格者数 |
大学名 | 2022年 4月17日号 (2022年4月5日発売) |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
大学プレスセンター ニュースダイジェスト Vol.167 ウエルネスの視点で築く生き生きした多様な社会 (世田谷キャンパス新7号館の竣工) |
大学名 | 2022年 4月10日号 (2022年3月29日発売) |
サンデー毎日 | 新設・統合・新校舎 |
大学合格者 (本人同意に基づく・高校発表分) 【土佐塾高】 | 大学名 | 2022年 4月29日 |
高知新聞(高知) | 就職・合格状況 |
業界ダイアリー 2022 3月30日~4月26日 住宅・建築 | 大学名 | 2022年 4月29日 |
日刊木材新聞(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
考えて 緑の魅力やまちづくり 熊本城ホールでシンポ(講演者として) | 特別教授・涌井史郎 | 2022年 4月28日 |
熊本日日新聞(熊本) | 当該校関係者の参加 |
エシカル消費って? 学んで実践 「先進県」の徳島 教育現場も力 伝統継承し商品開発 「甲子園」で成果発表(審査委員長として) | 名誉教授・中原秀樹 | 2022年 4月27日 |
朝日新聞(名古屋) | 当該校関係者の参加 |
列島NOW エシカル消費って? 学んで実践 「先進県」徳島 教育現場も力 伝統継承し商品開発 「甲子園」で成果発表(審査委員長として) | 名誉教授・中原秀樹 | 2022年 4月27日 |
朝日新聞(県版)栃木版 | 当該校関係者の参加 |
列島NOW エシカル消費って? 学んで実践 「先進県」徳島 教育現場も力 伝統継承し商品開発 「甲子園」で成果発表(審査委員長として) | 名誉教授・中原秀樹 | 2022年 4月27日 |
朝日新聞(県版)福島版 | 当該校関係者の参加 |
列島NOW エシカル消費って? 学んで実践 「先進県」徳島 教育現場も力 伝統継承し商品開発 「甲子園」で成果発表(審査委員長として) | 名誉教授・中原秀樹 | 2022年 4月27日 |
朝日新聞(県版)群馬版 | 当該校関係者の参加 |
列島NOW エシカル消費って? 学んで実践 「先進県」徳島 教育現場も力 伝統継承し商品開発 「甲子園」で成果発表(審査委員長として) | 名誉教授・中原秀樹 | 2022年 4月27日 |
朝日新聞(県版)新潟版 | 当該校関係者の参加 |
列島NOW エシカル消費って? 学んで実践 「先進県」徳島 教育現場も力 伝統継承し商品開発 「甲子園」で成果発表(審査委員長として) | 名誉教授・中原秀樹 | 2022年 4月27日 |
朝日新聞(県版)宮城版 | 当該校関係者の参加 |
列島NOW エシカル消費って? 学んで実践 「先進県」徳島 教育現場も力 伝統継承し商品開発 「甲子園」で成果発表(審査委員長として) | 名誉教授・中原秀樹 | 2022年 4月27日 |
朝日新聞(県版)山形版 | 当該校関係者の参加 |
列島NOW エシカル消費って? 学んで実践 「先進県」徳島 教育現場も力 伝統継承し商品開発 「甲子園」で成果発表(審査委員長として) | 名誉教授・中原秀樹 | 2022年 4月27日 |
朝日新聞(県版)岩手版 | 当該校関係者の参加 |
列島NOW エシカル消費って? 学んで実践 「先進県」徳島 教育現場も力 伝統継承し商品開発 「甲子園」で成果発表(審査委員長として) | 名誉教授・中原秀樹 | 2022年 4月27日 |
朝日新聞(県版)広島版 | 当該校関係者の参加 |
列島NOW エシカル消費って? 学んで実践 「先進県」徳島 教育現場も力 伝統継承し商品開発 「甲子園」で成果発表(審査委員長として) | 名誉教授・中原秀樹 | 2022年 4月27日 |
朝日新聞(県版)高知版 | 当該校関係者の参加 |
列島NOW エシカル消費って? 学んで実践 「先進県」徳島 教育現場も力 伝統継承し商品開発 「甲子園」で成果発表(審査委員長として) | 名誉教授・中原秀樹 | 2022年 4月27日 |
朝日新聞(県版)愛媛版 | 当該校関係者の参加 |
VRアバターの自己開示の効果検証 東京都市大・岡山理大・工学院大 | 大学名 | 2022年 4月27日 |
教育学術新聞(東京) | 研究・開発 |
豊橋市 学生コンペの参加者募集 14日に連携イベント(審査委員長として) | 建築都市デザイン学部 建築学科 教授・手塚貴晴 |
2022年 4月27日 |
建設通信新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
イチョウ並木 新球場接近懸念 都の環境審 生育に悪影響指摘 外苑伐採 再開発計画 (都環境影響評価審議会委員として) |
環境学部 環境創生学科 教授・横田樹広 |
2022年 4月27日 |
東京新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
産業TREND 生態系守りながら食べる 未利用資源を活用する美食地政学▷4 農林水産資源、適正に管理 環境と漁獲解析、知を蓄積 土壌から海へ 栄養塩フロー把握 | 環境学部 環境経営システム学科 教授・古川柳蔵 |
2022年 4月27日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
保育園新築にアイデア反映 全国公募の学生設計コンペ 豊橋市が初(審査委員長として) | 建築都市デザイン学部 建築学科 教授・手塚貴晴 |
2022年 4月26日 |
東愛知新聞(豊橋) | 当該校関係者の参加 |
アバター「素の自分」出やすく 東京都市大など実験 | メディア情報学部 情報システム学科 教授・市野順子 |
2022年 4月25日 |
日経産業新聞(東京) | 研究・開発 |
リケジョneo 182 JR貨物 大川 未希子さん 大型施設の開発に魅力 大型プロ、工事完了に達成感(本学卒業生の記事) | 大学名 | 2022年 4月25日 |
日刊工業新聞(東京) | その他 |
婚活短信 TIS アバターの自己表現結果発表 (研究成果として) |
大学名 | 2022年 4月21日 |
ブライダル産業新聞(東京) | 研究・開発 |
花き担い手、育成強化 県「花と緑の振興センター」開所 経営力、技術向上図る (同センターの関係者として) |
特別教授・涌井史郎 | 2022年 4月21日 |
岐阜新聞(岐阜) | 当該校関係者の参加 |
キャンパス訪問 東京都市大学 学問の領域超え交流 シナジー効果期待 | 学長・三木千壽 | 2022年 4月20日 |
産経新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
建築学会 教育賞、著作賞、奨励賞、文化賞、作品選集新人賞(著作賞受賞者として) | 名誉教授・宿谷昌則 | 2022年 4月19日 |
建設通信新聞(東京) | 当該校関係者の表彰 |
22年建築学会賞決まる 論文・作品・業績の3部門から15件(学会賞論文部門受賞者として) | 大学院 総合理工学研究科 客員教授・南一誠 |
2022年 4月19日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者の表彰 |
日本建築学会 大賞3人、学会賞に3部門15件(学会賞論文部門受賞者として) | 大学院 総合理工学研究科 客員教授・南一誠 |
2022年 4月19日 |
建設通信新聞(東京) | 当該校関係者の表彰 |
語り部の経営者たち ジャーナリスト 林 美保子 アイロボットジャパン 挽野 元 社長 54歳 ルンバで知られる家庭用ロボットメーカー(卒業生の記事) | 大学名 | 2022年 4月19日 |
日刊ゲンダイ(東京) | その他 |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 増井 忠幸 東京都市大学名誉教授 第57回 環境への問題意識 ⑳ 1/3の食品ロス、削減へ | 名誉教授・増井忠幸 | 2022年 4月19日 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
日米台水道地震対策ワークショップ 来年1月 熊本市開催へ 日本水道協会 水道施設地震リスク管理検討委員会委員長 (東京都市大学教授) 長岡 裕 災害の爪痕・復興現地で 国際交流の場に 一丸で準備 | 建築都市デザイン学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2022年 4月18日 |
日本水道新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
解説!お風呂のパワー 9 デトックス効果 汗は老廃物回収の目印 | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 4月18日 |
新潟日報(新潟) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
ロボット付合板加工機を2基導入既存加工機と合わせ加工は1.6倍に 大三商行 (共同試験を行う大学として) |
大学名 | 2022年 4月14日 |
日刊木材新聞(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
東急建設 東京都市大学と共同研究報告会 |
大学名 | 2022年 4月13日 |
建通新聞東京(東京) | 研究・開発 |
国交省 道路政策の課題解決へ 6件の新技術採択(技術研究開発の研究代表として) |
理工学部 応用化学科 准教授・高津淑人 |
2022年 4月11日 |
セメント新聞(東京) | 研究・開発 |
鹿児島・獅子島で宇都宮さん(大洲出身) 国内有数の規模か 恐竜類とほぼ断定 化石密集層 新たに発見 (共同研究者として) |
理工学部 自然科学科 准教授・中島保寿 |
2022年 4月10日 |
愛媛新聞(松山) | 研究・開発 |
道警裏金問題告発 原田さん死去 惜しむ声 よどむ組織 身を挺し訴え 続く不祥事「あるべき姿学んで」 (元記者として) |
メディア情報学部 社会メディア学科 教授・高田昌幸 |
2022年 4月9日 |
朝日新聞(札幌) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
かがやく未来へ ② 庄内各高校21年度卒業生の進路状況 鶴岡工業 四年制大学、看護医療系の進学増加 1000超企業から求人 大部分第1希望へ (進路として) |
大学名 | 2022年 4月9日 |
荘内日報(鶴岡) | 就職・合格状況 |
れっつ朝カル 新宿教室の一押し講座 健康のための入浴法は | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 4月8日 |
朝日新聞(県版)むさしの版 | 当該校関係者の参加 |
れっつ朝カル 新宿教室の一押し講座 健康のための入浴法は | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 4月8日 |
朝日新聞(県版)東京川の手版 | 当該校関係者の参加 |
れっつ朝カル 新宿教室の一押し講座 健康のための入浴法は | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 4月8日 |
朝日新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
屋根用で8メートルスパン確認 大三商行、東京都市大学、東京電機大学 大梁の在来仕口を強度試験 |
大学名 | 2022年 4月8日 |
日刊木材新聞(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
Interview 12のインフラプロジェクト提言 JAPIC国土・未来プロジェクト研究会 藤本 貴也委員長 社会経済の成長基盤形成へ(日本プロジェクト産業協議会副会長としてコメント) | 名誉総長・中村英夫 | 2022年 4月6日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
京大、研究炉1基廃炉 令和8年に運転終了 中性子研究の場 学内外に提供 使用済み燃料処分 めど立たず(研究者として) |
理工学部 原子力安全工学科 教授・佐藤勇 |
2022年 4月6日 |
産経新聞(大阪) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
私大等855校に配分 私学事業団 令和3年度経常費補助金交付状況を公表 令和3年度私立大学の経常費補助金交付額一覧 |
大学名 | 2022年 4月6日 |
教育学術新聞(東京) | その他 |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 増井 忠幸 東京都市大学名誉教授第56回 環境への問題意識 ⑲ 日本が世界の食の課題に貢献 |
名誉教授・増井忠幸 | 2022年 4月5日 |
輸送経済 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
さいたま市都心整備部長 西岡 康一氏に聞く 3都心を核に「楽しい街」に(卒業生の記事) |
大学名 | 2022年 4月5日 |
日刊建設工業新聞(東京) | その他 |
国土交通省 道路政策の課題解決で研究採択 R炭素繊維用いた補強材開発など(研究代表者として) | 理工学部 応用化学科 准教授・髙津淑人 |
2022年 4月4日 |
週刊循環経済新聞(東京) | 研究・開発 |
新型コロナとSDGs 人類全体での取り組み必須 室山 哲也 日本科学技術ジャーナリスト会議(JASTJ)会長 根本の部分に「地域環境」がある(JASTJ会長として) |
特別教授・室山哲也 | 2022年 4月4日 |
日刊自動車新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
SOMPOリスクマネジメント 瀬戸 寛喜氏に聞く クーデター・紛争リスク、どう対応? 保険など多重な備えを (本学卒業生の記事) |
大学名 | 2022年 4月1日 |
日経産業新聞(東京) | その他 |
内容 | 教職員名等 | 掲載日・掲載号 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
中学受験 難関校の行事と教科 難関校データ集 概要 入試 大学実績がよくわかる! | 大学名 | 2022年 5月号 (2022年4月15日発売) |
中学受験進学レーダー | 学校特集・ランキングへの掲載 |
Discover Architecture Tour 櫻井翔のケンチクを学ぶ旅。 vol.122 構想から約40年。人々が行き交う街のような美術館ができました。(本学卒業生が設計) |
大学名 | 2022年 5月号 (2022年4月8日発売) |
Casa BRUTUS | その他 |
SDGsの教科書 環境と人類を持続させるために 人類がめざす17の目標 |
環境学部 環境経営システム学科 教授・伊坪徳宏 |
2022年 5月号 (2022年3月26日発売) |
Newton | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
第2特集 就活生1000人調査で見えた コロナ世代の採用戦線 「ガクチカ」の限界 (インタビュー) |
大学名 | 2022年 5月30日号 (2022年5月27日発売) |
日経ビジネス | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
科学監修 岩尾徹先生にZoom in | 理工学部 電気電子通信工学科 教授・岩尾徹 |
2022年 5月28日号 (2022年5月25日発売) |
TV station/関東版 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
これからの学校 2022 CASE 1 大学|東京都世田谷区 東京都市大学新7号館 学生や地域住民の動線が交わるキャンパスの新しいシンボル | 大学名 | 2022年 5月26日号 (2022年5月23日発売) |
日経アーキテクチュア | 新設・統合・新校舎 |
大学プレスセンター ニュースダイジェスト Vol.168 コロナ禍3年目の春を迎え大学の新たなあり方を問う | 大学名 | 2022年 5月8日-5月15日合併号 (2022年4月26日発売) |
サンデー毎日 | 研究・開発 |
首都圏中学入試 2022年春を振り返る エキスパート座談会 受験率は過去最高で志願増 コロナ禍で広がった「裾野」 | 大学名 | 2022年 5月8日-5月15日合併号 (2022年4月26日発売) |
サンデー毎日 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
2022大学入試 有名私立大 実志願者数ランキング 本誌が独自調査 大学合格者高校ランキング❾ 1577高校 難関・有名私大 実合格者数 |
大学名 | 2022年 5月6日-5月13日合併号 (2022年4月26日発売) |
週刊朝日 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
特集 秩序を変える 「組み込み型金融」 銀行APIで実現する新たな顧客体験創造 事業者ブランドの世界観を壊さず、黒子の銀行として支援(卒業生・小野沢宏晋氏の署名記事) |
大学名 | 2022年 5月3日-5月10日合併号 (2022年5月6日発売) |
週刊金融財政事情 | その他 |
特集 サウナのすゝめ 人も企業も「ととのえる」 COLUMN 一から分かる 今どきのサウナ事情 医学編 体の異変を感じたら我慢しない(インタビュー記事) |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 5月2日-5月9日合併号 (2022年4月29日発売) |
日経ビジネス | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
特集 子どもに受けさせたい教育 Part 1 男子校&女子校 Part 2 共学校 (合格実績大学として) |
大学名 | 2023号 (2022年5月30日発売) |
エデュケーション・ダイヤモンド | 学校特集・ランキングへの掲載 |
LEADER'S VOICE リーダーズボイス 顧客へ最適解を提案 AIDA LINK(大分市)代表取締役 安永満さん(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 5月31日 |
大分合同新聞(大分) | その他 |
東京理科大3度目V 東京理工六大学OBゴルフ 呉羽CC 個人は宮本さん(武蔵工業大)(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 5月30日 |
北日本新聞(富山) | その他 |
解説! お風呂のパワー 11 高血圧と発熱時 安全性考え入浴避けて | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 5月30日 |
新潟日報(新潟) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
支社長席 現場最優先 社員の成長必須 大成ロテック執行役員 北関東支社長 柳田 恭志氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 5月30日 |
建設通信新聞(東京) | その他 |
産業TREND 未利用資源を活用する美食地政学▷5 地方の未来にワクワクを 社会システム変革 多様な価値観に応える小商流 理想像から逆算の思考を(寄稿) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・古川柳蔵 |
2022年 5月30日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
Is Japan happy? Exploring the nation's evolving views of well-being (コミュニティ・マネジメントの専門家としてコメント) |
都市生活学部 都市生活学科 准教授・坂倉杏介 |
2022年 5月28日 |
THE JAPAN TIMES(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
「伐採の情報不足」「イチョウ守られるか」 外苑再開発 結論持ち越し 都の環境アセス審議会 委員から懸念続出 (委員としてコメント) |
環境学部 環境創生学科 教授・横田樹広 |
2022年 5月27日 |
東京新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
福島第一1号機 デブリか 棚上堆積物 格納容器内 鉄筋が露出 (原子炉物理学の専門としてコメント) |
理工学部 原子力安全工学科 教授・高木直行 |
2022年 5月26日 |
読売新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
レビュー 応用物理学会22年春季講演会 ① 封止材なしの新構造提案 タンデム用の高透過TCO開発 (研究トピックスとして) |
大学名 | 2022年 5月26日 |
電子デバイス産業新聞(東京) | 研究・開発 |
横浜・人・まち・デザイン賞 2部門13件を表彰 横浜市 (支援賞を受賞) |
メディア情報学部 社会メディア学科 教授・中村雅子 |
2022年 5月25日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者の表彰 |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 増井 忠幸 東京都市大学名誉教授 第59回 環境への問題意識 ㉒ 静脈物流と廃棄物の歴史 | 名誉教授・増井忠幸 | 2022年 5月24日 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
国際ロータリー地区大会閉幕 奉仕実践へ決議採択 甲府 (記念講演者として) |
共通教育部 人文・社会科学系 准教授・丸島和洋 |
2022年 5月23日 |
山梨日日新聞(甲府) | 当該校関係者の参加 |
全長約5メートルの巨大サイズ 原始的な魚竜化石を発見 ロシア・ウラジオストク南の島で 「異例なほど低い骨密度」短期間で海に適応 東京都市大 | 理工学部 自然科学科 准教授・中島保寿 |
2022年 5月20日 |
科学新聞(東京) | 研究・開発 |
4年度電波有効利用促進型研究開発 総務省 SCOPE公募で13件採決 | 理工学部 電気電子通信工学科 教授・佐和橋衛 |
2022年 5月20日 |
電波タイムズ(東京) | 研究・開発 |
TODAY 23 DXで環境エネ教育 東京都市大 脱炭素社会の推進人材育成 | 大学名 | 2022年 5月19日 |
日刊工業新聞(東京) | その他 |
科学監修の専門家 誤り、矛盾ないか検証 パンドラの果実 ~科学犯罪捜査ファイル~ (ドラマの科学監修者としてコメント) |
理工学部 電気電子通信工学科 教授・岩尾徹 |
2022年 5月19日 |
福島民友(福島) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
そこが聞きたい 資材高騰、人材不足への対応は? 柔軟な思考でスピーディーに 竹中工務店執行役員大阪本店長 弦田 康平氏 (本学卒業生) |
大学名 | 2022年 5月19日 |
建設通信新聞(東京) | その他 |
ズームアップ ZOOMUP 台東区総務部 施設課長 坂本一成氏 『全員での連携が大切』(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 5月18日 |
建設経済新聞(東京) | その他 |
3件をUIAに提出 マニフェスト集日本版2022発刊 JIA (審査員として) |
建築都市デザイン学部 建築学科 教授・福島加津也 |
2022年 5月17日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
支店長 日本道路中部支店長 中川 雄一氏 柱は収益向上と働き方改革(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 5月17日 |
日刊建設工業新聞(東京) | その他 |
最古級の大型魚竜化石発見 都市大など 短期間で海に適応 | 理工学部 自然科学科 准教授・中島保寿 |
2022年 5月16日 |
釧路新聞(釧路) | 研究・開発 |
解説!お風呂のパワー 10 健康寿命を延ばす 病気予防へ毎日湯船に | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 5月16日 |
新潟日報(新潟) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
海外で下水道技術実証実験など展開 国交省、事業提案募集 | 大学名 | 2022年 5月16日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 研究・開発 |
担い手育成と産業振興へ 清流の国 ぎふ花と緑の振興センター コンソーシアム事務局の機能も (開所式の来賓として) |
特別教授・涌井史郎 | 2022年 5月15日 |
花卉園芸新聞(名古屋) | 当該校関係者の参加 |
52人がエントリー 東京理工六大学OBゴルフ 呉羽CCで29日 (本学卒業生) |
大学名 | 2022年 5月15日 |
北日本新聞(富山) | その他 |
沿岸に魅せられて 本県に移住した5人の思い フリーランスで防災・減災事業受託 久保 玲奈さん(28)(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 5月14日 |
岩手日報(盛岡) | その他 |
データで読む 地域再生 国産材活用 東北けん引 木造公共施設、秋田34%で首位 ウッドショックも影響 森林荒廃防ぐ | 名誉教授・大橋好光 | 2022年 5月14日 |
日本経済新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
週末は別人 アンリツ執行役員 藤掛 博幸氏 地元サッカークラブを応援(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 5月13日 |
日刊工業新聞(東京) | その他 |
この人 さいたま市都市局長 篠崎 靖夫さん 大宮駅周辺整備を推進(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 5月13日 |
建設通信新聞(東京) | その他 |
支店長席 収益向上・働き方改革を最優先 日本道路中部支店長 中川 雄一氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 5月13日 |
建設通信新聞(東京) | その他 |
信玄の子12人 足跡たどる 論文集刊行 (編集者として) |
共通教育部 人文・社会科学系 准教授・丸島和洋 |
2022年 5月13日 |
山梨日日新聞(甲府) | 研究・開発 |
最古級の大型魚竜化石発見 短期間で海に適応 都市大など | 理工学部 自然科学科 准教授・中島保寿 |
2022年 5月12日 |
南海日日新聞(奄美) | 研究・開発 |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 増井 忠幸 東京都市大学名誉教授 第58回 環境への問題意識㉑ 静脈→動脈への発想転換 | 名誉教授・増井忠幸 | 2022年 5月10日 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
東京都市大学 × 東急建設 ZEB Ready取得「世田谷キャンパス新7号館」が竣工 一次エネルギー消費量を50%以上削減 | 大学名 | 2022年 5月9日 |
ビル新聞(東京) | 新設・統合・新校舎 |
5月29日(日)午前10時5分スタート 呉羽カントリークラブ 第32回 東京理工六大学OBゴルフ (参加校として) |
大学名 | 2022年 5月8日 |
北日本新聞(富山) | その他 |
サイエンス Focus 次世代炉 開発の最前線 ㊤ 高速炉 安全・効率性を追求 米社、建設へ日本と連携 「もんじゅ」の経験活用 | 理工学部 原子力安全工学科 教授・高木直行 |
2022年 5月8日 |
読売新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
夢甲斐人 不動産会社取締役 柳沢 秀明さん 顧客の人生「かかりつけ」に | 大学名 | 2022年 5月3日 |
山梨日日新聞(甲府) | その他 |
中小ニーズ × 大学シーズ ウイン―ウイン関係構築 東商 迅速・手軽にマッチング 企業の申し込み 累計162件 50大学が協力 | 大学名 | 2022年 5月3日 |
日刊工業新聞(東京) | その他 |
内容 | 教職員名等 | 掲載日・掲載号 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
特集 劇場施設の電気設備 9-2 劇場施設の評価手法(View-esT) ~見え方総合評価プログラム・劇場等計画支援VRシステム~(評価法の確立に関する知見・監修等担当) | 名誉教授・勝又英明 | 2022年 6月号 (2022年6月15日発売) |
電設技術 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
住友不動産大崎ツインビル東館 東京都品川区 総合監修/住友不動産 設計・監理/日建設計 施工/清水建設(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 6月号 (2022年6月14日発売) |
近代建築 | その他 |
大阪中之島美術館 大阪市北区 設計・監理/遠藤克彦建築研究所、大阪市都市整備局 施工/錢高・大鉄・藤木特定建設工事共同企業体(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 6月号 (2022年6月14日発売) |
近代建築 | その他 |
特集 ■放射(輻射)冷暖房の最先端―理論と事例 放調のすすめ ―エクセルギー研究が明らかにしてきたことから― | 名誉教授・宿谷昌則 | 2022年 6月号 (2022年6月10日発売) |
月刊リフォーム | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
Senju Motomachi Souko 設計 石村大輔+根市拓 施工 LRF 所在地 東京都足立区(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 6月号 (2022年6月1日発売) |
新建築 | その他 |
大学入試2022総集編 全国主要100大学 高校別合格者数 石川・富山一挙掲載 | 大学名 | 2022年 6月号 (2022年5月19日発売) |
月刊北國アクタス | 学校特集・ランキングへの掲載 |
入試TOPIC! この記事のテーマは? 2022年私立大一般選抜 志願者動向分析 地区・系統ごとに見ると? 大都市圏の中堅校が減少 全学的改編の東海大は3%増 ①首都圏(デザイン・データ科学部紹介) | 大学名 | 2022年 6月号 (2022年5月13日発売) |
螢雪時代 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
REPORT なぜ今、SDGsなのか?を改めて解説 サステナビリティ経営を一過性にしない! 背景を知ることで、自社の腹落ちにつなげよう(セミナーの登壇者として) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・佐藤真久 |
2022年 6月号 (2022年4月30日発売) |
月刊広報会議 | 当該校関係者の参加 |
浸かって納得の基礎知識から新常識、お悩み別温泉地のめぐり方まで最新 温泉入門(監修者として) | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 6月号 (2022年4月30日発売) |
東海じゃらん | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
Special Interview Ms.Dawn Uchiyama City of Portland Environmental Services, Deputy Director Fellow of the American Sosiety of Landscape Architects/FASLA(講演会場として) | 大学名 | 2022年 6月号 (2022年4月25日発売) |
LANDSCAPE DESIGN | その他 |
自分でもできる「雨庭」づくり 住宅都市「世田谷」、市民の小さな実践をつなげて、92万人が取り組むグリーンインフラへ(協力校として) | 大学名 | 2022年 6月号 (2022年4月25日発売) |
LANDSCAPE DESIGN | 当該校関係者による研究補助等 |
Special Feature 住宅特集 4号特例縮小の波紋 (学識者としてコメント) |
名誉教授・大橋好光 | 2022年 6月9日号 (2022年6月6日発売) |
日経アーキテクチュア | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
旬NEWSワイド 追跡!衝撃裏情報 高温多湿で頭痛や不眠、熱中症や食中毒の危険も! 不快な季節を乗り切るプロの技! 「元気になる」梅雨の入浴新作法7 | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 6月6日号 (2022年5月23日発売) |
週刊大衆 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
若きリーダー育成 デジタル×専門分野で産業DX 「デジタルツイン」建築/スマート農業/環境・エネ分析 (本学人材育成プログラムに関するコメント) |
環境学部 環境経営システム学科 教授・伊坪徳宏 |
2022年 6月30日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
「自動運転」活発な提言 日本交通科学学会学術講演会 オンラインで(大会長として) | 理工学部 機械工学科 教授・槇徹雄 |
2022年 6月29日 |
日刊自動車新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
産業TREND 循環型の暮らし、故郷で 未利用資源を活用する美食地政学▷6 企業も新ビジネス探る グリーンリカバリーの呼び水に ワークスタイル転換(寄稿) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・古川柳蔵 |
2022年 6月28日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
2022年度日本ガス協会技術賞特集 マイクロバブルバスユニットの開発(研究成果報告大学として) | 大学名 | 2022年 6月27日 |
ガスエネルギー新聞(東京) | 研究・開発 |
サイエンスReport 福島原発事故 12年目の報告 核燃料デブリ 1号機で確認 2号機 初の採取へ (原子炉物理学の視点でコメント) |
理工学部 原子力安全工学科 教授・高木直行 |
2022年 6月26日 |
読売新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
大学受験NOW 「経済」で受験動向変化 私大の都心移転活発化 受験生熱い視線 志願者増も 情報系の学部・学科新設相次ぐ(情報系の学部・学科を新設する大学として紹介) | 大学名 | 2022年 6月24日 |
毎日新聞(東京) | 新設・統合・新校舎 |
自動運転技術の本質周知へ 日本交通科学学会 28、29日に学術講演会(大会長として) | 理工学部 機械工学科 教授・槇徹雄 |
2022年 6月24日 |
日刊自動車新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
東京都市大学の取り組み 成年年齢引き下げの留意点周知へ 解説映像で正しい知識と情報提供 (学生支援部長としてインタビュー) |
大学名 | 2022年 6月23日 |
全私学新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
歴史愛好家50人、熱心に 史料など調査 研究成果発表 鍋島報效会 1団体、2人が登壇(研究成果報告者として) | 共通教育部 人文・社会科学系 准教授・丸島和洋 |
2022年 6月23日 |
熊本日日新聞(熊本) | 当該校関係者の参加 |
日本史アップデート 武田三代の盛衰 ここに注目! 信虎と勝頼 「実像」評価 信玄「西上作戦」 家康攻め狙いか (武田勝頼に関するコメント) |
共通教育部 人文・社会科学系 准教授・丸島和洋 |
2022年 6月21日 |
読売新聞(東京)夕刊 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 増井 忠幸 東京都市大学名誉教授 第61回 環境への問題意識 ㉔ 静脈物流の概念誕生前夜 | 名誉教授・増井忠幸 | 2022年 6月21日 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
文科省 「ZEB事例集」を公開 学校・公共施設26例 研究や提案資料に (ZEB Readyを達成した大学として紹介) |
大学名 | 2022年 6月20日 |
プロパン・ブタンニュース(東京) | 新設・統合・新校舎 |
解説!お風呂のパワー 12 子どもと入浴 「肩まで漬かり100」NG | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 6月20日 |
新潟日報(新潟) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
交通安全・医理工連携の今 ☆141 「世界一」への挑戦 28、29日に「日本交通科学学会 第58回学術講演会」(大会長として) | 理工学部 機械工学科 教授・槇徹雄 |
2022年 6月18日 |
日刊自動車新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
支店長 鉄建建設 常務執行役員東京鉄道支店長 三宅 信次氏 当事者意識持って仕事を(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 6月17日 |
日刊建設工業新聞(東京) | その他 |
人事 内閣府(原子力委員会委員への任命) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 6月16日 |
日本経済新聞(東京) | その他 |
人事 内閣府(原子力委員会委員への任命) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 6月16日 |
毎日新聞(東京) | その他 |
人事 内閣府(原子力委員会委員への任命) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 6月16日 |
西日本新聞(福岡) | その他 |
◇内閣府人事(原子力委員会委員への任命) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 6月16日 |
静岡新聞(静岡) | その他 |
◇内閣府人事(原子力委員会委員への任命) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 6月16日 |
福島民報(福島) | その他 |
内閣府人事(原子力委員会委員への任命) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 6月16日 |
福島民友(福島) | その他 |
内閣府人事(原子力委員会委員への任命) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 6月16日 |
熊本日日新聞(熊本) | その他 |
内閣府人事(原子力委員会委員への任命) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 6月16日 |
京都新聞(京都) | その他 |
内閣府人事(原子力委員会委員への任命) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 6月16日 |
中日新聞(名古屋) | その他 |
内閣府人事(原子力委員会委員への任命) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 6月16日 |
岐阜新聞(岐阜) | その他 |
内閣府人事(原子力委員会委員への任命) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 6月16日 |
日刊県民福井(福井) | その他 |
内閣府人事(原子力委員会委員への任命) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 6月16日 |
北陸中日新聞(金沢) | その他 |
内閣府人事(原子力委員会委員への任命) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 6月16日 |
北國新聞(金沢) | その他 |
内閣府人事(原子力委員会委員への任命) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 6月16日 |
富山新聞(富山) | その他 |
内閣府人事(原子力委員会委員への任命) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 6月16日 |
北日本新聞(富山) | その他 |
化石ハンター 宇都宮聡の じつは恐竜王国!鹿児島県 ⑥獅子島再調査 県内初の翼竜化石発見 (共同研究者として紹介) |
理工学部 自然科学科 准教授・中島保寿 |
2022年 6月15日 |
南日本新聞(鹿児島) | 研究・開発 |
特集 第11回JEPSAフォーラム(前) EPS建材推進委員会報告(研究の連携大学として) | 大学名 | 2022年 6月15日 |
フォームタイムス(東京) | 研究・開発 |
知ってる?! 銭湯で「ととのう」③ 定期的に通えば介護予防? | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 6月15日 |
産経新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
―学生時代に力を入れたことは? 就活生「エピソードがない」 コロナ第1波の春に入学 「ふつうの大学生活」奪われ 学業 着目する動き(学生時代に力を入れてきた「ガクチカ」と就職に関するコメント) | 大学名 | 2022年 6月9日 |
朝日新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
支店長席 安全に重点置き、変化へ対応 鉄建建設常務執行役員 東京鉄道支店長 三宅 信次氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 6月9日 |
建設通信新聞(東京) | その他 |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 増井 忠幸 東京都市大学名誉教授 第60回 環境への問題意識 ㉓ 戦後の車解体部品の循環図 | 名誉教授・増井忠幸 | 2022年 6月7日 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
3Dプリンターの実情に迫る― 微細部品から大型構造物まで 東京JEM会特別講演から(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 6月7日 |
溶接ニュース(東京) | その他 |
「生きてます」京都市内の電柱やポスト 相次ぐ書き残し 昨夏以降に急増 複数人がまね?(環境心理学の視点でコメント) | 建築都市デザイン学部 建築学科 教授・小林茂雄 |
2022年 6月6日 |
朝日新聞(大阪)夕刊 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
カードゲームで「ウェルビーイング」学ぶ 東京・世田谷区立尾山台中学校 互いの心地よさ尊重する意義を理解(講師として) | 都市生活学部 都市生活学科 准教授・坂倉杏介 |
2022年 6月6日 |
日本教育新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
そこが聞きたい 那須塩原に地域新電力会社設立 再エネ発電で地産地消 那須野ヶ原みらい電力社長 鈴木 大介氏 地域経済の循環 「脱炭素」目指す(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 6月6日 |
下野新聞(宇都宮) | その他 |
大橋好光先生の連載スタート | 名誉教授・大橋好光 | 2022年 6月5日 |
日本住宅新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
第1回 木造住宅の耐震性を考える 東京都市大学名誉教授 大橋 好光 阪神淡路大震災の被害① 構造要素によって耐力を発揮する変形角が異なる | 名誉教授・大橋好光 | 2022年 6月5日 |
日本住宅新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
JIA『建築家マニフェスト集 日本版2022』発刊 SDGsへの建築の貢献問う 刺激受け思考と議論の輪広げる機会に(審査員として) | 建築都市デザイン学部 建築学科 教授・福島加津也 |
2022年 6月1日 |
建設通信新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
化石ハンター 宇都宮聡の じつは恐竜王国!鹿児島県 ⑤ペリット 喉に詰まらせ死んだ?(脊椎動物の化石全般に詳しい古生物学者として紹介) | 理工学部 自然科学科 准教授・中島保寿 |
2022年 6月1日 |
南日本新聞(鹿児島) | 研究・開発 |
内容 | 教職員名等 | 掲載日・掲載号 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
特集 高速道路大改造 いざ本丸へ 更新で生まれた技術 渋滞緩和や長寿命化 突き付けられた課題を技術で克服(「取替用高性能鋼床版パネル開発研究会」の中心者として) | 学長・三木千壽 | 2022年 7月号 (2022年7月19日発売) |
日経コンストラクション | 研究・開発 |
特集 学校建築 新しい時代の学校空間 監修:長澤 悟 守口市立さくら小学校(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 7月号 (2022年7月12日発売) |
近代建築 | その他 |
東京都市大学新7号館 設計 堀場弘+シーラカンスK&H 東急設計コンサルタント(総括) 施工 東急建設 所在地 東京都世田谷区(設計者を含めた新7号館の紹介) | 建築都市デザイン学部 建築学科 教授・堀場弘 |
2022年 7月号 (2022年7月1日発売) |
新建築 | 新設・統合・新校舎 |
特集 サーキュラーエコノミーの国際規格動向 Part 4 ■WG2コンビナー インタビュー 企業がサーキュラーエコノミー戦略を策定・実施していく際の指針を提供(インタビュー記事) | 客員教授・市川芳明 | 2022年 7月号 (2022年6月10日発売) |
月刊アイソス | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
業界団体の動きにみる 広報最前線 日本広報学会 「第4回 研究フォーラム」開催(発表者として) | 都市生活学部 都市生活学科 准教授・北見幸一 |
2022年 7月号 (2022年6月1日発売) |
月刊広報会議 | 当該校関係者の参加 |
イソップ童話のアリさんにならおう♪ 「今も10年後も太りにくい体」を作る コツコツメソッド | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 7月号 (2022年5月20日発売) |
美的 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
酷暑に打ち克つ巻頭大特集 35℃でも40℃でも読めば生き残る 熱波で死なないカラダの作り方 筋肉組織が破壊され体内から全身崩壊 こんな人が重度の熱中症になる! 緊急チェックリスト (夏の入浴に関するコメント) |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 7月16日号 (2022年7月11日発売) |
週刊現代 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
高層木造への挑戦 先行事例から見えてきたリアルな課題 高層木造技術の展望 「木造ビル」カギはBCPにあり 高層化に向け原点に立ち返れ(木構造の専門家としてコメント) | 名誉教授・大橋好光 | 2022年 7月14日号 (2022年7月11日発売) |
日経アーキテクチュア | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
特別リポート 「地場」型スポーツ施設 公民連携整備に期待される“ローカル力” 「公共空間マネジメント」識者に聞く 地方に対するノウハウ伝授が課題(同マネジメントの学識者としてコメント) | 都市生活学部 都市生活学科 教授・坂井文 |
2022年 7月14日号 (2022年7月11日発売) |
日経アーキテクチュア | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
「75歳の壁」 私はこう越えた (入浴習慣に関するコメント) |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 7月14日号 (2022年7月7日発売) |
週刊文春 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
「75歳の壁」 第三弾 (入浴に関する説明) |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 7月7日号 (2022年6月30日発売) |
週刊文春 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
「ビニール傘入浴で無臭サラサラ汗に!」夏 くさ~い汗 撃退する風呂ドリル⑤ | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 7月5日号 (2022年6月21日発売) |
女性自身 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
2023年度 大学入試はこうなる 「女子枠」特別選抜で拡大も 相次ぐ「情報系」学部の新設 (デザイン・データ科学部の新設が紹介) |
大学名 | 2022年 7月3日号 (2022年6月21日発売) |
サンデー毎日 | 新設・統合・新校舎 |
新たな「学び」の実証 東急など、連携でサマースクール(イベントの共催機関として紹介) | 大学名 | 2022年 7月29日 |
交通新聞(東京) | 学校行事・公開講座・シンポ |
産業TREND 若者のアイデア輝く社会に 未利用資源を活用する美食地政学▷7 グリーンジョブ創出 「働きがい」 重要な選択肢 環境教育と就業つなぐ仕掛けを(寄稿) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・古川柳蔵 |
2022年 7月29日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
買い物列車 6駅で開店 稲取高ブースも 伊豆急(都市生活学部 西山研究室による実証実験「買い物列車」について) | 大学名 | 2022年 7月29日 |
熱海新聞(熱海) | 授業・ゼミ・研修 |
稲取高生ブース新設 買い物列車第3弾 生徒考案商品を販売 伊豆急6駅(都市生活学部 西山研究室による実証実験「買い物列車」について) | 大学名 | 2022年 7月28日 |
伊豆新聞(伊東) | 授業・ゼミ・研修 |
朝日新聞社 特集 調査報道の未来 「月刊Journalism」7月号(学識者としてコメント) | メディア情報学部 社会メディア学科 教授・高田昌幸 |
2022年 7月28日 |
新聞改造(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
ネットメディアの今 報道機関のデジタル戦略 東京都市大教授 奥村 倫弘氏に聞く 経営多角化 基盤強化を 対応遅れる 信頼応えて(インタビュー記事) | メディア情報学部 社会メディア学科 教授・奥村倫弘 |
2022年 7月28日 |
河北新報(仙台) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
未利用資源の活用で、サステナブル社会を実現! 美食とグリーンジョブで地域を活性化する「美食地政学」(インタビュー記事) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・古川柳蔵 |
2022年 7月28日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
輝く ひと・スポーツ フィールド 世界見据え 論理的思考で 全日本制覇も 実績豊富なアーチェリー選手 焦らず、日々積み重ねて 東電設計 DX事業推進室 小山 桂介さん(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 7月28日 |
電気新聞(東京) | その他 |
早期実現へ一致協力 リニア岐阜期成同盟会が総会(講演者として) | 特別教授・涌井史郎 | 2022年 7月27日 |
建設通信新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
農作物70超に温暖化影響 コメ・野菜・果物 品質低下や収量 都道府県対象調査 水温管理や病害虫対策、新品種開発… コメ被害抑制へ各地懸命の対策 農業者の危機感 自分事に(環境政策学の観点からコメント) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・馬場健司 |
2022年 7月27日 |
京都新聞(京都)夕刊 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
第59回下水道研究発表会 8月2~4日開催(発表者として) | 建築都市デザイン学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2022年 7月27日 |
環境新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
伊豆急内で買い物、交流も 都内学生企画 あす「列車」第3弾 要望受けカフェ新設(都市生活学部 西山研究室による実証実験「買い物列車」について) | 大学名 | 2022年 7月26日 |
静岡新聞(静岡)夕刊 | 授業・ゼミ・研修 |
技術が拓く未来 テクノロジー&トレンド 「直流」の可能性と展望 第5回 まずは基礎固めが必要 課題と将来見通し エネインフラ最適化、低炭素化へ(NEDO特別講座の開設大学として) | 大学名 | 2022年 7月25日 |
電気新聞(東京) | 授業・ゼミ・研修 |
ネットメディアの今 <5> 東京都市大の奥村倫弘教授に聞く 経営基礎固め報道維持を(インタビュー記事) | メディア情報学部 社会メディア学科 教授・奥村倫弘 |
2022年 7月22日 |
山口新聞(下関) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
リサイクル効果数値化 東京都市大の産学研究 脱炭素の科学的根拠に (本学の産学共同研究が紹介) |
環境学部 環境経営システム学科 教授・伊坪徳宏 |
2022年 7月21日 |
日刊工業新聞(東京) | 研究・開発 |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 第63回 環境への問題意識 ㉖ 廃棄物の法的グレーゾーン | 名誉教授・増井忠幸 | 2022年 7月19日 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
ネットメディアの今 ⑤インタビュー 東京都市大教授 奥村 倫弘氏 経営基盤固め報道維持を(インタビュー記事) | メディア情報学部 社会メディア学科 教授・奥村倫弘 |
2022年 7月19日 |
京都新聞(京都)夕刊 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
三菱重工、超小型原子炉に挑む 日経XTECH 日経BP専門誌から(原子炉の構造に詳しい専門家としてコメント) | 理工学部 原子力安全工学科 教授・高木直行 |
2022年 7月19日 |
日経産業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
自然災害への備えと対策 激甚化とリスク 土構造物・自然治山は安定を求め崩れる 安価で簡便な対策工法の開発急務(インタビュー記事) | 建築都市デザイン学部 都市工学科 教授・伊藤和也 |
2022年 7月19日 |
建設通信新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
信州人 テレワーク 人つなぐ場 富士見町でコワーキングスペースを運営 津田賀央さん 43(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 7月19日 |
読売新聞(県版)長野版 | その他 |
Tapping into Japan's small-town wisdom (研究内容の紹介) |
環境学部 環境経営システム学科 教授・古川柳蔵 |
2022年 7月18日 |
THE JAPAN TIMES(東京) | 研究・開発 |
特別報道室 読者とともに 閖上「掘立」オフィス優秀賞 塩釜出身・小俣さん設計 「AND賞」で 7.2メートルの堤防越え海一望(選考委員として) | 建築都市デザイン学部 建築学科 教授・福島加津也 |
2022年 7月18日 |
河北新報(仙台) | 当該校関係者の参加 |
水温管理 害虫駆除 品種改良 コメ被害抑制へ各地懸命 農業者の危機感 自分事に(環境政策学の観点からコメント) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・馬場健司 |
2022年 7月17日 |
東京新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
温暖化影響 水管理、虫対策、新品種… コメ被害抑制 各地懸命 農業の危機感、自分事に(環境政策学の観点からコメント) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・馬場健司 |
2022年 7月17日 |
南日本新聞(鹿児島) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
全国調査 ブドウ、ミカン…身近な食材ばかり 気候変動 食卓脅かす コメ、43道府県が影響 水管理、新品種… 産地、被害抑制へ工夫 自分事と捉えて(環境政策学の観点からコメント) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・馬場健司 |
2022年 7月17日 |
大分合同新聞(大分) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
温暖化 農作物に影響 日常の食卓脅かす危機 解説 国は実情に沿う対策を 農業者の苦労を自分事に コメの被害抑制 各地で工夫懸命 水管理の徹底、カメムシ防除、新品種育成…(環境政策学の観点からコメント) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・馬場健司 |
2022年 7月17日 |
愛媛新聞(松山) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
農作物 温暖化影響 食卓脅かす危機 産地、対応迫られる 農村の将来像 地域で議論を コメ被害抑制に各地懸命 水管理徹底/暑さに強い品種育成(環境政策学の観点からコメント) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・馬場健司 |
2022年 7月17日 |
岐阜新聞(岐阜) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
都道府県調査 品質低下や収穫減 農作物70品超 温暖化影響 コメ、野菜果物 幅広く 危機感、自分事に 本県 被害抑制へ水管理徹底(環境政策学の観点からコメント) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・馬場健司 |
2022年 7月17日 |
静岡新聞(静岡) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
農作物70超 温暖化影響 ダイコンなど神奈川14品目 品質低下や収穫減 自分事として捉えて(環境政策学の観点からコメント) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・馬場健司 |
2022年 7月17日 |
神奈川新聞(横浜) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
気候変動 農作物に影響 食卓脅かす危機 長期的な気温上昇 対応迫られる生産地 「コメ影響」43道府県 田植え時期調整/耐性品種を育成(環境政策学の観点からコメント) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・馬場健司 |
2022年 7月17日 |
福島民友(福島) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
国内農作物 気候変動影響調査 高温化 豪雨 食卓脅かす 産地に沿った支援必要 コメ被害抑制へ各地で工夫 水管理、虫対策、新品種… 農村の将来像 地域で議論を(環境政策学の観点からコメント) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・馬場健司 |
2022年 7月17日 |
岩手日報(盛岡) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
リンゴ着色不良や凍霜害 温暖化影響 本県6品目 早まる生育 春先にもリスク コメ守れ 水管理や虫対策工夫 農業者の危機感 自分事に(環境政策学の観点からコメント) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・馬場健司 |
2022年 7月17日 |
東奥日報(青森) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
国も長優の耐震性引き上げ検討 これからは耐震等級3を標準に 東京都市大・大橋名誉教授が札幌で講演(講演者として) | 名誉教授・大橋好光 | 2022年 7月15日 |
北海道住宅新聞(札幌) | 当該校関係者の参加 |
上下水道関係企業 採用スケジュール 株式会社NJS オリジナル設計株式会社 (採用実績として紹介) | 大学名 | 2022年 7月13日 |
日本下水道新聞(東京) | 就職・合格状況 |
上下水道関係企業 採用スケジュール 日本水工設計株式会社 (採用実績として紹介) |
大学名 | 2022年 7月13日 |
日本下水道新聞(東京) | 就職・合格状況 |
子乗せ電動自転車 雨の日の転倒注意 総重量重く タイヤ滑る事故多発 視界悪く余裕なくなる タイヤは車同様の点検を(交通工学の専門家としてコメント) | 建築都市デザイン学部 都市工学科 准教授・稲垣具志 |
2022年 7月13日 |
朝日新聞(名古屋)夕刊 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
草柳教授の建設契約講座 契約変更事例の分析 草柳 俊二 15 契約理論に基づく議決の定着を | 教授・草柳俊二 | 2022年 7月13日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
ネットメディアの今 ⑤デジタル戦略への評価 報道維持へ経営基盤固めを 東京都市大 奥村 倫弘教授(インタビュー記事) | メディア情報学部 社会メディア学科 教授・奥村倫弘 |
2022年 7月13日 |
佐賀新聞(佐賀) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
▷17校が学部設置届け出(学部を新設する大学として紹介) | 大学名 | 2022年 7月12日 |
内外教育(東京) | 新設・統合・新校舎 |
上下水道関係企業 採用スケジュール 株式会社NJS オリジナル設計株式会社 (採用実績として紹介) | 大学名 | 2022年 7月11日 |
日本水道新聞(東京) | 就職・合格状況 |
上下水道関係企業 採用スケジュール 日本水工設計株式会社 (採用実績として紹介) |
大学名 | 2022年 7月11日 |
日本水道新聞(東京) | 就職・合格状況 |
ネットメディアの今 <5> 東京都市大 奥村倫弘教授に聞く 経営基盤固め報道維持(インタビュー記事) | メディア情報学部 社会メディア学科 教授・奥村倫弘 |
2022年 7月11日 |
茨城新聞(水戸) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
ビル業界紳士録 ビルオーナー 坪井 空人氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 7月11日 |
週刊ビル経営(東京) | その他 |
自動運転技術の効果最大化へ JCTS 「第58回学術講演会」開催(大会長として) | 理工学部 機械工学科 教授・槇徹雄 |
2022年 7月11日 |
日刊自動車新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
特集 木造軸組プレカット 西日本 ㊤ 人手不足さらに深刻化 自動化と運営体制見直し進む 特殊加工と建て方セットで提案 在来仕口の研究開発も 大三商行(共同実験を行う大学として) | 大学名 | 2022年 7月11日 |
日刊木材新聞(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
トピックスのページ 「3Dマイホームデザイナー活用セミナー」を開催 VR、動画、メタバースをもっと当たり前のものに(元東京都市大学・教授の河村容治氏が制作・監修) | 大学名 | 2022年 7月10日 |
インテリアビジネスニュース(東京) | その他 |
佐藤工業ら 低炭素型地盤改良技術を開発 CO₂排出量1/10 環境負荷と材料コスト低減(共同研究機関として紹介) | 大学名 | 2022年 7月8日 |
九建日報(福岡) | 研究・開発 |
移動式スーパー 「買い物列車」第3弾 27日に伊豆急 稲取高生も参加(東京都市大ユニバーサルデザイン研究室による実証実験) | 大学名 | 2022年 7月8日 |
伊豆日日新聞(伊豆の国) | 授業・ゼミ・研修 |
移動式スーパー 「買い物列車」第3弾 27日に伊豆急 稲取高生も参加(東京都市大ユニバーサルデザイン研究室による実証実験) | 大学名 | 2022年 7月8日 |
熱海新聞(熱海) | 授業・ゼミ・研修 |
移動式スーパー 「買い物列車」第3弾 27日に伊豆急 稲取高生も参加(東京都市大ユニバーサルデザイン研究室による実証実験) | 大学名 | 2022年 7月8日 |
伊豆新聞(伊東) | 授業・ゼミ・研修 |
JACIC 新技術で業務改革促進 画像・映像情報 利活用の在り方提言(委員長として) | 名誉教授・皆川勝 | 2022年 7月7日 |
九建日報(福岡) | 当該校関係者の参加 |
参院選2022 投票 行ってみませんか 若者に呼びかけ工夫 (プロジェクトメンバーとして学生が紹介) |
大学名 | 2022年 7月7日 |
読売新聞(県版)神奈川版 | 当該校関係者の参加 |
規制委 炉安審・燃安審 審査委員を決定(原子炉安全専門審査会の審査委員に任命) | 理工学部 原子力安全工学科 教授・中村いずみ |
2022年 7月7日 |
電気新聞(東京) | その他 |
低炭素で地盤改良 非セメント系超微粒子注入 佐藤工業ら(共同開発大学として) | 大学名 | 2022年 7月7日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
低炭素型地盤改良技術を開発 CO₂排出量1/10 環境負荷と材料コスト低減 佐藤工業ら(共同開発大学として) | 大学名 | 2022年 7月7日 |
建設通信新聞(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
ネットメディアの今 (5) 東京都市大 奥村倫弘教授に聞く 経営基盤固め報道維持を 閲覧数にとらわれず質を重視(インタビュー記事) | メディア情報学部 社会メディア学科 教授・奥村倫弘 |
2022年 7月6日 |
中部経済新聞(名古屋) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
「評価・判定」に活用可能 要領・基準類反映が重要 JACIC提言 土木分野の画像データ(委員長として) | 名誉教授・皆川勝 | 2022年 7月6日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
JACIC 新技術で業務改革促進 画像・映像情報 利活用の在り方提言(委員長として) | 名誉教授・皆川勝 | 2022年 7月6日 |
建設通信新聞(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
団地に増える 高齢1人暮らし 入居者の交流は減 2022参院選 いま東京で ④ 企業が「近所付き合い」(都会のコミュニティーづくりについてコメント) | 都市生活学部 都市生活学科 准教授・坂倉杏介 |
2022年 7月6日 |
朝日新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
団地に増える 高齢1人暮らし 入居者の交流は減 2022参院選 いま東京で ④ 企業が「近所付き合い」(都会のコミュニティーづくりについてコメント) | 都市生活学部 都市生活学科 准教授・坂倉杏介 |
2022年 7月6日 |
朝日新聞(県版)東京川の手版 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
団地に増える 高齢1人暮らし 入居者の交流は減 2022参院選 いま東京で ④ 企業が「近所付き合い」(都会のコミュニティーづくりについてコメント) | 都市生活学部 都市生活学科 准教授・坂倉杏介 |
2022年 7月6日 |
朝日新聞(県版)多摩版 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
団地に増える 高齢1人暮らし 入居者の交流は減 2022参院選 いま東京で ④ 企業が「近所付き合い」(都会のコミュニティーづくりについてコメント) | 都市生活学部 都市生活学科 准教授・坂倉杏介 |
2022年 7月6日 |
朝日新聞(県版)むさしの版 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
ヒロセ賞に藤田氏(東京都市大特任教授) MEMS発展に貢献 | 総合研究所 教授・藤田博之 |
2022年 7月5日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者の表彰 |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 増井 忠幸 東京都市大学名誉教授 第62回 環境への問題意識 ㉕ 非効率招く産廃自治体規則 | 名誉教授・増井忠幸 | 2022年 7月5日 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
ネットメディアの今 <5> インタビュー 奥村 倫弘 東京都市大教授 経営基盤固め報道維持を(インタビュー記事) | メディア情報学部 社会メディア学科 教授・奥村倫弘 |
2022年 7月5日 |
長崎新聞(長崎) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
第2回 木造住宅の耐震性を考える 東京都市大学名誉教授 大橋 好光 阪神淡路大震災の被害② 現代的な構法の被害 | 名誉教授・大橋好光 | 2022年 7月5日 |
日本住宅新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
新会長 Interview 日本免震構造協会 中澤 昭伸氏 免震は究極の地震対策(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 7月4日 |
建設通信新聞(東京) | その他 |
内容 | 教職員名等 | 掲載日・掲載号 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
特集 インフラが乗っ取られる 中小自治体が死角 重大事故は断水だけでなく有毒化も サイバー対策で国の支援は期待薄(コメントの紹介) | 建築都市デザイン学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2022年 8月号 (2022年8月18日発売) |
日経コンストラクション | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
金町六丁目駅前地区第一種市街地再開発事業 ベルトーレ金町 東京都葛飾区 設計・監理/佐藤総合計画 施工/戸田建設(本学卒業生の活躍) | 大学名 | 2022年 8月号 (2022年8月12日発売) |
近代建築 | その他 |
結果報告 第26回 R&R リフォーム&リニューアル 建築再生展2022 テーマ リフォーム・リニューアルによる新しい価値 ~省エネ・創エネ改修×マンション大規模修繕×DX改修~(組織副委員長として) | 名誉教授・坊垣和明 | 2022年 8月号 (2022年8月10日発売) |
月刊リフォーム | 当該校関係者の参加 |
デジタルや情報分野が人気だが私立大学・「新奇学部」創設し生き残りへ 法学部や文学部に代わり観光まちづくり学部や健康スポーツ科学部などが(情報系の学部・学科を新設する大学として紹介) | 大学名 | 2022年 8月号 (2022年8月1日発売) |
THEMIS | 新設・統合・新校舎 |
ニュースの深層 直径1mで25年間燃料交換なし 三菱重工の超小型原子炉はどう動く(原子力の専門家としてコメント) | 理工学部 原子力安全工学科 教授・高木直行 |
2022年 8月号 (2022年7月28日発売) |
日経ものづくり | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
国公立大&私立大 2022年一般選抜結果&2023年入試速報 | 大学名 | 2022年 8月号 (2022年7月14日発売) |
螢雪時代 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
談話室 まちの価値をたかめる公共空間マネジメント(寄稿) | 都市生活学部 都市生活学科 教授・坂井文 |
2022年 8月号 (2022年7月5日発売) |
月刊不動産流通 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
浸かって納得の基礎知識から新常識、お悩み別温泉地のめぐり方まで 最新 温泉入門(監修者として) | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 8月号 (2022年7月1日発売) |
東海じゃらん | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
自然の魅力を伝えるエキスパート ナショナルパーク(国立公園)検定 全体像とビッグブリッジ構想 涌井史郎(ナショナルパークに関する講師として) | 特別教授・涌井史郎 | 2022年 8月号 (2022年6月28日発売) |
旅行読売 | 当該校関係者の参加 |
炭酸水いろいろ活用法 温泉療法専門医が全国の炭酸泉を紹介! 市販の入浴剤の効果的な使い方も解説 | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 8月号 (2022年6月16日発売) |
壮快 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
就活ならサンデー 最速!2022年春卒 全国250大学 実就職率ランキング コロナ2年目は堅調に推移 オンライン化は地方に利点 (ランキングにて紹介) |
大学名 | 2022年 8月21日-8月28日合併号 (2022年8月9日発売) |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
Special Feature ウォーカブルで地域創造 「公+民」空間のデザインをエリア再生手段に 展望・課題 識者が語るキーワード 個人の利他性が公的な価値を持つ(識者としてコメント) | 都市生活学部 都市生活学科 准教授・中島伸 |
2022年 8月11日号 (2022年8月8日発売) |
日経アーキテクチュア | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
「健康寿命」を延ばすための正しい知識を身につけよう! ご長寿クイズ45問 納豆を食べるときは、 「熱々ご飯」or「冷やご飯」?(共同研究機関として紹介) |
大学名 | 2022年 8月9日号 (2022年7月26日発売) |
女性自身 | 研究・開発 |
大学入試改革と新学習指導要領~高大接続改革その後 一般選抜で英語4技能評価 民間試験 国立16大学が利用 独自のCBT課す大学も 自治体、受検料補助の動き (英語外部試験の利用について、本学入試情報が紹介) |
大学名 | 2022年 8月8日-8月15日合併号 (2022年8月8日発売) |
日本教育新聞(東京) | 入試状況・募集戦略 |
大学プレスセンター ニュースダイジェスト Vol.171 尖った研究で世界に挑む 学生の教育効果にも期待(「おやまちウェルビーイング・リビングラボ」が紹介) | 大学名 | 2022年 8月7日号 (2022年7月26日発売) |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
特集 入試 序列 就職 激変!大学 理系62大学実力分析 81大学の奨学金全リスト 大学編入穴場リスト | 大学名 | 2022年 8月6日-8月13日合併号 (2022年8月1日発売) |
週刊ダイヤモンド | 学校特集・ランキングへの掲載 |
第3回 木造住宅の耐震性を考える 阪神淡路大震災の被害③ 現代的な構法の被害 ディテールの問題 ~筋かいの留め付け~ 柱頭・柱脚の留め付け | 名誉教授・大橋好光 | 2022年 8月5日-8月15日合併号 (2022年8月5日発売) |
日本住宅新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
公立高 専門学科に活路 全国から全生徒上回る101人 マンガ学科 高森の体験授業盛況 生徒確保 継続難しく(コメントが紹介) | 客員教授・屋敷和佳 | 2022年 8月31日 |
読売新聞(県版)熊本版 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
学生フォーミュラ2022日本大会 エントリーチーム紹介⑯ カーナンバー27 東京都市大学 定常旋回性能と応答性向上目指す | 大学名 | 2022年 8月31日 |
日刊自動車新聞(東京) | 部活動・サークル |
公立高 「マンガ」 「宇宙産業」 専門学科に活路 定員割れ続き……… 生徒確保 継続難しく | 客員教授・屋敷和佳 | 2022年 8月30日 |
読売新聞(福岡)夕刊 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
土木系学生コンクリートカヌー大会 土木学会関東支部 横浜国大が2連覇 準優勝は祐誠高校(敢闘賞受賞校として紹介) | 大学名 | 2022年 8月30日 |
建設通信新聞(東京) | 当該校関係者の表彰 |
総合優勝は横浜国大 土木学会関東支部 コンクリカヌー大会 【敢闘賞】東京都市大学(都市大号)。 | 大学名 | 2022年 8月30日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者の表彰 |
For Future 先端技術 58 水素エンジン車 出力ディーゼル並み 東京都市大学 車の脱炭素 通常車の改良で対応(研究成果の紹介) | 理工学部 機械工学科 教授・伊東明美 |
2022年 8月29日 |
日刊工業新聞(東京) | 研究・開発 |
「おふろカレンダー」サービス開始 温活・気象病ケアをアプリ搭載 ノーリツ (監修者として紹介) |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 8月29日 |
日刊木材新聞(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
学生のアイデア生かす 最優秀賞に名工大グループ 公共施設の建築コンペ 豊橋市が全国公募(審査委員長として) | 建築都市デザイン学部 建築学科 教授・手塚貴晴 |
2022年 8月29日 |
東愛知新聞(豊橋) | 当該校関係者の参加 |
最古級大型魚竜 2体の化石発見 ロシア沿海地方の地層 | 大学名 | 2022年 8月28日 |
中国新聞SELECT(広島) | 研究・開発 |
最古級の大型魚竜化石発見 東京都市大などのチーム ロシアで | 大学名 | 2022年 8月27日 |
信濃毎日新聞(長野)夕刊 | 研究・開発 |
ズームアップ 最古級の大型魚竜化石 | 大学名 | 2022年 8月27日 |
中部経済新聞(名古屋) | 研究・開発 |
産業TREND 食で誘客、着地型の旅 未利用資源を活用する美食地政学▷8 見えてきた新・観光立国 隠れた物語探訪、関係人口増へ 「地方は何もない」を見直す契機(寄稿) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・古川柳蔵 |
2022年 8月26日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
官民で動向注視継続 ISO対策委 規格作成 進捗を報告 | 建築都市デザイン学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2022年 8月25日 |
日本水道新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
大学進学フェスタ2022 in KYOTO(参加校として) | 大学名 | 2022年 8月25日 |
京都新聞(京都) | 当該校関係者の参加 |
東京五輪の放送・通信を振り返る 映像情報メディア学会 「2022年年次総会」開催24(水)25(木)26(金)(講演者として紹介) | 情報工学部 情報科学科 教授・向井信彦 |
2022年 8月24日 |
電波タイムズ | 当該校関係者の参加 |
新技術ファイル 2022年7月 【佐藤工業】(共同研究機関として紹介) | 大学名 | 2022年 8月23日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
千葉県建築文化賞 来月30日まで募集(共催機関の副委員長として紹介) | 名誉教授・岩村和夫 | 2022年 8月23日 |
建設通信新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
自作EV 性能競う 27、28日 中高生レース挑戦 日産など主催 (共催機関として紹介) |
大学名 | 2022年 8月23日 |
神奈川新聞(横浜) | 学校行事・公開講座・シンポ |
トナミ運輸など4社・1大学 改造水素車、実用化へ 出力はディーゼル並み 来年度にも公道で実証実験(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 8月23日 |
輸送経済(東京) | 研究・開発 |
トナミHD 実用性の検証開始 既存車両を水素エンジン車に(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 8月23日 |
プロパン産業新聞(東京) | 研究・開発 |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 第65回 環境への問題意識 ㉘ 廃棄物処理の基盤設計を | 名誉教授・増井忠幸 | 2022年 8月23日 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
新会長 日本免震構造協会 中澤 昭伸氏 技術者育成しさらに普及へ(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 8月23日 |
日刊建設工業新聞(東京) | その他 |
見上げてごらん 永山悦子 博物館の隠れた宝物(コメントの紹介) | 理工学部 自然科学科 准教授・中島保寿 |
2022年 8月23日 |
毎日新聞(県版)長野版 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
見上げてごらん 永山悦子 博物館の隠れた宝物(コメントの紹介) | 理工学部 自然科学科 准教授・中島保寿 |
2022年 8月22日 |
毎日新聞(東京)夕刊 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
山ろく清談 元東急電鉄会長 上條 清文さん 「朝晩新聞を」慶太翁の教え (五島慶太翁の紹介として) |
大学名 | 2022年 8月22日 |
信濃毎日新聞(長野) | その他 |
トピックス ◆最古級の大型魚竜化石(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 8月22日 |
静岡新聞(静岡) | 研究・開発 |
世界最古級の大型魚竜化石 東京都市大などの研究チームが発見(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 8月22日 |
大分合同新聞(大分) | 研究・開発 |
大型魚竜の化石発見 東京都市大などのチーム 最古級 2億4900万年前の地層(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 8月21日 |
沖縄タイムス(那覇) | 研究・開発 |
SDGsへの理解深める 酒東高1年探究科研修 講義とワークショップで学ぶ (講義者として紹介) |
環境学部 環境経営システム学科 教授・佐藤真久 |
2022年 8月21日 |
荘内日報(鶴岡) | 当該校関係者の参加 |
トラック用水素エンジン開発 ディーゼル並み出力達成 トナミ運輸など 26年度実用化へ(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 8月20日 |
北陸中日新聞(金沢) | 研究・開発 |
教育岩盤 漂流する入試⑤ 2月に私立集中 大学「序列」残る過密日程 丁寧な選抜への改革阻む (入試紹介) | 大学名 | 2022年 8月19日 |
日本経済新聞(東京) | 入試状況・募集戦略 |
トナミ運輸など ディーゼル車並みの出力確保に成功 水素エンジン車の実用化プロジェクト(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 8月18日 |
カーゴニュース(東京) | 研究・開発 |
中電側 原発管理に不備 簡単な偽造見逃す/識者 対策強化訴え 島根不正入構(コメントの紹介) | 理工学部 原子力安全工学科 准教授・牟田仁 |
2022年 8月17日 |
中国新聞(広島) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
化石ハンター 宇都宮聡の じつは恐竜王国!鹿児島県 ⑩古生物学者に聞く〈下〉 謎が次々 発見楽しみ(共同研究者として紹介) | 理工学部 自然科学科 准教授・中島保寿 |
2022年 8月17日 |
南日本新聞(鹿児島) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
持続可能な未来へ⑩ DXを促す環境教育を実践 東京都市大学 (本学人材育成プログラムの紹介) |
環境学部 環境経営システム学科 教授・伊坪徳宏 |
2022年 8月15日 |
毎日新聞(東京) | 授業・ゼミ・研修 |
レーザー 論文で質保証 (インタビュー記事) |
環境学部 環境経営システム学科 教授・伊坪徳宏 |
2022年 8月11日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
博士学生の「トランスファラブルスキル」磨きます リバネス、実践教育拡大 今年度 北大など10校以上参加(参加校として紹介) | 大学名 | 2022年 8月11日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
中型重量車の水素エンジン DE並み出力到達(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 8月11日 |
交通毎日新聞(東京) | 研究・開発 |
水素トラック 実用化へ ディーゼルエンジン並み出力に トナミ運輸、北酸など(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 8月10日 |
北國新聞(金沢) | 研究・開発 |
水素トラック 実用化へ ディーゼルエンジン並み出力に トナミ運輸、北酸など(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 8月10日 |
富山新聞(富山) | 研究・開発 |
「水素トラック」に道筋 トナミ運輸と北酸 市販のエンジン改造 ディーゼル並み出力 26年度実用化(研究成果の紹介) | 理工学部 機械工学科 教授・伊東明美 |
2022年 8月10日 |
北日本新聞(富山) | 研究・開発 |
水素エンジン 出力ディーゼル並みに 東京都市大など トラック改造(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 8月10日 |
電気新聞(東京) | 研究・開発 |
JAISA 「自動認識システム大賞」決まる 「自動認識総合展」で表彰・講演 (入選として紹介) |
大学名 | 2022年 8月9日 |
農機新聞(東京) | 当該校関係者の表彰 |
◎国交省、住宅・建築の生産性向上を支援 ―22年度は住友不動産などの提案3件採択 (住宅生産技術イノベーション促進事業の継続案件として紹介) |
建築都市デザイン学部 建築学科 教授・小見康夫 |
2022年 8月9日 |
日刊不動産経済通信(東京) | 研究・開発 |
TODAY 18 水素でディーゼル級の出力 東京都市大など、重量車エンジン 水素で出力ディーゼル級 重量車向けエンジン 東京都市大など、26年販売へ(研究成果の紹介) | 理工学部 機械工学科 教授・伊東明美 |
2022年 8月9日 |
日刊工業新聞(東京) | 研究・開発 |
23日から公共工事 契約管理セミナー 土木学会、19日まで受け付け (セミナーの講師として) |
建築都市デザイン学部 都市工学科 准教授・五艘隆志 |
2022年 8月8日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
ネットメディアの今(下) 求められる「変革」 東京都市大の教授、奥村 倫弘氏に聞く 経営基盤の安定が重要 価値ある記事提供を(インタビュー記事) | メディア情報学部 社会メディア学科 教授・奥村倫弘 |
2022年 8月7日 |
奈良新聞(奈良) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
コロナが変えた 会社のカタチ TDK オンライン展示会で来場者の情報が明確に(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 8月4日 |
夕刊フジ(東京) | その他 |
水素エンジン実用化の域へ 東京都市大 伊東教授(研修会の講師として) | 理工学部 機械工学科 教授・伊東明美 |
2022年 8月3日 |
柏崎日報(柏崎) | 当該校関係者の参加 |
じつは化石ハンター 宇都宮聡の恐竜王国!鹿児島県 ⑨古生物学者に聞く〈上〉 現場情報の重要性学ぶ(共同研究者として紹介) | 理工学部 自然科学科 准教授・中島保寿 |
2022年 8月3日 |
南日本新聞(鹿児島) | 研究・開発 |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 第64回 環境への問題意識㉗ 廃パレの排出者は誰か | 名誉教授・増井忠幸 | 2022年 8月2日 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
Inside Out―いまを解き明かす 地方自治DX、リアルと両輪で オンラインで参画、届きにくい声反映 Review―記者から 住民の「無関心」も変革を (「住民の地域参画」に関するコメント) |
都市生活学部 都市生活学科 准教授・北見幸一 |
2022年 8月1日 |
日本経済新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
◇JPIがバイオディーゼル燃料セミナー(講師として) | 理工学部 応用化学科 准教授・髙津淑人 |
2022年 8月1日 |
化学工業日報(東京) | 当該校関係者の参加 |
CLT賃貸の第1号棟が完成 工期短縮や快適な温熱環境実現 大東建託(協力機関として) | 大学名 | 2022年 8月1日 |
日刊木材新聞(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
大学入試改革と新学習指導要領~高大接続改革その後 データサイエンス学部 開設相次ぐ 情報分野の人材確保へ 社会科学、医療系など 私立大でより顕著 全学的に展開する学校も(デザイン・データ科学部の新設が紹介) | 大学名 | 2022年 8月1日 |
日本教育新聞(東京) | 新設・統合・新校舎 |
内容 | 教職員名等 | 掲載日・掲載号 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
リノベーション ダイジェスト 今、選ぶべきリノベスタイル&パートナーがわかる(選定者のプロフィールとして) |
非常勤講師・栃内秋彦 | AUTUMN/WINTER 22-23 (2022年9月13日号) |
LiVES | その他 |
中学受験の学校選びが変わった! 超人気!ニューウエーブ校「徹底分析」 東京都市大学等々力中学校・高等学校 (等々力中高の紹介として掲載) |
大学名 | 2022年 秋号 (2022年9月5日発売) |
プレジデントFamily | 学校特集・ランキングへの掲載 |
流山市立おおぐろの森小学校・中学校 千葉県流山市 設計・監理/日本設計 施工/小学校:松井建設 中学校:奥村組(卒業生の活躍) | 大学名 | 2022年 9月号 (2022年9月13日発売) |
近代建築 | その他 |
神戸市立磯上体育館 神戸市中央区 設計/神戸市建築住宅局、石本建築事務所 監理/神戸市建築住宅局 施工/湊建設工業(卒業生の活躍) | 大学名 | 2022年 9月号 (2022年9月13日発売) |
近代建築 | その他 |
体調や気象状態に合わせた入浴提案「おふろカレンダー」ノーリツの新コンテンツ(入浴に関する医学的知見の監修者として) | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 9月号 (2022年9月10日発売) |
月刊リフォーム | 当該校関係者による研究補助等 |
INFORMATION イベント BECCジャパン 気候変動対策を議論 省エネの研究を発表(発表校として紹介) | 大学名 | 2022年 9月号 (2022年9月6日発売) |
エネルギーフォーラム | 当該校関係者の参加 |
BUSRAMA NEWS FILE(2022.6~2022.8) ●水素エンジンをディーゼル並みの出力に(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 9月号 (2022年8月25日発売) |
バスラマ・インターナショナル | 研究・開発 |
記事 今、環境住宅に何を思うか 気候変動時代に対峙するために (建築家として紹介) |
建築都市デザイン学部 建築学科 准教授・中川純 |
2022年 9月号 (2022年8月19日発売) |
新建築住宅特集 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
特集:風と光と熱のデザイン 杉並の家 東京都杉並区(本学卒業生の活躍) 部分断熱の家 千葉県野田市(建築家として紹介) |
建築都市デザイン学部 建築学科 准教授・中川純 |
2022年 9月号 (2022年8月19日発売) |
新建築住宅特集 | その他 |
入試TOPIC! この記事のテーマは? 2023年の私立大入試はこう変わる!(入試情報) | 大学名 | 2022年 9月号 (2022年8月12日発売) |
螢雪時代 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
2023年入試 受験準備用 合否調査に基づく最新データ! 駿台予備学校・河合塾 合格難易度データ 国公立大学 私立大学(一般選抜・共通テスト利用入試) | 大学名 | 2022年 9月号 (2022年8月12日発売) |
螢雪時代 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
2023年 一般選抜・共通テスト利用入試 全国私立大学 入試科目・配点一覧 私立大入試の最新情報! 必須・選択科目、出題範囲、配点を収録! | 大学名 | 2022年 9月号 (2022年8月12日発売) |
螢雪時代 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
クルマ業界 最新NEWS SHOW NEWS 東京都市大学が水素燃料トラックを発売!?(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 9月26日号 (2022年8月25日発売) |
ベストカー | 研究・開発 |
全国有名293大学 返済不要!奨学金一覧 コロナでも進学を諦めない 各校で整備が進む「給付型」(大学紹介) |
大学名 | 2022年 9月25日‐10月2日合併号 (2022年9月13日発売) |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
単独の愉快犯か? 謎の組織の暗号か? 謎の落書き「LivLA」を追跡!(落書き問題の研究者としてコメント) | 建築都市デザイン学部 建築学科 教授・小林茂雄 |
2022年 9月23日号 (2022年9月9日発売) |
FRIDAY | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
全国624進学校アンケート「オススメ大学」ランキング 共通テストにコロナ禍でも3年目で「推される」大学は 2023年私立中学入試 最新情報 難関大付属校で志願者が減 学校選び「理系志向」強まる(大学紹介) | 大学名 | 2022年 9月18日号 (2022年9月6日発売) |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
最高の瞑想 入浴 「朝に弱い人」は朝風呂で人生激変! 体臭もカット (入浴に関する専門家として紹介) |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 9月16日号 (2022年8月26日発売) |
PRESIDENT | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
計量計測展 INTERMEASURE 2022 インターメジャー2022 出展者の見どころ(出展者として東京都市大学化学物理研究室が紹介) | 大学名 | 2022年 9月11日合併号 (2022年9月11日発売) |
日本計量新報(東京) | 当該校関係者の参加 |
大学プレスセンター ニュースダイジェスト Vol.172 世界、地域、自己を見つめ学生らの思いこもる活動 大学プレスセンター ニュース・アクセスランキング(2022年6月21日~7月20日) | 大学名 | 2022年 9月11日号 (2022年8月30日発売) |
サンデー毎日 | 新設・統合・新校舎 |
全国313私立大入試スケジュール 一般選抜の受験者が減少で難関大は 「強気出願」継続か |
大学名 | 2022年 9月11日号 (2022年8月30日発売) |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
有名77大学 人気284社 就職実績 就活ならサンデー コロナ禍も実就職率は堅調 「狭き門」突破した大学は?(有名77大学の一つとして紹介) | 大学名 | 2022年 9月4日号 (2022年8月23日発売) |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
「大学 入試・序列・就職」特集で訂正とお詫び | 大学名 | 2022年 9月3日号 (2022年8月29日発売) |
週刊ダイヤモンド | 学校特集・ランキングへの掲載 |
環境・設備デザイン賞の作品募集 建築設備綜合協会、あすから受け付け (審査員として) |
建築都市デザイン学部 客員教授・角舘政英 |
2022年 9月30日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
みんなのカガク 巻き貝研究 児童が貢献 青森の小5 成長や行動、継続的観察 「市民科学」息の長いデータ収集(保全生態学の専門家としてコメント) | 特別教授・小堀洋美 | 2022年 9月29日 |
読売新聞(東京)夕刊 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
産業TREND 戦前の暮らしに学ぶ 未利用資源を活用する美食地政学▷9 90歳ヒアリング(寄稿) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・古川柳蔵 |
2022年 9月28日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
食と文化味わえる体験を 市アドバイザー 涌井さん講演 「滞在型観光」戦略を提言(講演者として) | 特別教授・涌井史郎 | 2022年 9月28日 |
新潟日報(新潟) | 当該校関係者の参加 |
新・河北新報オンライン 10月12日スタート 【使い方編】わたしの1日 現場の状況 タイムリーに確認(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月28日 |
河北新報(仙台) | その他 |
土木学会 働き方改革特別小委を設置 産学官の連携促し建設生産議論(委員として紹介) | 建築都市デザイン学部 都市工学科 准教授・五艘隆志 |
2022年 9月27日 |
九建日報(福岡) | 当該校関係者の参加 |
浜松ホトニクス 新社長に丸野氏 13年ぶり交代(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
中日新聞(名古屋) | その他 |
新社長 ▽浜松ホトニクス(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
岐阜新聞(岐阜) | その他 |
核のごみ最終処分議論 新潟工科大生と首都圏学生交流 (参加者の所属校として) |
大学名 | 2022年 9月27日 |
新潟日報(新潟) | 当該校関係者の参加 |
新社長 ◇浜松ホトニクス 丸野正氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
日本経済新聞(東京) | その他 |
新社長(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
朝日新聞(東京) | その他 |
新社長 ■浜松ホトニクス 丸野正氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
読売新聞(東京) | その他 |
新社長 ◆浜松ホトニクス 丸野正氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
毎日新聞(東京) | その他 |
新社長 ▼浜松ホトニクス 丸野正氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
産経新聞(東京) | その他 |
新社長 ▽浜松ホトニクス 丸野正氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
東京新聞(東京) | その他 |
新トップ ◇浜松ホトニクス 丸野正氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
日経産業新聞(東京) | その他 |
浜松ホト社長に丸野氏 モジュール化製品 重視 素顔 海外顧客との信頼築く 浜松ホトニクス社長に就任する 丸野正氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
日刊工業新聞(東京) | その他 |
新社長 ▽浜松ホトニクス 丸野正氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
西日本新聞(福岡) | その他 |
新社長 ▼浜松ホトニクス 丸野正氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
徳島新聞(徳島) | その他 |
新社長 浜松ホトニクス 丸野正氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
山陽新聞(岡山) | その他 |
新社長 ▽浜松ホトニクス 丸野正氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
日本海新聞(鳥取) | その他 |
新社長 ▽浜松ホトニクス 丸野正氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
大阪日日新聞(大阪) | その他 |
新社長 ▽浜松ホトニクス 丸野正氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
京都新聞(京都) | その他 |
社長に丸野氏昇格 浜松ホトニクス(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
中部経済新聞(名古屋) | その他 |
浜松ホトニクス 新社長に丸野氏 13年ぶり交代(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
日刊県民福井(福井) | その他 |
新社長 ▽浜松ホトニクス 丸野正氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
北國新聞(金沢) | その他 |
浜松ホトニクス 新社長に丸野氏 13年ぶり交代(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
北陸中日新聞(金沢) | その他 |
新社長 ▽浜松ホトニクス 丸野正氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
富山新聞(富山) | その他 |
新社長 ▽浜松ホトニクス 丸野正氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月27日 |
北日本新聞(富山) | その他 |
開発費1兆円超 史上最高性能 ウェッブ望遠鏡 始動 宇宙最初期解明に期待(赤外線天文学の専門家としてコメント) | 理工学部 自然科学科 准教授・津村耕司 |
2022年 9月27日 |
東奥日報(青森) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
Another Note 古びた原発技術 なぜ今 新増設政策のまやかし (発表者として) |
理工学部 原子力安全工学科 教授・高木直行 |
2022年 9月26日 |
朝日新聞(東京)夕刊 | 当該校関係者の参加 |
史上最高 「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」本格始動 20年以上・1兆円超かけ開発 真価は 最初期宇宙の解明なるか (赤外線天文学の専門家としてコメント) |
理工学部 自然科学科 准教授・津村耕司 |
2022年 9月26日 |
信濃毎日新聞(長野) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
最古級の大型魚竜化石(共同研究機関として紹介) | 大学名 | 2022年 9月26日 |
長崎新聞(長崎) | 研究・開発 |
働き方改革特別小委を設置 土木学会 産学官の連携促し建設生産議論(小委員会の委員として) | 建築都市デザイン学部 都市工学科 准教授・五艘隆志 |
2022年 9月26日 |
建設通信新聞(東京) | その他 |
大学受験NOW 進路選びの「物差し」変化 共通テスト対策は「他流試合」を(新学部を開設する大学として紹介) | 大学名 | 2022年 9月24日 |
毎日新聞(東京) | 新設・統合・新校舎 |
ウェッブ望遠鏡 宇宙鮮明 本格始動 地球外生物の研究に期待 (赤外線天文学の専門家としてコメント) |
理工学部 自然科学科 准教授・津村耕司 |
2022年 9月24日 |
北海道新聞(札幌)夕刊 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
受験最前線 秋に挑む 難関への挑戦志向復活 地元から都市部にシフト 新時代 求められる学びを(新学部を開設する大学として紹介) | 大学名 | 2022年 9月24日 |
産経新聞(大阪) | 新設・統合・新校舎 |
「探究」で能動的な学びの実現 探究モードへの挑戦 高度化・自律化をめざすSDGs時代の人づくり(編著者として紹介) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・佐藤真久 |
2022年 9月23日 |
全私学新聞(東京) | その他 |
最古級の大型魚竜化石 東京都市大など研究チーム ロシアで発見 (研究成果の紹介) |
大学名 | 2022年 9月23日 |
山陽新聞(岡山) | 研究・開発 |
就職部課長研修会を開催 私大協加盟校対象にオンライン (パネリストの所属として) |
大学名 | 2022年 9月21日 |
教育学術新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
化石ハンター 宇都宮聡のじつは恐竜王国!鹿児島県 ⑫骨化石を鑑定 結果にガッツポーズ(共同研究者として) | 理工学部 自然科学科 准教授・中島保寿 |
2022年 9月21日 |
南日本新聞(鹿児島) | 当該校関係者による研究補助等 |
工学系人材 高専に照準 九州大 学位と修了証取得も 東京都市大 授業料の75%を減免(大学紹介) | 大学名 | 2022年 9月21日 |
日本経済新聞(東京) | 学校特集・ランキングへの掲載 |
ユニチカ イミド系エポキシ硬化剤開発 耐熱性と柔軟性を両立 (共同研究機関として紹介) |
大学名 | 2022年 9月21日 |
電波新聞(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
22年度住生活月間テーマ 『住み心地良い』家でゼロカーボンを実現 (立体シンポジウムのプロデューザーとして) |
名誉教授・岩村和夫 | 2022年 9月20日 |
住宅産業新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 第67回 システム的思考② 全体最適解を導くために | 名誉教授・増井忠幸 | 2022年 9月20日 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
史上最高の宇宙望遠鏡始動 最初期の謎 解明期待 (赤外線天文学の専門家としてコメント) |
理工学部 自然科学科 准教授・津村耕司 |
2022年 9月18日 |
高知新聞(高知) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
2022年秋 私立中学校特集 (連携プログラム校として紹介) |
大学名 | 2022年 9月16日 |
リビング静岡 | その他 |
省エネ大賞 都内で東日本地区大会 16候補の事例審査(委員長として紹介) | 名誉教授・百目鬼英雄 | 2022年 9月16日 |
電気新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
オピニオン&フォーラム 自衛隊見える姿は 耕論 いいね!求め 親しみ前面(インタビュー記事) | メディア情報学部 社会メディア学科 教授・須藤遙子 |
2022年 9月15日 |
朝日新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
大学進学フェスタ2022 in KYOTO(参加校として) | 大学名 | 2022年 9月15日 |
京都新聞(京都)夕刊 | 当該校関係者の参加 |
2部門で31作品 10月8日、オンラインで東北建築作品発表会 建築学会東北(発表校として) | 大学名 | 2022年 9月15日 |
建設新聞(仙台) | 当該校関係者の参加 |
「NHK 過失でなく捏造」 五輪番組字幕をBPO指弾 反対デモおとしめ「放送倫理以前の問題」(BPO委員長代行として) | メディア情報学部 社会メディア学科 教授・高田昌幸 |
2022年 9月14日 |
高知新聞(高知) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
プログラム多彩、内容充実 夏のインターンシップ本格化 企業、学生アピールの場に(参加者の所属校として) | 大学名 | 2022年 9月14日 |
秋田魁新報(秋田) | 当該校関係者の参加 |
レーザー 地域で使い分け(学識者としてコメント) | 理工学部 機械工学科 教授・伊東明美 |
2022年 9月13日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
水素で走るトラック普及へ官民協議会 脱炭素化へ業界横断で政策を議論(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 9月13日 |
カーゴニュース(東京) | 研究・開発 |
ネットメディアの今 ⑤東京都市大の奥村教授に聞く 報道維持 経営基盤が鍵 読者の信頼 応える質を(インタビュー記事) | メディア情報学部 社会メディア学科 教授・奥村倫弘 |
2022年 9月13日 |
中国新聞SELECT(広島) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
◎京都と神奈川で水道技術セミナー JWRC◎(講演者として) | 建築都市デザイン学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2022年 9月12日 |
日本水道新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
省エネ大賞 名古屋で地区大会 公開審査、15事例を共有 (委員長として紹介) |
名誉教授・百目鬼英雄 | 2022年 9月12日 |
電気新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
エポキシ硬化剤 耐熱と柔軟性両立 ユニチカ 電子材向けに開発 (共同研究機関として紹介) |
大学名 | 2022年 9月12日 |
石油化学新聞(東京) | 研究・開発 |
大型魚竜の化石を発見 都市大チーム 最古級2億4900万年前 (研究成果の紹介) |
大学名 | 2022年 9月10日 |
河北新報(仙台) | 研究・開発 |
「放送倫理以前の問題」 五輪番組字幕問題 BPO意見書 NHKの捏造、糾弾 公共放送、問われる公平性(BPO委員長代行として) | メディア情報学部 社会メディア学科 教授・高田昌幸 |
2022年 9月10日 |
西日本新聞(福岡) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
NHK五輪番組 BPOが意見書 「反対デモおとしめた」 放送倫理以前と糾弾 (BPO委員長代行として) |
メディア情報学部 社会メディア学科 教授・高田昌幸 |
2022年 9月10日 |
四国新聞(高松) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
五輪番組字幕問題 NHK重大倫理違反 BPO 「すり替え 故意匹敵」 五輪賛否 社会に影響 デモ軽視露見(BPO委員長代行として) | メディア情報学部 社会メディア学科 教授・高田昌幸 |
2022年 9月10日 |
愛媛新聞(松山) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
NHK 反対デモおとしめ 五輪賛成の機運 高める結果にも 番組字幕 BPO意見書 「放送倫理以前の問題」(BPO委員長代行として) | メディア情報学部 社会メディア学科 教授・高田昌幸 |
2022年 9月10日 |
信濃毎日新聞(長野) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
NHK五輪番組字幕問題で意見書 「捏造的」とBPO 「放送倫理以前の問題」(BPO委員長代行として) |
メディア情報学部 社会メディア学科 教授・高田昌幸 |
2022年 9月10日 |
東奥日報(青森) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
Rookie選最優秀賞に吉村優里さん 総合資格らが建築学縁祭 (受賞者の所属校として紹介) |
大学名 | 2022年 9月9日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者の表彰 |
31作品がエントリー 東北建築賞 来月8日に発表会 建築学会東北 (発表予定者として紹介) |
建築都市デザイン学部 建築学科 准教授・中川純 |
2022年 9月8日 |
建設通信新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
日産、草の根のEV普及 中高生レースを支援 (共催校として紹介) |
大学名 | 2022年 9月8日 |
日経産業新聞(東京) | 学校行事・公開講座・シンポ |
化石ハンター 宇都宮聡の じつは恐竜王国!鹿児島県 ⑪ボーンベッド発見 大きな骨の破片が密集(共同研究機関として) | 理工学部 自然科学科 准教授・中島保寿 |
2022年 9月7日 |
南日本新聞(鹿児島) | 研究・開発 |
水素エンジンをディーゼル級馬力に(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 9月7日 |
日経産業新聞(東京) | 研究・開発 |
経産省審議会の高木教授に聞く 革新軽水炉、コストに強み 重大事故、起こりにくい構造 安全性高め自治体の理解を | 理工学部 原子力安全工学科 教授・高木直行 |
2022年 9月7日 |
日経産業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 第66回 システム的思考 ① SC変革の大前提は何か | 名誉教授・増井忠幸 | 2022年 9月6日 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
原子力政策転換の行方 ① 次世代原発、従来型を改良 開発5類型 日本は規制対応重視 米英は「小型」で先行(審議会委員としてコメント) | 理工学部 原子力安全工学科 教授・高木直行 |
2022年 9月6日 |
日本経済新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
電力産消地の学生最終処分場考える NPO地球感研修会 (参加校として紹介) |
大学名 | 2022年 9月6日 |
柏崎日報(柏崎) | 当該校関係者の参加 |
新たなエポキシ硬化剤開発 ユニチカ (共同研究機関として紹介) |
大学名 | 2022年 9月5日 |
繊維ニュース(大阪) | 当該校関係者による研究補助等 |
トナミ運輸、脱炭素加速 輸送に再生燃料 実証 既存車両流用 利点生かす(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 9月5日 |
日刊工業新聞(東京) | 研究・開発 |
土木学会関東支部 コンクリートカヌー大会 3年ぶりの実地開催 横浜国大が2連覇達成(敢闘賞の受賞校として紹介) | 大学名 | 2022年 9月5日 |
セメント新聞(東京) | 当該校関係者の表彰 |
第4回 木造住宅の耐震性を考える 阪神淡路大震災の被害④ 増改築と耐久性 増築における下階の補強不足 蟻害・腐朽と木造の被害 モルタル外壁と耐久性(木構造の専門家としてコメント) | 名誉教授・大橋好光 | 2022年 9月5日 |
日本住宅新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
月間ニュース 8月1日8月31日 8日▼東京都市大学、トナミ運輸などが既存トラックを水素エンジン車に改造する実証で、ディーゼルエンジン並みの出力を確保したと発表(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 9月5日 |
電気新聞(東京) | 研究・開発 |
英計画に参入 次世代原子炉 海外に活路 (原子炉の専門家としてコメント) |
理工学部 原子力安全工学科 教授・高木直行 |
2022年 9月3日 |
読売新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
エコ1チャレンジカップ開催 中高生がものづくりの楽しさ体感 リモート含め18チーム出場 日産も大会運営を支援(共催機関として紹介) | 大学名 | 2022年 9月3日 |
日刊自動車新聞(東京) | 学校行事・公開講座・シンポ |
エネルギー エコロジー Earth 新潮流 前途多難な原発の新増設 英仏は再生エネ重視変わらず(原子炉の専門家としてコメント) | 理工学部 原子力安全工学科 教授・高木直行 |
2022年 9月2日 |
日経産業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
エポキシ硬化剤 耐熱と柔軟性 両立 ユニチカ、2タイプ併用で (共同研究機関として紹介) |
大学名 | 2022年 9月2日 |
化学工業日報(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
人 地震国に免震を 普及の鍵は”設計者の育成” 日本免震構造協会 会長 中澤 昭伸氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 9月2日 |
建通新聞東京(東京) | その他 |
内閣府人事(1日) ▷民間資金等活用事業推進委員会委員 | 都市生活学部 都市生活学科 教授・坂井文 |
2022年 9月1日 |
産経新聞(東京) | その他 |
手作りEVレース奮闘! 中高生 タイム競い合い 日産エンジニア 技術指導 モノづくり すそ野広げる(共催機関として紹介) | 大学名 | 2022年 9月1日 |
日刊工業新聞(東京) | 学校行事・公開講座・シンポ |
内閣府人事(1日) ▽民間資金等活用事業推進委員会委員 | 都市生活学部 都市生活学科 教授・坂井文 |
2022年 9月1日 |
京都新聞(京都) | その他 |
内閣府人事(1日) ▽民間資金等活用事業推進委員会委員 | 都市生活学部 都市生活学科 教授・坂井文 |
2022年 9月1日 |
岐阜新聞(岐阜) | その他 |
人事 ◇内閣府(1日) ▽民間資金等活用事業推進委員会委員 | 都市生活学部 都市生活学科 教授・坂井文 |
2022年 9月1日 |
河北新報(仙台) | その他 |
内閣府人事(1日) ▽民間資金等活用事業推進委員会委員 | 都市生活学部 都市生活学科 教授・坂井文 |
2022年 9月1日 |
北國新聞(金沢) | その他 |
◇内閣府人事(1日) ▽民間資金等活用事業推進委員会委員 | 都市生活学部 都市生活学科 教授・坂井文 |
2022年 9月1日 |
福島民報(福島) | その他 |
内閣府人事(1日) ▽民間資金等活用事業推進委員会委員 | 都市生活学部 都市生活学科 教授・坂井文 |
2022年 9月1日 |
富山新聞(富山) | その他 |
内閣府人事(1日) ▽民間資金等活用事業推進委員会委員 | 都市生活学部 都市生活学科 教授・坂井文 |
2022年 9月1日 |
北日本新聞(富山) | その他 |
人事異動(1日) ◇内閣府 ▽民間資金等活用事業推進委員会委員 | 都市生活学部 都市生活学科 教授・坂井文 |
2022年 9月1日 |
山形新聞(山形) | その他 |
内容 | 教職員名等 | 掲載日・掲載号 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
農林水産省生物多様性戦略改定へ議論整理 新たな世界目標を踏まえ関連施策を一体的に実施(検討会の座長として紹介) | 特別教授・涌井史郎 | 2022年 |
農村ニュース(東京) | 当該校関係者の参加 |
リモートとオフィスの最適解 働く場所を選ぶのは誰か Section4 最適解を見つけ実行に移すために人事は何をすべきか(寄稿) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・古川柳蔵 |
2022年 10月-11月号 (2022年10月7日発売) |
Works | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
談合で消えた指名入札“本格復活”へ(コメントが紹介) | 客員教授・草柳俊二 | 2022年 10月号 (2022年10月17日発売) |
日経コンストラクション | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
トピックス 令和4年度 第1回 サステナブル建築物等先導事業(省CO₂先導型)の評価結果を公表(評価委員として紹介) | 名誉教授・坊垣和明 | 2022年 10月号 (2022年10月10日発売) |
月刊リフォーム | 当該校関係者の参加 |
建築論壇 私たちの時代の木造建築かしまだ保育園 |
非常勤講師・小林一行 |
2022年 10月号 (2022年9月30日発売) |
新建築 | その他 |
特集 これからの別荘 どこでどう暮らすか |
建築都市デザイン学部 |
2022年 10月号 (2022年9月16日発売) |
新建築住宅特集 | その他 |
大特集 誰もが備えるべき「汎用的能力」を探る 解のない時代を生きる力 到来する「生涯探究社会」に向けて大人も子どもも問いかけ、学び合う環境を(対談記事) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・佐藤真久 |
2022年 10月号 (2022年9月1日発売) |
月刊先端教育 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
特集1 みどりの都市づくり 人々の憩いの場としての外苑へ |
特別教授・涌井史郎 |
2022年 10月号 (2022年8月23日発売) |
LANDSCAPE DESIGN | 当該校関係者の参加 |
メンタルにも効く! ゴーヤで血糖値が下がりA1cが正常化 ゴーヤ あせも、吹き出物対策におすすめ! 沖縄の民間療法ゴーヤ風呂のやり方を紹介(インタビュー記事) | 人間科学部 |
2022年 10月号 (2022年8月16日発売) |
壮快 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
特別企画 人事部必読!2023年卒 就活・採用を総まとめ「大学生が選ぶ就職ブランドランキング300」(アンケート回答大学として) | 大学名 | 2022年 10月29日号 (2022年10月24日発売) |
週刊東洋経済 | その他 |
新・親も知らない今どき入試 大学通信・井沢秀 大手電力会社に強い大学ランク 名大 早大 九大 5社ともに地元難関大ズラリ(就職者数の紹介) | 大学名 | 2022年 10月21日号 (2022年10月20日発売) |
夕刊フジ(東京) | 学校特集・ランキングへの掲載 |
全国247私立大 推薦入試情報 コロナ禍で加速「年内入試」 広がる総合型や学校推薦型(大学紹介) | 大学名 | 2022年 10月16日-10月23日合併号 (2022年10月4日発売) |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
工学系成果公開イベント 神奈川大が来月(講演者として紹介) | 名誉教授・野原勉 | 2022年 10月31日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
産業TREND 視野広げ「自然に合わせる」 未利用資源を活用する 美食地政学▷10 気候変動に適応、豊かさ探求 フードシステム未来像 地元愛×学問知、経済動かす力(寄稿) | 環境学部 |
2022年 10月31日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
浄水器協会 50周年記念式典実施(講演者として) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・伊坪徳宏 |
2022年 10月31日 |
日用品化粧品新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
理工系の魅力に触れる 女子高校生と「先輩」交流(トークセッションの出演者として) | 人間科学部 児童学科 准教授・五十嵐美樹 |
2022年 10月31日 |
大分合同新聞(大分) | 当該校関係者の参加 |
第3回AND賞を募集 11月には都内で展示会 A-Forum(選考委員として紹介) | 建築都市デザイン学部 |
2022年 10月28日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
普天間跡地利用 市民ら意見交換 浦添で推進会議(講演者として) | 特別教授・涌井史郎 | 2022年 10月28日 |
沖縄タイムス(那覇) | 当該校関係者の参加 |
ラジオ番組 ふくわうち SBSラジオ(出演者として) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 10月26日 |
静岡新聞(静岡) | 当該校関係者の参加 |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 第69回 システム的思考 ④ 前提条件は変わる、変えられる(寄稿) | 名誉教授・増井忠幸 | 2022年 10月25日 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
水道事業のデジタル化へ 新技術の可能性を探る(事業の委員長としてコメント) | 建築都市デザイン学部 |
2022年 10月20日 |
日本水道新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
今年のグッドデザイン賞決まる JR関係 JR東日本など「はこビュン」 JR九州高速船「クイーンビートル」(都市生活学部ユニバーサルデザイン研究室が賞を受賞) |
大学名 |
2022年 |
交通新聞(東京) |
当該校関係者の表彰 |
三田学園が創立110周年の記念式典 生徒ら決意「社会で活躍を」(記念講演の講演者として) | 特別教授・涌井史郎 | 2022年 10月19日 |
神戸新聞(神戸) | 当該校関係者の参加 |
木造耐火建築物設計の新マニュアル発刊 日本木造耐火建築協(講習会の解説者として紹介) | 名誉教授・大橋好光 | 2022年 10月19日 |
日刊木材新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
潤滑油協会 潤滑油製造業地方研修会を開催 10月21日、11月21日、12月21日(講演者として紹介) | 理工学部 機械工学科 教授・三原雄司 |
2022年 10月18日 |
日刊油業報知 HELLO(東京) | 当該校関係者の参加 |
国際人材育成へオンライン講座開設 土木学会 12月9日~23年3月17日に13回開催(講演者として紹介) | 客員教授・草柳俊二 | 2022年 10月18日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
疑問解決なるほどね! 8月、玄関になぜツバメが来た?(解答者として) | 環境学部 環境創生学科 准教授・北村亘 |
2022年 10月18日 |
朝日小学生新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
技術力に磨きをかけより良いターフ作る 芝管理・緑化資機材特集 設立50周年の芝草学会 オンラインで開催(学会の発表者として紹介) | 環境学部 環境創生学科 教授・横田樹広 |
2022年 10月17日 |
農経しんぽう(東京) | 当該校関係者の参加 |
水ラボ研修会 大学生と受発注者が座談会 想像力と愛情が不可欠(参加校として紹介) | 大学名 | 2022年 10月17日 |
建設通信新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
新・親も知らない今どき入試 大学通信・井沢秀 スーパーゼネコンに強い大学ランク 日大 トップの座を支える桜門建築会(就職者数の紹介) | 大学名 | 2022年 10月14日 (2022年10月13日発売) |
夕刊フジ(東京) | 学校特集・ランキングへの掲載 |
Housing Tribune かわら版 【設備】 マイクロバブルバスの効果を検証 リラックス効果も リンナイ(共同研究者として紹介) | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 10月14日 (2022年9月26日発売) |
Housing Tribune | 当該校関係者による研究補助等 |
活動成果報告でシンポジウム ■SIPスマート物流サービス研究推進法人(シンポジウムの発表機関として紹介) | 大学名 | 2022年 10月14日 |
Daily Cargo(東京) | 当該校関係者の参加 |
第20回 学生フォーミュラ日本大会2022特集(参加校として紹介) | 大学名 | 2022年 10月13日 |
日刊自動車新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
陸内協 第22回技術フォーラム 次世代2ストエンジンなどテーマ(パネリストとして紹介) | 理工学部 機械工学科 教授・三原雄司 |
2022年 10月11日 |
農機新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 第68回 システム的思考③ 実践の具体的方法を知る(寄稿) | 名誉教授・増井忠幸 | 2022年 10月11日 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
「60年超」原発の課題㊦ 次世代炉へ「つなぎ役」 (原子炉物理学の専門家としてコメント) | 理工学部 原子力安全工学科 教授・高木直行 |
2022年 10月10日 |
読売新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
大学プレスセンター ニュースダイジェスト Vol.173 「18歳成人」は是か非か?Z世代の就活意識にも注目 大学プレスセンター ニュース・アクセスランキング(2022年7月21日~8月20日)(大学紹介) | 大学名 | 2022年 10月9日 (2022年9月27日発売) |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
SIP マッチングの場も スマート物流サービス 11月10日にシンポ(シンポジウムの概要として紹介) | 大学名 | 2022年 10月7日 |
運輸新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
宇宙最初期にズームイン 史上最高の宇宙望遠鏡始動 開発に20年、1兆円超 第2代長官にちなみ命名(赤外線天文学の専門家としてコメント) | 理工学部 自然科学科 准教授・津村耕司 |
2022年 10月6日 |
福井新聞(福井) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
第5回 木造住宅の耐震性を考える 阪神淡路大震災の被害⑤ 液状化と基礎の被害(寄稿) | 名誉教授・大橋好光 | 2022年 10月5日 |
日本住宅新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
大磯の魅力を世界に発信 隈氏ら講演 関東整備局らフォーラム(説明者として) | 都市生活学部 都市生活学科 教授・坂井文 |
2022年 10月4日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
県内外の木材使い分け 初の準耐火75分 awaもくよんプロジェクト(開発協力者として) | 建築都市デザイン学部 建築学科 講師・落合陽 |
2022年 10月4日 |
日刊木材新聞(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
最高性能 宇宙望遠鏡が始動 開発費1兆円超 問われる真価(赤外線天文学の専門家としてコメント) | 理工学部 自然科学科 准教授・津村耕司 |
2022年 10月4日 |
山梨日日新聞(甲府) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
史上最高の宇宙望遠鏡始動 最初期宇宙の解明に期待(赤外線天文学の専門家としてコメント) | 理工学部 自然科学科 准教授・津村耕司 |
2022年 10月3日 |
長崎新聞(長崎) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
史上最高の宇宙望遠鏡が始動 感度100倍 謎解明に期待 開発費1兆円の真価問う(赤外線天文学の専門家としてコメント) | 理工学部 自然科学科 准教授・津村耕司 |
2022年 10月3日 |
静岡新聞(静岡) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
東京都市大学 オリジナルレトルトカレー発売 自然災害への備えとして企画(学生発案の商品紹介) | 大学名 | 2022年 10月3日 |
全私学新聞(東京) | 授業・ゼミ・研修 |
学生のまち市民交流館 10周年講演 49万人、1290団体が利用(講演者として) | 都市生活学部 都市生活学科 准教授・坂倉杏介 |
2022年 10月3日 |
北國新聞(金沢) | 当該校関係者の参加 |
ひと×交差点 駆け出しのころ 仕事と生活のつながりを意識 オオバ執行役員東京支店副支店長 野中敏幸氏(本学卒業生) | 大学名 | 2022年 10月3日 |
日刊建設工業新聞(東京) | その他 |
人体拡張時代の光と影 脳への影響の検証を 肉体の能力を超えた技術(インタビュー記事) | 特別教授・室山哲也 | 2022年 10月3日 |
日刊自動車新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
最初期宇宙の解明に期待 「ジェームズ・ウェッブ望遠鏡」本格始動 開発費1兆円超 真価は(赤外線天文学の専門家としてコメント) | 理工学部 自然科学科 准教授・津村耕司 |
2022年 10月2日 |
中国新聞SELECT(広島) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
life くらし 学ぶ learning 最新鋭望遠鏡が始動 宇宙最初期の謎解明期待 開発費1兆円超の真価は(赤外線天文学の専門家としてコメント) | 理工学部 自然科学科 准教授・津村耕司 |
2022年 10月2日 |
下野新聞(宇都宮) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
DX検定、企業優秀賞6社を表彰 IFSJ学術貢献賞は住友生命 DX検定は個人11名と企業6社が選ばれる(研究成果がヤングイノベーション優秀賞を受賞) | 都市生活学部 都市生活学科 准教授・西山敏樹 |
2022年 10月1日 |
経済産業新報(東京) | 当該校関係者の表彰 |
史上最高の宇宙望遠鏡始動 最初期宇宙の解明に 開発費1兆円超の真価は(赤外線天文学の専門家としてコメント) | 理工学部 自然科学科 准教授・津村耕司 |
2022年 10月1日 |
中部経済新聞(名古屋) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
宇宙誕生の謎 迫れるか 米ウェッブ望遠鏡 本格始動 「最初期」の観測に期待 太陽系外の生命体も探索(赤外線天文学の専門家としてコメント) | 理工学部 自然科学科 准教授・津村耕司 |
2022年 10月1日 |
河北新報(仙台) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
内容 | 教職員名等 | 掲載日・掲載号 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
入浴医学の第一人者が教える 不調別 目的別 お風呂の入り方(温泉療法専門医として解説) | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 秋冬号 Vol.28 (2022年11月1日発売) |
MyAge | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
特集 医療建築 感染対策の課題 (本学卒業生の活躍) | 大学名 | 2022年 11月号 (2022年11月10日発売) |
近代建築 | その他 |
JAISA Reports 第24回自動認識総合展を開催 自動認識システム大賞表彰式(受賞機関として) | 大学名 | 2022年 11月号 (2022年11月4日発売) |
月刊自動認識 | 当該校関係者の表彰 |
大予測!2023年一般選抜の難易変動はこうなる!? 新設大学・学部・学科の特徴(デザイン・データ科学部の紹介) | 大学名 | 2022年 11月号 (2022年10月14日発売) |
螢雪時代 | 新設・統合・新校舎 |
2023年 私立大 入試日程カレンダー早見表(入試情報として紹介) | 大学名 | 2022年 11月号 (2022年10月14日発売) |
螢雪時代 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
私学だからできるオリジナル教育 主体性と探求力を育む『少人数ゼミナール』 佼成学園女子(提携校として紹介) | 大学名 | 2022年 11月号 (2022年10月12日発売) |
私立中高進学通信/関東版 | その他 |
大学合格力強化計画 3つの軸で真の学力を伸ばすキャリア教育 関東学院 ■2022年度 進学実績(進学校として紹介) | 大学名 | 2022年 11月号 (2022年10月12日発売) |
私立中高進学通信/関東版 | その他 |
水素社会 実現への道筋 大企業、スタートアップ、地域の戦略(代表取締役社長のプロフィールとして) | 大学名 | 2022年 11月号 (2022年9月30日発売) |
月刊事業構想 | その他 |
<新連載①>柳家小ゑん 大いに語る 聞き手 吉川潮 志ん生の落語のバックにマイルス・デイビスのトランペット。これはシュールだなあと…(プロフィール紹介) | 大学名 | 2022年 11月29日号 (2022年11月28日発売) |
日刊ゲンダイ(東京) | その他 |
国公立・私立283大学 4大模試最新難易度 理系編 IT化で情報系は人気継続 SDGsで復活の農水産系(大学紹介) | 大学名 | 2022年 11月13日号 (2022年11月1日発売) |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
FOCUS ON HOUSING フォーカス〔住宅〕 部分断熱の家 旧家を高断熱化し住み継ぐ コストの制約が生んだ現代と歴史の”同居”(設計者として紹介) | 建築都市デザイン学部 建築学科 准教授・中川純 |
2022年 11月10日号 (2022年11月7日発売) |
日経アーキテクチュア | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
国公立・私立325大学 4大模試最新難易度 文系編 (入試情報として紹介) |
大学名 | 2022年 11月6日号 (2022年10月25日発売) |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
「早死にする」「寿命が延びる」温泉と風呂のつかり方(温泉療法専門医として解説) | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 11月3日号 (2022年10月20日発売) |
女性セブン | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
ニュースインタビュー 来年3月に発足30周年 市民と専門家「通訳」育て(原子力オープンスクールの実施会場として紹介) | 大学名 | 2022年 11月29日 |
電気新聞(東京) | その他 |
「ふるさと福島楢葉会」が発足 町と連携、関係人口拡大へ 首都圏在住者ら(会長として紹介) | 名誉教授・松本哲男 | 2022年 11月29日 |
福島民報(福島) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
変わる進学 データサイエンス系 大学に新設ラッシュ 来春 デジタル人材育成の学部学科 理系 高い一橋大の併願希望 文系 医療系大も受けやすく(来春新設予定の学部学科例として、デザイン・データ科学部が紹介) | 大学名 | 2022年 11月26日 |
朝日新聞(県版)神奈川版 | 新設・統合・新校舎 |
変わる進学 データサイエンス系 大学に新設ラッシュ 来春 デジタル人材育成の学部学科 理系 高い一橋大の併願希望 文系 医療系大も受けやすく(来春新設予定の学部学科例として、デザイン・データ科学部が紹介) | 大学名 | 2022年 11月26日 |
朝日新聞(県版)千葉版 | 新設・統合・新校舎 |
変わる進学 データサイエンス系 大学に新設ラッシュ 来春 デジタル人材育成の学部学科 理系 高い一橋大の併願希望 文系 医療系大も受けやすく(来春新設予定の学部学科例として、デザイン・データ科学部が紹介) | 大学名 | 2022年 11月26日 |
朝日新聞(県版)東京川の手版 | 新設・統合・新校舎 |
変わる進学 データサイエンス系 大学に新設ラッシュ 来春 デジタル人材育成の学部学科 理系 高い一橋大の併願希望 文系 医療系大も受けやすく(来春新設予定の学部学科例として、デザイン・データ科学部が紹介) | 大学名 | 2022年 11月26日 |
朝日新聞(県版)多摩版 | 新設・統合・新校舎 |
変わる進学 データサイエンス系 大学に新設ラッシュ 来春 デジタル人材育成の学部学科 理系 高い一橋大の併願希望 文系 医療系大も受けやすく(来春新設予定の学部学科例として、デザイン・データ科学部が紹介) | 大学名 | 2022年 11月26日 |
朝日新聞(県版)むさしの版 | 新設・統合・新校舎 |
変わる進学 データサイエンス系 大学に新設ラッシュ 来春 デジタル人材育成の学部学科 理系 高い一橋大の併願希望 文系 医療系大も受けやすく(来春新設予定の学部学科例として、デザイン・データ科学部が紹介) | 大学名 | 2022年 11月26日 |
朝日新聞(東京) | 新設・統合・新校舎 |
くらし探検隊 41度以下が65% 「ぬる湯」も人気 「風呂は熱々」もはや少数派(温泉・入浴の専門家として) | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2022年 11月26日 |
日本経済新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
東京都市大学建築学科同窓会 4年ぶりに学内で建築100人展 | 大学名 | 2022年 11月25日 |
日刊建設工業新聞(東京) | その他 |
レビュー 応用物理学会 22年秋季講演会① 封止材なしで高耐久実現 産総研はナノ粒子接合技術開発(研究成果の報告) | 大学名 | 2022年 11月24日 |
電子デバイス産業新聞(東京) | 研究・開発 |
宇宙望遠鏡 かなたの光に照準 「ジェームズ・ウェッブ」本格始動 最初期の天体、地球外生命体探る(赤外線天文学の専門家としてコメント) | 理工学部 自然科学科 准教授・津村耕司 |
2022年 11月24日 |
神戸新聞(神戸) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
東京都市大、上田電鉄と実証実験 | 大学名 | 2022年 11月23日 |
日本経済新聞(県版)長野版 | 研究・開発 |
東京都市大、上田電鉄と実証実験 | 大学名 | 2022年 11月23日 |
日本経済新聞(県版)新潟版 | 研究・開発 |
私大協 「キャリア形成支援」テーマに研修 就職部課長 相当者研修会 学生の自立促すには(委員長のプロフィールとして紹介) | 大学名 | 2022年 11月23日 |
教育学術新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
CNへの技術紹介 陸内協技術フォーラム 2ストの用途拡大等(パネルディスカッションの参加者として紹介) | 理工学部 機械工学科 教授・三原雄司 |
2022年 11月22日 |
農村ニュース(東京) | 当該校関係者の参加 |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 第71回 システム的思考⑥ 要素を関係付ける(寄稿) | 名誉教授・増井忠幸 | 2022年 11月22日 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
産業TREND 若者が胸張る わが村を 未利用資源を活用する 美食地政学▷11 「ありたい未来」自らの手で プロジェクト、他地域に波及 住民本位の幸せ、発想の起点に(寄稿) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・古川柳蔵 |
2022年 11月22日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
恒久グラウト工法や液状化対策など学ぶ 地盤注入開発機構 大阪市で技術発表会(講演者として) | 建築都市デザイン学部 都市工学科 教授・末政直晃 |
2022年 11月22日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
暮らしの未来シンポジウム2022 Our Future~これからの暮らしと住まい、その先へ~ (パネリストとして) | 院・非常勤講師・客員教授・石渡廣一 | 2022年 11月21日 |
ガスエネルギー新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
木質耐火部材の運用大臣認定を拡充 設計マニュアルを改定 木耐建(講習会での解説者として) | 名誉教授・大橋好光 | 2022年 11月17日 |
日刊木材新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
国交省 中小の海外進出支援 全5回で国際契約学ぶ(セミナーの講師として) | 客員教授・草柳俊二 | 2022年 11月17日 |
建通新聞東京(東京) | 当該校関係者の参加 |
新社長に伊東専務 野生司環境設計(卒業生の活躍) | 大学名 | 2022年 11月17日 |
建設通信新聞(東京) | その他 |
新社長に伊東俊之氏 野生司環境設計(卒業生の活躍) | 大学名 | 2022年 11月17日 |
日刊建設工業新聞(東京) | その他 |
キャンパス発 この一品 備蓄用のレトルトカレー―東京都市大 食べ応え重視、日常食にも | 大学名 | 2022年 11月16日 |
日本経済新聞(東京) | 部活動・サークル |
エシカル甲子園 先着50人 観覧可能 徳島市で来月27日開催(審査員として) | 名誉教授・中原秀樹 | 2022年 11月16日 |
徳島新聞(徳島) | 当該校関係者の参加 |
17日まで広瀬鎌二建築展第5弾 研究会、木造作品群を紹介(建築家として紹介) | 名誉教授・広瀬鎌二 | 2022年 11月15日 |
日刊建設工業新聞(東京) | その他 |
学生が演奏ステージ制作 東京都市大如学会の建築100人展 | 大学名 | 2022年 11月15日 |
建設通信新聞(東京) | 学校行事・公開講座・シンポ |
24日から国際建設契約でセミナー 国交省(講師として紹介) | 客員教授・草柳俊二 | 2022年 11月9日 |
建設通信新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
最古級の大型魚竜化石 ロ沿岸、2億4900万年前の地層(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 11月9日 |
京都新聞(京都)夕刊 | 研究・開発 |
グッドオンユーCEO ルノフ氏が基調講演 「サステナブル・ファッション」などテーマに JEIがエシカル・サミット開催(JEI名誉会長として) | 名誉教授・中原秀樹 | 2022年 11月9日 |
環境新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
ラジオ番組 ふくわうち SBSラジオ(出演者として) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 11月9日 |
静岡新聞(静岡) | 当該校関係者の参加 |
国際建設契約を解説 国交省が初セミナー JICA約款の全条項分析(講師として紹介) | 客員教授・草柳俊二 | 2022年 11月8日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
次世代原発 期待と懸念 首相、開発検討を指示 革新軽水炉は「自動冷却」 海外 コスト、工期増(作業部会メンバーとしてコメント) | 理工学部 原子力安全工学科 教授・高木直行 |
2022年 11月8日 |
毎日新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 第70回 システム的思考⑤ 要素を列挙する(寄稿) | 名誉教授・増井忠幸 | 2022年 11月8日 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
規格化など信頼獲得の歩みを紹介 浄水器協会 創立50周年記念祝典&記念講演(講演者として) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・伊坪徳宏 |
2022年 11月7日 |
日用品化粧品新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
安心とSDGsで前進 浄水器協会 創立50周年祝う(講演者として) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・伊坪徳宏 |
2022年 11月7日 |
プロパン・ブタンニュース(東京) | 当該校関係者の参加 |
タチウオ おいしさ発見 東松島、東京で試食会 海洋環境変化、活用探る(プロジェクトの参加機関として) | 大学名 | 2022年 11月7日 |
河北新報(仙台) | 当該校関係者による研究補助等 |
念じてマシンを動かす サイボーグ技術の可能性とは 脳の操作 倫理上の問題もはらむ(寄稿) | 特別教授・室山哲也 | 2022年 11月7日 |
日刊自動車新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
第6回 木造住宅の耐震性を考える 阪神淡路大震災の被害⑥ 建物の種類・構造と被害(寄稿) | 名誉教授・大橋好光 | 2022年 11月5日 |
日本住宅新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
史上最高の宇宙望遠鏡始動 最初期宇宙の解明に期待(赤外線天文学の専門家としてコメント) | 理工学部 自然科学科 准教授・津村耕司 |
2022年 |
大阪日日新聞(大阪) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
東光高岳 12月に展示会 次世代社会を展望 幹部や一線の識者講演(講演者として) | 理工学部 |
2022年 11月4日 |
電気新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
国土造り構想 提案書を編纂 JAPIC(提案書発刊にあたってコメント) | 名誉総長・中村英夫 | 2022年 11月4日 |
日刊産業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
横浜市 JFE環境サービスと契約 北部汚泥資源化センター包括的管理(部会長として) | 建築都市デザイン学部 |
2022年 11月4日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
JS 優良工事12件、設計10件など表彰(受賞者として) | 建築都市デザイン学部 |
2022年 11月4日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者の表彰 |
最初期宇宙の解明に期待 史上最高の宇宙望遠鏡始動 開発費1兆円超の真価は(赤外線天文学の専門家としてコメント) | 理工学部 自然科学科 准教授・津村耕司 |
2022年 11月2日 |
京都新聞(京都)夕刊 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
営業所で地域交流を 東急バス 東京都市大と実験(本学と東急バスによる実証実験の紹介) | 大学名 | 2022年 11月2日 |
神奈川新聞(横浜) | 研究・開発 |
ラジオ番組 ふくわうち SBSラジオ(出演者として) | 理工学部 客員准教授・岡田往子 |
2022年 11月2日 |
静岡新聞(静岡) | 当該校関係者の参加 |
内容 |
教職員名等 |
掲載日・掲載号 |
新聞・雑誌等 |
記事項目 |
いまさら基本塾35 カラスの行水でOK 10分の「手抜き風呂」で疲れをとる(入浴医学の専門家として) | 人間科学部 |
2023年 |
プレジデントFamily | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
第27回 リフォーム&リニューアル 建築再生展 2023(組織委員として) | 名誉教授・坊垣和明 | 2022年 |
月刊リフォーム | 当該校関係者の参加 |
Working Vehicles Topics 水素エンジン改造車の開発(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 |
WORKING VEHICLES | 研究・開発 |
温泉療法専門医に聞く! 冷える季節も元気に過ごすための超入浴法 連載 みらい研究所わかわか支部(温泉医療の専門家として) | 人間科学部 |
2022年 |
若々 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
みらい研究所 早坂信哉(プロフィール紹介) | 人間科学部 |
2022年 |
若々 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
水素エンジン 東京都市大学ら、水素エンジントラックでディーゼル並み出力 2026年の販売開始を目標に実証試験(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 |
日経Automotive | 研究・開発 |
浸かって納得の基礎知識から新常識、お悩み別温泉地のめぐり方まで 最新温泉入門(温泉療法専門医として監修) | 人間科学部 |
2022年 |
東海じゃらん | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
関東vs東北 雪見露天、免疫力UP、血行促進、美人泉質の湯…全十番勝負!冬の温泉対決(温泉療法専門医として解説) | 人間科学部 |
2022年 |
関東・東北じゃらん | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
冬旅プラン 行くなら、やっぱり 温泉宿。 その二 先生、正しい温泉の入り方教えてください その三 温泉の泉質を知れば、もっと深く楽しめる!(温泉療法専門医として解説) | 人間科学部 |
2022年 |
mina | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
医師が教える一番身近な健康法 健康寿命をのばすお風呂の入り方(温泉療法専門医として監修) | 人間科学部 |
2022年 |
天然生活 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
学者が斬る 視点・争点 「誰一人取り残さない」社会の経済合理性 「社会の損失」を可視化する(LIMEの開発者として紹介) | 環境学部 |
2022年 |
週刊エコノミスト | 当該校関係者による研究補助等 |
大学プレスセンター ニュースダイジェスト Vol.175 大学プレスセンター ニュース・アクセスランキング(2022年9月21日~10月20日)(本学オリジナルレトルトカレーの開発・販売の紹介) | 大学名 | 2022年 |
サンデー毎日 | その他 |
第10回 ヒューリック 学生アイデアコンペ 誰も知らない銀座(学生が優秀賞を受賞) | 大学名 | 2022年 |
日経アーキテクチュア | 当該校関係者の表彰 |
専門家も注意喚起 今冬はヒートショックが増える 医師がすすめる入浴中のポイント 温暖な県ほど危険性は高い (アンケートの監修者として紹介) | 人間科学部 |
2022年 |
日刊ゲンダイ(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
東日本 主要167私立大 共通テスト利用入試情報 続く共通テストの出願者減 「利用方式」志望者も減少へ(入試情報) | 大学名 | 2022年 |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
トキコエテ② 銭湯 自分盛らぬ「ぬるい」関係 ネット手放し日常脱却(入浴医学の専門家として分析) | 人間科学部 |
2022年 |
日本経済新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
産業TREND 食に始まる 自然適応 未利用資源を活用する 美食地政学▷12 地方発ライフスタイル変革 気候変動下 生き抜く力に(寄稿) | 環境学部 |
2022年 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
2022年を顧みる 非住宅 進む高層化、大型化 環境意識背景に市場拡大(共同研究機関として紹介) |
大学名 | 2022年 |
日刊木材新聞(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 第73回 将来を設計する① 国家存続のための物流網(寄稿) | 名誉教授・増井忠幸 | 2022年 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
仮想空間に「双子の東京」 防災・街づくりに活用検討(都市計画の専門家としてコメント) | 総合研究所 教授・葉村真樹 |
2022年 |
読売新聞(東京)夕刊 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
ラジオ広告テレビ サステナビリティに配慮したイベントガイドライン 電通が作成・公開(協力者として、伊坪徳宏研究室が紹介) | 大学名 | 2022年 |
新聞之新聞(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
カーボンニュートラル目指す 事業者にCO₂吸収技術など提供 住友電工、三菱UFJなど4者協業(研究成果の紹介) | 理工学部 |
2022年 |
電波新聞(東京) | 研究・開発 |
うちのセンセイ 生活の未来 解探し(インタビュー記事) | 大学名 | 2022年 |
毎日新聞(東京) | その他 |
東京都市大・早坂教授に聞く 温め効果で血流改善 完全に溶けてから入浴を | 人間科学部 |
2022年 |
おとなプラス(新潟) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
なるほど科学&医療 高濃縮ウラン燃料撤去 核不拡散へ 米が回収強化 大学原子炉の管理 不安視(かつて原子炉があった大学として紹介) | 大学名 | 2022年 |
読売新聞(大阪) | その他 |
4号特例縮小で構造審査の確認方法を解説 大橋・坂本両名誉教授が講演 インテグラル(講演者として紹介) | 名誉教授・大橋好光 | 2022年 |
日刊木材新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
モルテン、ビルの免震ゴム参入(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 |
日経産業新聞(東京) | 研究・開発 |
働き方の可能性期待 東電協が理系大学16校の就職課と交流会 | 大学名 | 2022年 |
建設通信新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
免震構造用高減衰積層ゴム支承開発 大量生産で納期・コスト縮減 高松建設ら(西村功研究室の研究成果) | 大学名 | 2022年 |
中建日報(広島) | 研究・開発 |
Z世代の就職観⑲ 先生に聞く 新卒者が求める企業とは エンタメ性ある配信を(インタビュー記事) | 都市生活学部 |
2022年 |
建通新聞東京(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
新社長 野生司環境設計 伊東俊之氏 心地よい環境を追求(卒業生の活躍) | 大学名 | 2022年 |
日刊建設工業新聞(東京) | その他 |
今に連なる温暖化対策の土台 「京都議定書」から25年(環境教育の専門家としてコメント) | 環境学部 |
2022年 |
毎日新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
「外交の自衛力重要」 関ケ原町で戦争と平和講演会(講演者として紹介) | 共通教育部 |
2022年 |
岐阜新聞(岐阜) | 当該校関係者の参加 |
別所線車内で上小PR 近隣の味 12種類を販売 実業家五島慶太 紹介も(都市生活学部の研究室の取組紹介) | 大学名 | 2022年 |
信濃毎日新聞(長野) | 授業・ゼミ・研修 |
情報戦への対応力重要 関ケ原 戦争と平和考える講演会(講演者として紹介) | 共通教育部 |
2022年 |
中日新聞(県版)岐阜版 | 当該校関係者の参加 |
来年2月のもくアド受講者募集 全市連(講師として) |
名誉教授・大橋好光 | 2022年 |
日刊木材新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
JAXAと九工大が超小型衛星ミッション 天体形成史解明へ(共同開発機関として) | 大学名 | 2022年 |
電波新聞(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
群れぬ「ヤマシギ」別種と飛行 天敵から身を守る?(鳥類学の専門家としてコメント) | 環境学部 |
2022年 |
読売新聞(東京)夕刊 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
レビュー 応用物理学会 22年秋季講演会④ パナがタンデムのコスト評価 光学冷却への応用検討(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 |
電子デバイス産業新聞(東京) | 研究・開発 |
関ケ原古戦場から平和を発信! 関ケ原2022特別講演会(講演者として) | 共通教育部 |
2022年 |
日刊ゲンダイ(東京) | 当該校関係者の参加 |
この冬注目!! 気をつけたい入浴の健康リスク 温泉は体調や目的に応じて選ぼう(温泉療法専門医として) | 人間科学部 |
2022年 |
日刊ゲンダイ(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
インフラメンテ大賞、漁港新技術研が大臣賞(選考委員会委員長として学長が紹介) | 学長・三木千壽 | 2022年 |
日刊速報水産タイムス(東京) | 当該校関係者の参加 |
免震ゴム ビル向け参入 モルテン、生産コスト削減(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 |
日本経済新聞(県版)広島版 | 研究・開発 |
免震ゴム ビル向け参入 モルテン、生産コスト削減(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 |
日本経済新聞(県版)中国版 | 研究・開発 |
モルテン、ビル向け免震ゴム参入(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 |
日本経済新聞(県版)四国版 | 研究・開発 |
キャリア教育46%早期化 ジョブ型採用に備える 学長アンケート㊦ 社会人教育、8割が「強化」(アンケート回答校として) | 学長・三木千壽 | 2022年 |
日本経済新聞(東京) | その他 |
共通テストまで1か月 「理系の志」高まる女子 コロナ禍で高校入学、医療触れ(理系10大学として紹介) | 大学名 | 2022年 |
産経新聞(東京) | 学校特集・ランキングへの掲載 |
最優秀に浦口果歩さん 丹青社が次世代店舗 アイデアコンテスト(学生が優秀賞を受賞) | 大学名 | 2022年 |
日刊建設工業新聞(東京) | 当該校関係者の表彰 |
積層ゴム支承の個数で性能実現 東京都市大学、モルテンと共同開発 髙松建設(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 |
日刊木材新聞(東京) | 研究・開発 |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 第72回 システム的思考⑦ QCDEの二律背反と評価(寄稿) | 名誉教授・増井忠幸 | 2022年 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
リンナイ 燃料高騰による暖房控えに落とし穴 冷えとヒートショック意識調査(調査監修者として) | 人間科学部 |
2022年 |
プロパン新聞(東京) | 当該校関係者による研究補助等 |
企業 「川田忠樹氏のお別れ会」に1000人参会(参会者として) | 学長・三木千壽 | 2022年 |
週刊鋼構造ジャーナル(東京) | その他 |
東京・わっかない会100回 出身者の集まりではないけれど… 料理店が縁 経済人ら「人生の学校」(会員としてコメント) | 名誉教授・徳田正満 | 2022年 |
北海道新聞(札幌)夕刊 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
伝言板 西濃 講演会 ◇関ケ原2022特別講演会(講演者として) | 共通教育部 |
2022年 |
中日新聞(県版)岐阜版 | 当該校関係者の参加 |
各省大臣賞等37件の受賞獲得 国交省、総務省など 第6回「インフラメンテナンス大賞」決定 来年1月13日に表彰式(選考委員長として) | 学長・三木千壽 | 2022年 |
電波タイムズ(東京) | 当該校関係者の参加 |
大型軽水炉の活用を 東京原子力産業会が講演会(解説者として) | 理工学部 |
2022年 |
電気新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
免震構造用ゴム支承 コスト減・短納期製造 高松建などが開発(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 |
日刊工業新聞(東京) | 研究・開発 |
免震構造用積層ゴム支承 髙松建設などが共同開発(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 |
建通新聞東京(東京) | 研究・開発 |
上下水道関係企業 2024年度・2023年度採用スケジュール オリジナル設計(採用実績校として紹介) | 大学名 | 2022年 |
日本水道新聞(東京) | その他 |
上下水道関係企業 2024年度・2023年度採用スケジュール 三機工業(採用実績校として紹介) | 大学名 | 2022年 |
日本水道新聞(東京) | その他 |
上下水道関係企業 2024年度・2023年度採用スケジュール 日本水工設計(採用実績校として紹介) | 大学名 | 2022年 |
日本水道新聞(東京) | その他 |
上下水道関係企業 2024年度・2023年度採用スケジュール オリジナル設計(採用実績校として紹介) | 大学名 | 2022年 |
日本下水道新聞(東京) | その他 |
上下水道関係企業 2024年度・2023年度採用スケジュール 三機工業(採用実績校として紹介) | 大学名 | 2022年 |
日本下水道新聞(東京) | その他 |
上下水道関係企業 2024年度・2023年度採用スケジュール 日本水工設計(採用実績校として紹介) | 大学名 | 2022年 |
日本下水道新聞(東京) | その他 |
規模に応じ個数調節 高松建設らが免震用 高減衰積層ゴム支承(研究成果の紹介) | 大学名 | 2022年 |
日刊建設工業新聞(東京) | 研究・開発 |
東信 観光振興へ特産品紹介 生活支援へ日用品販売 別所線「新たな役割」実験 18日 東京都市大生に青木村が協力 貸切り列車運行 モニター募集(都市生活学部ユニバーサルデザイン研究室の取組紹介) | 大学名 | 2022年 |
信濃毎日新聞(長野) | 授業・ゼミ・研修 |
免震構造用 高減衰積層ゴム支承開発 大量生産で納期・コスト縮減 髙松建設ら(研究成果の紹介) | 建築都市デザイン学部 |
2022年 |
建設通信新聞(東京) | 研究・開発 |
ロボコンで心の灯をともせ 正解がない自由な精神 モノを創造する行為の重要性(寄稿) | 特別教授・室山哲也 | 2022年 |
日刊自動車新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
第7回 木造住宅の耐震性を考える(寄稿) | 名誉教授・大橋好光 | 2022年 |
日本住宅新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
身の回りにあって暮らしの中にも使われている放射線について知ろう(講師として) | 理工学部 |
2022年 |
静岡新聞(静岡) | 当該校関係者の参加 |
■CAMPUS LIFE マナビビト 大学生のリアルな学びを紹介します 空間情報科学 空き家 データから判定(本学学生の紹介) | 大学名 | 2022年 |
読売中高生新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
シニア 冬の入浴 ヒートショックを防ぐ 寒暖差で血圧乱高下 ■健康な人も命の危険(入浴医学の専門医として) | 人間科学部 |
2022年 |
読売新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
ひと 街を豊かに 久米設計開発マネジメント本部 ソーシャルデザイン室長 井上宏氏(卒業生の活躍) | 大学名 | 2022年 |
日刊建設工業新聞(東京) | その他 |
道内・札幌経済の展望は 札商新副会頭2人に聞く 観光需要増へ魅力発掘 中田隆博氏(卒業生の活躍) | 大学名 | 2022年 |
北海道新聞(札幌) | その他 |
内容 | 教職員名等 | 掲載日・掲載号 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
家にこもりがちな今こそ外に出かけよう! 生きる力を育むアクティブお出かけ(もあなキッズ自然楽校代表理事として監修) | 人間科学部 児童学科 非常勤講師・関山隆一 |
2023年 |
FQ Kids | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
パネル討論会 「今後の原子力利用・開発をどうしていくべきか?」 高速炉サイクルを含む新型炉開発の進め方について(パネラーとして) | 理工学部 原子力安全工学科 教授・高木直行 |
2023年 1月号 (2023年1月10日発売) |
燦(東京) | 当該校関係者の参加 |
特集 新春座談会 リフォーム・リニューアル×マネジメントが生む新たな価値(司会者として) | 名誉教授・坊垣和明 | 2023年 1月号 (2023年1月10日発売) |
月刊リフォーム | 当該校関係者の参加 |
エネルギー事情 脱炭素化に向けたアンモニアの動向とアンモニア混焼火力発電について(参考文献の出典元として紹介) | 大学名 | 2023年 1月号 (2023年1月5日発売) |
クリーンエネルギー | その他 |
賢い〝プチ湯治〟のための温泉基礎知識(温泉療法専門医として) | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2023年 1月号 (2022年12月31日発売) |
ノジュール | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
いい光環境ってなんだろう? 文 照明デザイナー・久保隆文(卒業生の活躍) | 大学名 | 2023年 1月号 (2022年12月20日発売) |
建築知識 | その他 |
特集 2023年 住宅にできること 家をめぐる建築家の想像力(卒業生の活躍) | 大学名 | 2023年 1月号 (2022年12月19日発売) |
新建築住宅特集 | その他 |
温活お風呂メソッド お風呂マスターに聞く! バスタイムの基本のキ編 〝マインドフロネス″とは?(専門家としてアドバイス) | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2023年 1月号 (2022年12月12日発売) |
ar | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
温泉に浸かって健康に!湯けむり健康講座(温泉療法専門医として) | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2023年 1月号 (2022年11月26日発売) |
男の隠れ家 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
LIBERTY OF MOBILITY 二輪車 利用環境改善部会 実証実験をアリバイにするな 稲垣具志准教授に聞く 電動キックボード法改正 安全担保の課題とは? | 建築都市デザイン学部 都市工学科 准教授・稲垣具志 |
2023年 1月号 (2022年11月24日発売) |
ヤングマシン | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
学校選びや子育てのヒントがいっぱい! 人気中学校 校長先生インタビュー(東京都市大学付属中学校・高等学校の紹介として) | 大学名 | 2023年 1月号 (2022年11月18日発売) |
Dream Navi | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
大学 プレスセンター ニュースダイジェスト 持続可能な未来へ橋渡し 2022年大学ニュース 大学プレスセンター ニュース・アクセスランキング(2021年12月~2022年11月、都市生活学部ユニバーサルデザイン研究室の取組紹介) | 都市生活学部 都市生活学科 准教授・西山敏樹 |
2023年 1月1日‐1月8日合併号 (2022年12月20日発売) |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
中部電力 常務に神谷、中西氏昇格 4月1日付 新執行役員に8氏(卒業生の活躍) | 大学名 | 2023年 1月31日 |
電気新聞(東京) | その他 |
経済産業大臣賞を受賞 大阪ガスNW、協成 インフラメンテナンス大賞(選考委員会委員長として) | 学長・三木千壽 | 2023年 1月30日 |
ガスエネルギー新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
「議場を映画館や劇場に」 新図書館予定地の旧上野市庁舎 伊賀市民巡りイメージ探る(学生がワークショップ内でコメント) | 大学名 | 2023年 1月30日 |
中日新聞(県版)三重版 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
化石発掘 継続発信を Hookes 設立イベントで研究者講演 南三陸(講演者として) | 理工学部 自然科学科 准教授・中島保寿 |
2023年 1月29日 |
三陸新報(気仙沼) | 当該校関係者の参加 |
カラダづくり 血流改善、免疫力アップ 体に良い入浴法とは 40度で10分間/水分多めに補給(入浴医学の専門家として) | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2023年 1月28日 |
日本経済新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
クロスレビュー 映画「SHE SAID」 際立つ女性記者の誠実さ(映画レビューコメント) |
メディア情報学部 社会メディア学科 教授・高田昌幸 |
2023年 1月27日 |
朝日新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
エアバック偽造 初摘発 外国籍の男ら4人逮捕 商標法違反容疑 メーカー「品質基準満たさず危険」(自動車の衝突による安全性の研究者として) | 理工学部 機械工学科 教授・槇徹雄 |
2023年 1月27日 |
毎日新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
人生百年の新常識 「冷え」に克つ 熱いお湯の保温効果は続かない アルコールならホットワイン(入浴医学の専門家としてコメント) | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2023年 |
週刊文春 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
八尾市水道局など大臣表彰 関係7省 インフラメンテナンス大賞(選考委員会委員長として) | 学長・三木千壽 | 2023年 1月25日 |
日本設備工業新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
学生、地域の拠点づくり 横浜市大など 空き家改修しイベント 東京都市大 バス営業所で出張講義(研究室の取組紹介) | 都市生活学部 都市生活学科 准教授・西山敏樹 |
2023年 1月25日 |
日本経済新聞(東京) | 授業・ゼミ・研修 |
ワクワク商店街 上 飲食・雑貨店を誘致 アジアンパワーで活況(コミュニティー論の専門家として) | 都市生活学部 都市生活学科 准教授・坂倉杏介 |
2023年 1月25日 |
読売新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
インタビューFOCUS 浜ホト、EVや核融合の要に 丸野社長「浜松を光の街に」 光センサー 1000億円投資(卒業生の活躍) | 大学名 | 2023年1月25日 | 日経産業新聞(東京) | その他 |
岩手の「なるほど」魅力を掘り下げます a la carte 〔数字で見るいわて〕 15.5分 湯船に漬かる平均時間(入浴医学の専門家として) | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2023年 1月25日 |
岩手日報(盛岡) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
防災産業展など4展示会 2月1日開幕 東京ビッグサイト 講演・セミナープログラム(講演者として) | 特別教授・涌井史郎 | 2023年 1月24日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
都財務局 入札監視委 21年度3四半期 契約6工事を審議 適正な入札運用確認(入札監視委員会第1監視部会長として) | 建築都市デザイン学部 建築学科 教授・小見康夫 |
2023年 1月24日 |
建通新聞東京(東京) | 当該校関係者の参加 |
物流塾 物流プラットフォーム再構築の時 第74回 将来を設計する② 各業務で情報基盤整備を(寄稿) | 名誉教授・増井忠幸 | 2023年 1月24日 |
輸送経済(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
東京都市大 デザイン・データ新学部(デザイン・データ科学部の新設が紹介) | 大学名 | 2023年 1月23日 |
毎日新聞(東京) | 新設・統合・新校舎 |
産業TREND 海に異変、逃げる漁場 未利用資源を活用する 美食地政学パート2▷1 マリンサイエンス 生育域移動、データ捉える(寄稿) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・古川柳蔵 |
2023年 1月20日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
50代からの人生充実計画 テーマ④:大人の学び 学生気分に戻って学ぶ楽しさを! 大学で実施する公開講座をチェック | 大学名 | 2023年 1月20日 |
東京リビング | 学校行事・公開講座・シンポ |
持続可能なインフラメンテの実現へ 漁港新技術研の橋本会長らを表彰(選考委員長として) | 学長・三木千壽 | 2023年 1月18日 |
日刊速報水産タイムス(東京) | 当該校関係者の参加 |
私大振興へ各委員会が活動 私大協 拡大 合同研究会 協議会・研修会の実施状況報告(就職・キャリア支援委員会委員長として) | 大学名 | 2023年1 月18日 |
教育学術新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
探求学習などサポート 東京都市大学 佼成学園女子中・高と協定 | 学長・三木千壽 | 2023年 1月18日 |
教育学術新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
化石ハンター 宇都宮聡の じつは恐竜王国!鹿児島県 ⑲獅子島東部上陸 骨化石の広がり発見(調査メンバーとして) | 理工学部 自然科学科 准教授・中島保寿 |
2023年 1月18日 |
南日本新聞(鹿児島) | 研究・開発 |
ビル用免震ゴムに参入 モルテン 建物規模の対応 枚数調整で容易(免震構造の研究者として) | 大学名 | 2023年 1月17日 |
中国新聞(広島) | 研究・開発 |
モルテン、高松建設ら共同で 高減衰積層ゴム支承を実用化(研究成果の紹介) | 大学名 | 2023年 1月17日 |
ゴムタイムス(東京) | 研究・開発 |
産業社会の安全・安心を支える ねじと関連機器(機械工学の専門家として解説) | 理工学部 機械工学科 准教授・岸本喜直 |
2023年1 月17日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
新技術ファイル 2022年12月【高松建設】(研究成果の紹介) | 大学名 | 2023年 1月17日 |
日刊建設工業新聞(東京) | 研究・開発 |
「地球は満員」状態 80億人時代の地球の在り方とは 科学技術で地球に負担をかけずに(寄稿) | 特別教授・室山哲也 | 2023年 1月16日 |
日刊自動車新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
インフラメンテ大賞 新技術積極導入に期待 都内で表彰式 東電PGなど受賞(選考委員長として) | 学長・三木千壽 | 2023年 1月16日 |
電気新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
第6回インフラメンテ大賞 37件の受賞者 功績たたえる(選考委員長として) | 学長・三木千壽 | 2023年 1月16日 |
建設通信新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
桐生 魅力あるまち 市民と考える 来月4日セミナー(トークセッションゲストとして) | 都市生活学部 都市生活学科 准教授・北見幸一 |
2023年 1月11日 |
上毛新聞(前橋) | 当該校関係者の参加 |
新成人に薦めるこの一冊 文明崩壊 時事問題考える土台に(寄稿) | 学長・三木千壽 | 2023年 1月9日 |
日刊工業新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
交通安全・医理工連携の今 ☆169 「世界一」への挑戦 電動キックボードの衝突安全性(学生の寄稿) | 大学名 | 2023年 1月5日 |
日刊自動車新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
住み続けたい街 目指そう 桐生市、来月4日にセミナー あすから受け付け(トークセッションのパネリストとして紹介) | 都市生活学部 都市生活学科 准教授・北見幸一 |
2023年 1月5日 |
桐生タイムス(桐生) | 当該校関係者の参加 |
水管橋でドローン点検調査 Aqua-Bridge 実証に向け準備(Aqua-Bridgeプロジェクトの委員長として) | 建築都市デザイン学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2023年 1月5日 |
日本水道新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
第8回 木造住宅の耐震性を考える(寄稿) | 名誉教授・大橋好光 | 2023年 1月5日 |
日本住宅新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
流行を知らざれば 水素エンジンの可能性 実用化へ研究開発進む 脱炭素の現実的な選択肢(共同開発機関として紹介) | 大学名 | 2023年 1月3日 |
輸送経済(東京) | 研究・開発 |
それ、変えませんか? 国体 選手ファーストに 開催地勝利のための「傭兵」…(研究者としてコメント)) |
非常勤講師・江頭満正 | 2023年 1月3日 |
東京新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
大リーグ 大型契約なぜ テレビやネット放映権料が財源 日本選手の能力投打ともに評価(研究者としてコメント) | 非常勤講師・江頭満正 | 2023年 1月1日 |
朝日新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
カーボンニュートラルの本命はストック改修(寄稿) | 名誉教授・坊垣和明 | 2023年 1月1日 |
熱産業経済新聞(東京) | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
100周年へ理想的な浄水器を創造 浄水器協会 会長 磯部卓(勉強会の講演者として紹介) | 環境学部 環境経営システム学科 教授・伊坪徳宏 |
2023年 1月1日 |
日用品化粧品新聞(東京) | 当該校関係者の参加 |
内容 | 教職員名等 | 掲載日・掲載号 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
第27回 リフォーム&リニューアル 建築再生展2023 我が国 唯一のリフォーム&リニューアル・リノベーションの「総合展示会」です!!(組織副委員長として紹介) |
名誉教授・坊垣和明 | 2023年 2月号 (2023年2月10日発売) |
月刊リフォーム | 当該校関係者の参加 |
第16回 長谷工 住まいのデザイン コンペティション 課題 循環する集合住宅 結果発表 優秀賞 無駄使いアパートメント(学生の受賞) |
大学名 | 2023年 2月号 (2023年2月1日発売) |
新建築 | 当該校関係者の表彰 |
メトロステージ代々木上原(卒業生の活躍) | 大学名 | 2023年 2月号 (2023年2月1日発売) |
新建築 | その他 |
Part1 総論 エネルギー安保や脱炭素で評価一転 新型小型炉や革新軽水炉に脚光(原子炉の専門家として) | 理工学部 原子力安全工学科 教授・高木直行 |
2023年 2月号 (2023年1月30日発売) |
日経ものづくり | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
印刷とDX 名古屋で秋の大会 日本印刷学会 遠隔色確認 ポスターセッション盛況(ポスターセッションの発表機関として) | 大学名 | 2023年 2月号 (2023年1月25日発売) |
印刷雑誌 | 当該校関係者の参加 |
いい光環境ってなんだろう? 文 照明デザイナー・久保隆文 光のグラフィックデザイン(卒業生の活躍) | 大学名 | 2023年 2月号 (2023年1月20日発売) |
建築知識 | その他 |
特集 木造の醍醐味 木をめぐる建築家たちの挑戦 大地から建築を考える 三家ランド 変容する小さな箱 層雲の家(建築者として紹介) | 非常勤講師・三家大地 | 2023年 2月号 (2023年1月19日発売) |
新建築住宅特集 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
中期・後期受験の苦戦ポイントと合格の秘訣 共通テストの後に出願できる大学一覧(入試情報) | 大学名 | 2023年 2月号 (2023年1月14日発売) |
螢雪時代 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
からだと心 冬の入浴 効果的に安全に(温泉療法専門医として) | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2023年 2月号 (2023年1月12日発売) |
婦人之友 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
PR思考で読み解く 企業ブランディングの未来 第31回 新「広報力調査」で企業の新たな課題が顕在化(広報PR戦略の専門家としてコメント) | 都市生活学部 都市生活学科 准教授・北見幸一 |
2023年 2月号 (2022年12月28日発売) |
月刊広報会議 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
浸かって納得の基礎知識から新常識、お悩み別温泉地のめぐり方まで 最新温泉入門 (温泉療法専門医として監修) |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2023年 2月号 (2022年12月28日発売) |
東海じゃらん | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
おしえて何故ならしりたがりだから 今回のテーマ 3Dスキャン(卒業生の活躍) | 大学名 | 2023年 2月号 (2022年12月27日発売) |
TV Bros. | その他 |
LIBERTY OF MOBILITY 二輪車 利用環境改善部会 車両側の規制も検討すべき?(専門家として回答) | 建築都市デザイン学部 都市工学科 准教授・稲垣具志 |
2023年 2月号 (2022年12月23日発売) |
ヤングマシン | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
広報の窓 連載441 広報トップの顔 ワークデイ 執行役員マーケティング本部長 荒井一広(卒業生の活躍) | 大学名 | 2023年 2月22日号 (2023年2月8日発売) |
財界 | その他 |
今からでも出願できる253私立大 諦めるのはまだ早い私立大 後半入試はこれだけある!(入試情報) | 大学名 | 2023年 2月19-26日合併号 (2023年2月7日発売) |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
私大志願者最終ランク 近代V10 明大も10万人超えで好調 主な私立大学の志願状況(入試情報) | 大学名 | 2023年 2月15日号 (2023年2月14日発売) |
夕刊フジ(東京) | 学校特集・ランキングへの掲載 |
大学プレスセンター ニュースダイジェスト Vol.177 ニュース・アクセスランキング(2022年10月21日~12月20日) 11/15 12/5 | 大学名 | 2023年 2月12日号 (2023年1月31日発売) |
サンデー毎日 | 研究・開発 |
私大志願者超速報 日大がV字回復兆し(入試情報) | 大学名 | 2023年 2月1日号 (2023年1月31日発売) |
夕刊フジ(東京) | 学校特集・ランキングへの掲載 |
東京都市大学とスマートインフラ共同研究 ◆NEC(共同研究機関として) | 大学名 | 2023年 2月27日 |
通信興業新聞(東京) | 研究・開発 |
入浴回数と風邪等罹患を調査(研究成果の紹介) | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2023年 2月27日 |
日本商業新聞(大阪) | 研究・開発 |
里山を守ろう 小杉でフォーラム(講演者として) | 特別教授・涌井史郎 | 2023年 2月26日 |
北日本新聞(富山) | 当該校関係者の参加 |
センシング・AI技術融合 インフラ監視・劣化検知 東京都市大とNEC システム開発(共同研究機構として) | 大学名 | 2023年 2月23日 |
日刊工業新聞(東京) | 研究・開発 |
バスクリン×東京都市大学 週6回以上の入浴で風邪やインフルエンザ罹患が少ない可能性見出す(研究成果の紹介) | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2023年 2月22日 |
石鹸日用品新報(大阪) | 研究・開発 |
化石産地 南三陸地域振興策探る 町内の団体がシンポ(登壇者として) | 理工学部 自然科学科 准教授・中島保寿 |
2023年 2月21日 |
読売新聞(県版)宮城版 | 当該校関係者の参加 |