- HOME
- トピックス一覧(イベント・行事)
- トピックス詳細(イベント・行事)
トピックス詳細(イベント・行事)

2023年5月4日(木)、5日(金)の2日間、本学世田谷キャンパス・横浜キャンパスにて、体育祭を開催しました。
体育祭は、本学の体育会の学生が中心となって運営しており、学生が学部学科を超えて交流する貴重な機会です。特に新入生にとっては、入学してから初めての大きな課外活動イベントとなります。両日とも晴天に恵まれ、今年度は延べ約900名の学生が「フットサル」や「大縄跳び」、「ソフトボール」、「バレーボール」など全10種目の競技に参加しました。
今年度は「1年生の交流を増やしたい。体育祭を通してたくさんの友人をつくってほしい」という思いから、1日目は1年生の「学科対抗」、2日目は全学対象の「グループ対抗」といった新しいスタイルを取り入れました。
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、開会式はオンラインで実施しました。
横浜キャンパスでフットサルに参加した学生(建築学科4年)は「昨年は3位という悔しい結果だったので、今年こそは優勝を目指して参加しています。みんなで一つの目標に向かって、頑張ります」と意気込みを見せ、世田谷・河川敷で行ったソフトボールに参加した学生(医用工学科4年)は「友達との思い出を作りたくて参加しました。教職員グループと対戦できて楽しかったです」とインタビューに答えてくれました。
さらに、世田谷キャンパスで実施のバレーボールで優勝したグループの学生(社会メディア学科1年)は「体育祭がある大学に入学してよかったなという気持ちになりました」と喜びを語ってくれました。
運営を担った体育会の学生の一人は「運営は大変ですが、企画やルール作りからできてやり甲斐があります。今年はたくさんの方が参加してくれてよかったです」と話すなど、盛況な2日間となりました。

受付(横浜キャンパス)

フットサル(横浜キャンパス)

バドミントン(横浜キャンパス)

ソフトボール(世田谷・河川敷)

バレーボール(世田谷キャンパス)

優勝の様子(世田谷・バレーボール)