- HOME
- 大学案内
- 新聞・雑誌等 掲載情報
- 2015年 新聞・雑誌等 掲載情報
2015年 新聞・雑誌等 掲載情報
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 1月
- 2月
- 3月
内容 | 教職員名等 | 掲載日付 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
「もうすぐ育休終了」ママ必見 |
人間科学部 |
2015年 4月号 |
CHANTO | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
特集 電力設備における 絶縁診断技術の動向 | 工学部 |
2015年 4月 |
OHM | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
モーター技術の最新動向 | 工学部 |
2015年 4月 |
OHM | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
特集 電力設備における 絶縁診断技術の動向 | 工学部 |
2015年 4月 |
OHM | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
モーター技術の最新動向 | 工学部 電気電子工学科 教授・百目鬼英雄 |
2015年 4月 |
OHM | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
週刊文春「トイレ探検隊」がゆく! ~にっぽん、たまに世界のトイレを見に行く~ 「新生活スタート編」 |
メディア情報学部 社会メディア学科 教授・坂上遼 |
2015年 4月30日号 |
週刊文春 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
設備賞2点、技術賞2点を選定 第6回JABMEE賞 |
元 都市生活学部 都市生活学科 教授・坊垣和明 |
2015年 4月30日 |
日刊建設産業新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
第6回JABMEE優秀賞 環境設備、環境技術各2件を選定 |
元 都市生活学部 都市生活学科 教授・坊垣和明 |
2015年 4月30日 |
建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
複合施設に新キャンパス 東京都市大 二子玉川駅に隣接 |
大学名 | 2015年 4月28日 |
日本経済新聞 (東京) |
新設・統合・新校舎 |
6月に新キャンパス開設 東京都市大 地域、学校連携拠点に | 大学名 | 2015年 4月28日 |
日刊建設産業新聞 (東京) |
新設・統合・新校舎 |
豪州へ集団で半年留学 内向き学生の背中押す 国際化認識が狙い 「英語苦手」和らげる |
学長・三木千寿 | 2015年 4月27日 |
日本経済新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
賢人の目 「レジリエンス」の時代がきた |
環境学部 環境創生学科 教授・枝廣淳子 |
2015年 4月27日 |
ガスエネルギー新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
Close up[クローズアップ] 追跡 免震偽装 東洋ゴムの製造能力に疑問符 高性能品の減衰能力が大幅に不足 |
工学部 電気電子工学科 教授・中川聡子 |
2015年 4月25日号 |
日経アーキテクチュア | その他 |
会と催し NPO木の建築フォラム(坂本功理事長) |
工学部 建築学科 教授・大橋好光 |
2015年 4月23日 |
林経新聞 (名古屋) |
当該校関係者の参加 |
リレーおぴにおん TOKYO風景 憩いの水辺もう一度 | 名誉総長・中村英夫 | 2015年 4月22日 |
朝日新聞 (東京) |
その他 |
15年日本建築学会賞 | 工学部 建築学科 教授・堀場弘 |
2015年 4月21日 |
日刊建設産業新聞 (東京) |
その他 |
日本建築学会 空間構造設計・文化財保存を評価 大賞の川口、平井量氏 | 工学部 建築学科 教授・堀場弘 |
2015年 4月21日 |
建設通信新聞 (東京) |
その他 |
トヨタなど26社・機関参加 水素社会実現目指す 「高温ガス炉」協議会 | 大学名 | 2015年 4月20日 |
日刊工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
第一生命財団 都市とくらしの分野 平成26年度「研究助成者」を決定 | 工学部 建築学科 教授・小林茂雄 |
2015年 4月20日 |
保険経済新聞 (高崎) |
研究・開発 |
社会的課題解決を支援 東急エージェンシープロミックス | 環境学部 | 2015年 4月20日 |
文化通信 (東京) |
その他 |
建築家と旅する世界 歴史や営み案内本 | 都市生活学部 都市生活学科 名誉教授・岩村和夫 |
2015年 4月17日 |
岩手日報 (盛岡) |
その他 |
第18回生コン技術大会特集 国交省強度管理基準で研究 建基法施行令改正資料に | 大学名 | 2015年 4月16日 |
コンクリート新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
科学 研究炉停止 学生・患者に影響 原子力新規制で安全審査に時間 運転実習や「放射線治療」できず |
大学名 | 2015年 4月16日 |
読売新聞 (東京) 夕刊 |
研究・開発 |
23、24日に建築基準整備促進事業報告会 | 工学部 建築学科 准教授・佐藤幸恵 |
2015年 4月15日 |
建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
「多重債務者」NHKやらせ否定 取材源秘匿で初対面のふり 「ブローカー」男性と主張平行線 | メディア情報学部 社会メディア学科 教授・小俣一平 |
2015年 4月14日 |
産経新聞 (大阪) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
川崎重工 水素燃焼の効率向上へ 発電タービン 船舶エンジン Nox発生抑制 | 大学名 | 2015年 4月14日 |
化学工業日報 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
技術センターに大学1年生招待 鉄建、研修に協力 | 工学部 都市工学科 教授・皆川勝 |
2015年 4月13日 |
日刊建設工業新聞 (東京) |
就職・合格状況 |
「フレッシャーズキャンプ」に協力 鉄道施設などの見学会実施 鉄建 | 工学部 都市工学科 教授・皆川勝 |
2015年 4月13日 |
日刊建設産業新聞 (東京) |
就職・合格状況 |
研修Cに大学生招待 身近に鉄道工事体感 鉄建 | 工学部 都市工学科 教授・皆川勝 |
2015年 4月13日 |
建設通信新聞 (東京) |
就職・合格状況 |
ネット選挙 @15統一地方選 政治変える可能性 「つなぐ」仕組みを全国に | メディア情報学部 社会メディア学科 准教授・李洪千 |
2015年 4月10日 |
埼玉新聞 (さいたま) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
廃炉担う人材育成 東工大 専門講座10月開講 | 大学名 | 2015年 4月10日 |
日刊工業新聞 (東京) |
その他 |
Regular Lecture Basic 都市木材入門 耐火・準耐火・防火 何が違う? | 非常勤講師・安井昇 | 2015年 4月10日 |
日経アーキテクチュア | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
深層断面 「原子力」安全教育を軸に 社会から信頼得られる人材育成 | 大学名 | 2015年 4月7日 |
日刊工業新聞 (東京) |
授業・ゼミ・研修 |
防止と最悪回避を柱に 首都高火災再発防止委中間まとめ 安全管理体制の強化を |
名誉総長・中村英夫 | 2015年 4月6日 |
交通毎日新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
エコ建築家の視点で旅 世界の住まいリポート | 都市生活学部 都市生活学科 名誉教授・岩村和夫 |
2015年 4月5日 |
中国新聞 (広島) |
その他 |
子育て支援など 地域課題で協定 | 大学名 | 2015年 4月4日 |
日本経済新聞 (東京) |
その他 |
世界の暮らし 環境建築家の視点で案内 「住まいとまちの万華鏡」出版 | 名誉教授・岩村和夫 | 2015年 4月3日 |
長崎新聞 (長崎) |
その他 |
地盤工学会賞の受賞者決まる 6月11日総会で表彰 | 工学部 都市工学科 教授・吉田郁政 |
2015年 4月3日 |
日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者の表彰 |
建築家視点から世界のまち解説 岩村さん本出版 | 都市生活学部 都市生活学科 名誉教授・岩村和夫 |
2015年 4月2日 |
宮崎日日新聞 (宮崎) |
その他 |
首都高工事、火災防ぐ対策提言 有識者委「監視強化や警報機配備を」 | 名誉教授・中村英夫 | 2015年 4月2日 |
朝日新聞 (東京) |
その他 |
海と日本 13 地域の“海活” 地方発の「人材育成システム」に | 講師・高橋洋子 | 2015年 4月2日 |
日本海事新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
FBi. 大学発 日本人と技術 日本を支える研究活動と技術開発 産学官連携/地域連携 |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・伊坪徳宏 |
2015年 4月1日 |
Fuji Sankei Business i. (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
内容 | 教職員名等 | 掲載日付 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
住まいの環境デザイン・アワード2015 受賞作品発表! | 環境学部 環境創生学科 教授・宿谷昌則 |
2015年 5月 |
MODERN LIVING | 当該校関係者の参加 |
2015年私立大新課程入試志願者動向分析 新課程科目を過剰に意識、センター利用入試を回避。「文理均衡」の出願傾向に! |
大学名 | 2015年 5月号 |
螢雪時代 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
視角 どうなるの?「子ども・子育て支援新制度」 | 人間学部 児童学科 客員准教授・猪熊弘子 |
2015年 5月号 |
婦人之友 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
今月のニュース 「日本型パッシブハウス」見据え機論 | 環境学部 環境創生学科 教授・宿谷昌則 |
2015年 5月号 |
日経ホームビルダー | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
「免震ゴム偽装」頬かむり国交省 「第二に姉歯」を恐れ、東洋ゴムに”安全宣言”。元局長から住宅マフィアの利権を守るお手盛り |
工学部 電気電子工学科 教授・中川聡子 |
2015年 5月号 |
FACTA | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
全巻特集 材料メーカーの動向 大日本印刷 バイオマスPETによる包装資材の開発 |
大学名 | 2015年 5月号 |
プラスチックエージ | 当該校関係者による研究補助等 |
女子大生とのコラボ飲料を限定発売 | 知識工学部 自然科学科 | 2015年 5月31日 |
醸造報知 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
独自の木造工法の強さを検証 オーガニックハウス 6月につくばで実大耐震実験 |
工学部 建築学科 教授・大橋好光 |
2015年 5月30日 |
新建ハウジング (長野) |
当該校関係者による研究補助等 |
女子大生とキッコーマン飲料水を共同開発 「バラの香りでリフレッシュ」 |
大学名 | 2015年 5月29日 |
産経新聞(県版) 多摩・武蔵野版 |
当該校関係者による研究補助等 |
女子大生とキッコーマン 飲料水を共同開発 「バラの香りでリフレッシュ」 |
大学名 | 2015年 5月29日 |
産経新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
キッコーマン飲料が投入 女子学生と共同開発 バラの香りで夏の水分補給 |
大学名 | 2015年 5月28日 |
日刊工業新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
キッコーマン、女子大生と飲料共同開発 | 大学名 | 2015年 5月28日 |
日刊食品通信 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
指定工事店制度 有識者検討会が始動 課題把握し要因を整理 解決の方向性模索 |
工学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2015年 5月28日 |
日本水道新聞 (東京) |
その他 |
「トイレ探検隊」がゆく! ~にっぽん、たまに世界のトイレを見に行く~ 月イチ連載 第7回 「工場見学ツアー編」 |
メディア情報学部 社会メディア学科 教授・坂上遼 |
2015年 5月28日号 |
週刊文春 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
図書館に学習空間 意見交換やゼミの場に |
大学名 | 2015年5月27日 | 日刊工業新聞 (東京) |
新設・統合・新校舎 |
大学発 日本人と技術 日本を支える研究活動と技術開発 産学官連携/地域連携 |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年5月27日 | Fuji Sankei Business i. (東京) |
新設・統合・新校舎 |
14年度 土木学会賞 マレーシアの水路トンネル建設や宮城県での災害廃棄物処理業務など |
学長・三木千壽 | 2015年5月27日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者の表彰 |
14年度土木学会賞受賞者 | 学長・三木千壽 | 2015年5月27日 | 日刊建設産業新聞 (東京) |
当該校関係者の表彰 |
まちづくり学び合う 30日開港記念会館 大学生ら研究発表 |
大学名 | 2015年5月26日 | 神奈川新聞 (横浜) |
当該校関係者の参加 |
論点 元気で役立つ海岸林 再び | 副学長・吉崎真司 | 2015年5月26日 | 読売新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
鉄道 対照的な郊外型都市開発 整然の二子玉川、混沌の武蔵小杉 |
大学名 | 2015年 5月26日号 |
財界 | 新設・統合・新校舎 |
経営・政策 ソーラーフォーラム 太陽熱利用のシンポ開催 環境価値活用制度を提言 |
客員教授・坊垣和明 | 2015年5月25日 | ガスエネルギー新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
HT’sEyes 自らレールを敷き 新しい地平線を目指す スマカチ総研、はじまる |
都市生活学部 都市生活学科 名誉教授・岩村和夫 |
2015年 5月22号 |
Housing Tribune | その他 |
海と日本 16 大学生と海・船 挑め未知へ 君こそがヒーローに |
講師・高橋洋子 | 2015年 5月18日 |
日本海事新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
コンテナラウンドユース推進へ 周知へ情報発信強化 国内貨物への利用促進 産経省が報告書を公表 |
名誉教授・増井忠幸 | 2015年5月18日 | 輸送新聞 (東京) |
その他 |
充実の企画内容で過去最大規模 人とくるまのテクノロジー展2015 |
工学部 機械工学科 准教授・伊東明美 |
2015年 5月17日 |
ファスニングジャーナル (東京) |
当該校関係者の参加 |
環境配慮の報文選定 JABMEE 設備・技術で第6回優秀賞 |
元 都市生活学部 都市生活学科 教授・坊垣和明 |
2015年 5月15日 |
日本設備工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
ネパールへ2准教授派遣 東京都市大 被災地など調査 | 環境学部 環境創生学科 准教授・リジャル・ホム・バハドゥル、 環境マネジメント学科 准教授・岡田啓 |
2015年5月15日 | 読売新聞 (県版)神奈川 |
研究・開発 |
東京都市大が二子玉川に「夢キャンパス」 | 大学名 | 2015年 5月15日 |
科学新聞 (東京) |
新設・統合・新校舎 |
東京都市大環境学部と産学連携 東急AGプロミ |
環境学部 | 2015年 5月15日 |
総合報道 (東京) |
その他 |
キャンパス発 この一品 セーラー万年筆「就活ボールペン」――東京都市大 極細・細・太字を1本で |
知識工学部 | 2015年 5月14日 |
日本経済新聞 (東京) |
授業・ゼミ・研修 |
国内初の世界屋上緑化会議 名古屋で10月14日から開催 23ヵ国の研究者ら意見交換 |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 5月14日 |
建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
アセス国際会議 来年5月、国内初開催 レジリエンスをテーマに |
環境学部 環境創生学科 教授・田中章 |
2015年 5月13日 |
環境新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
FBi. 大学発 日本人と技術 日本を支える研究活動と技術開発 研究/技術開発 |
工学部 エネルギー科学科 准教授・高津淑人 |
2015年 5月13日 |
Fuji Sankei Business i. (東京) |
研究・開発 |
国際競争力の強化 芝浦工大がコンソーシアム トヨタほか25社・機関 東南アジアで連携加速 |
大学名 | 2015年 5月12日 |
日刊工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
都立公園でのドローン禁止 いきなりの措置おかしい |
名誉教授・青山貞一 | 2015年 5月12日 |
東京新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
新社会人、叱られて伸びよう! 上手に反省折れない心 |
環境学部 環境創生学科 教授・枝廣淳子 |
2015年 5月11日 |
日本経済新聞 (東京) 夕刊 |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
廃炉人材育成 準備進む 高い専門性を習得 東北大・東大・東工大が授業拡充 幅広い技術と知見養う |
大学名 | 2015年 5月11日 |
日刊工業新聞 (東京) |
その他 |
東京都市大 二子玉川に新キャンパス |
大学名 | 2015年 5月11日 |
日経産業新聞 (東京) |
新設・統合・新校舎 |
高温ガス炉の活用推進 産官学23者 第1回会合を開催 |
大学名 | 2015年 5月7日 |
電気新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
日本水中ロボット調査清掃協会 安全な水供給実現への道程を探る 一般社団法人化記念 特別対談 |
工学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2015年 5月7日 |
日本水道新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
お土産に「ととざ」人気 | 工学部 建築学科 教授・手塚貴晴 |
2015年 5月5日 |
富山新聞 (富山) |
当該校関係者による研究補助等 |
商品の売れ行き予測 |
メディア情報学部 情報システム学科 大谷紀子 |
2015年 5月4日 |
日刊工業新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
科学技術振興機構 アジア諸国の青少年と交流 さくらサイエンスプラン 第1回採択の156件を選定 |
大学名 | 2015年 5月3日- 5月13日合併号 |
全私学新聞 (東京) |
その他 |
光に誘われ そぞろ歩き 金山・大堰ライトアップ |
工学部 建築学科 教授・小林茂雄 |
2015年 5月1日 |
山形新聞 (山形) |
研究・開発 |
外国人建設就労者受入事業で国交省 全鉄筋会員7社の計画認定 JABMEE優秀賞に4点 6月24日の総会後に表彰式 |
元 都市生活学部 都市生活学科 教授・坊垣和明 |
2015年 5月1日 |
建通新聞東京 (東京) |
当該校関係者の参加 |
日本空法学会 第61回総会と研究報告会 5月29日 東京・航空会館で開催 |
環境情報学部 講師・高井晋 |
2015年 5月1日 |
保険毎日新聞/日刊版 (東京) |
当該校関係者の参加 |
内容 | 教職員名等 | 掲載日付 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
都筑区の課題 卒業研究に 東京都市大 提案、区民に発表、採用も |
大学名 | 2015年 6月号 |
読売新聞 (神奈川) |
学校行事・公開講座・シンポ |
STRESS on YOUR SIDE ストレス耐久力を育てる 「レジリエンス」という言葉をご存じだろうか。いかにしなやかにストレスと向き合えるかー今・最も必要なのは耐久力だ。 |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2015年 6月号 |
Harper’s BAZAAR | その他 |
特別企画なぜサービス産業に仕組み化導入が必要か 血が流れる”マニュアル”MUJIGRAMが変わり続ける理由 |
知識工学部 経営システム工学科 准教授・大久保寛基 |
2015年 6月号 |
販売革新 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
イグノーベル賞 催事に中松氏 東京都市大など |
大学名 | 2015年 6月30日 |
日刊工業新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
イグ・ノーベル賞創設者が講演 ばかげたアイデアでも何か新しいこと分かる |
大学名 | 2015年 6月29日 |
産経新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
注目の大学人 東京・二子玉川で街と進化 |
学長・三木千寿 | 2015年 6月29日 |
日経産業新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
ばかげた考えも議論してみよう イグ・ノーベル創設者 |
大学名 | 2015年 6月29日 |
山形新聞 (山形) |
学校行事・公開講座・シンポ |
賢人の目 東京都市大学教授 幸せ経済社会研究所所長 枝廣 淳子 |
環境学部 環境創生学科 教授・枝廣淳子 |
2015年 6月29日 |
ガスエネルギー新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
新理事長に小林氏 森記念財団 |
元 都市生活学部 都市生活学科 教授・小林重敬 |
2015年 6月26日 |
建設通信新聞 (東京) |
その他 |
村人たちと学校再建へ ネパール被災地から乗田さん(画家・唐津市)へ手紙 日本の支援で開校14年 地震で倒壊 |
環境学部 環境創生学科 准教授 リジャル・ホム・バハドゥル |
2015年 6月26日 |
佐賀新聞 (佐賀) |
研究・開発 |
レビュー 次世代PVシンポジウム2015 175委員会主催 上 |
工学部 |
2015年 6月25日 |
電子デバイス産業新聞 (東京) |
その他 |
モノづくり体感スタジアム2015 大賞作品決まる 2030年の「心豊かなライフスタイル」コンテスト |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井雅之 |
2015年 6月25日 |
日刊工業新聞 (東京) |
その他 |
梅雨の時期こそ浴槽入浴がいい。 ぬるめで体温1度アップが鍵! |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2015年 6月25日号 |
Tarzan | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
第二原発の現状視察 楢葉町監視委「最大の安全対策」 |
工学部 原子力安全工学科 教授・松本哲男 |
2015年 6月23日 |
福島民報 (福島) |
その他 |
使用済み核燃料 保管状況を確認 |
工学部 原子力安全工学科 教授・松本哲男 |
2015年 6月23日 |
福島民友 (福島) |
その他 |
里山の暮らし肌で お試し移住 いかが 古民家泊まり農体験も提供 |
環境学部 環境創生学科 教授・室田昌子 |
2015年 6月23日 |
日本農業新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
評論 人口減社会の国土づくり 森里川海のつながりを 東京都市大教授 涌井史郎 |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 6月23日 |
長崎新聞 (長崎) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
田口かおり著 保存修復の技法と思想 古代芸術・ルネサンス絵画から現代アートまで |
田口かおり | 2015年 6月18日 |
教育新聞 (東京) |
その他 |
「100円朝食」で脳を活性化 実施大学が続々 | 大学名 | 2015年 6月17日 |
産経新聞 (東京) |
その他 |
FBi.大学発 日本 人と技術 日本を支える研究活動と技術開発 研究/技術開発 ラーニングコモンズ効果、図書館の利用者が2割増加、ほか |
大学名 | 2015年 6月17日 |
Fuji Sankei Business i. (東京) |
入試状況・募集戦略 |
環境マネジメント講座の再編本発売 東急エージェンシー |
環境学部 | 2015年 6月17日 |
新聞之新聞 (東京) |
その他 |
人口減社会の国土づくり 東京都市大 涌井史郎教授 森里川海つなげよう 恵み引き出す意識必要 |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 6月17日 |
宮崎日日新聞 (宮崎) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
新刊案内 ㈱東急エージェンシー |
環境学部 | 2015年 6月15日 |
総合報道 (東京) |
その他 |
関東整備局 情報化施工技術講習・見学会 道建協女性WGが協力 |
大学名 | 2015年 6月15日 |
日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
女子大生によるアイデア 「花つぼみ ローズウォーター」 |
大学名 | 2015年 6月15日 |
教育家庭新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
海と日本 17 水産業の多面的役割 文部科学省教科書 調査官(地理、地図担当)高橋洋子 |
講師・高橋洋子 | 2015年 6月15日 |
日本海事新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
自技会 「人とくるまのテクノロジー展」で交流会 女性技術者 不安と課題 |
工学部 機械工学科 准教授・伊東明美 |
2015年 6月13日 |
日刊自動車新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
東京都市大学とコラボ キッコーマン飲料「ローズウォーター」発売 |
大学名 | 2015年 6月12日 |
醸界タイムス (大阪) |
当該校関係者による研究補助等 |
EVENT 環境共生住宅推進協議会設立 25周年記念」シンポジウム | 都市生活学部 都市生活学科 名誉教授・岩村和夫 |
2015年 6月12日号 |
Housing Tribune | 当該校関係者の参加 |
バラの香りで夢を応援! 女子学生5人の企画が形に キッコーマン×東京都市大 コラボ飲料 限定発売 |
大学名 | 2015年 6月12日 |
科学新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
女子学生企画の飲料 キッコーマン 東京都市大学 |
大学名 | 2015年 6月11日 |
酒販ニュース (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
ESDのさらなる発展を 推進実施計画の策定を検討 第1回ESD円卓会議を開催 |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・佐藤真久 |
2015年 6月10日 |
食品新聞 (東京) |
その他 |
日本空法学会 総会・研究報告会 山下友信教授が新理事長就任 |
環境情報学部 講師・高井晋 |
2015年 6月10日 |
保険毎日新聞/日刊版 (東京) |
その他 |
「保活」親の負担に 入園手続き煩雑、すぐ利用できず・・・ 豊見城で保育研究大会 新制度問題点 猪熊さん指摘 |
人間学部 児童学科 客員准教授・猪熊弘子 |
2015年 6月10日 |
琉球新報 | 当該校関係者の参加 |
女子学生が考えたドリンク キッコーマン飲料 東京都市大学「花つぼみ」 |
大学名 | 2015年 6月10日 |
食品新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
キッコーマン飲料「ローズウォーター」発表会 東京都市大の女子学生と共同開発 20~30代の女性狙う |
大学名 | 2015年 6月8日 |
食料醸界新聞 (大阪) |
当該校関係者による研究補助等 |
「BRANZ」居住者に電力消費量アンケート実施 省エネ促進にはHEMS利用が効果的という結果に 東京都市大学/東急不動産次世代技術センター/ファミリーネット・ジャパン |
大学名 | 2015年 6月8日号 |
週刊ビル経営 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
マンションHEMSを調査 「よく見る人」ほど省エネ実現 |
大学名 | 2015年 6月8日号 |
週刊住宅 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
キッコーマン飲料 花つぼみ ローズウォーター 東京都市大とコラボ |
大学名 | 2015年 6月5日 |
日本和洋酒罐詰新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
サービス産業生産性協議会 業務仕組み化セミナー開催 |
知識工学部 経営システム工学科 准教授・大久保寛基 |
2015年 6月5日 |
生産性新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
発言小町 FROM YOMIURI ONLINE お風呂で本読む? どんな本 |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2015年 6月5日 |
読売新聞 (東京) 夕刊 |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
きょう世界環境デー クリーンで持続的 地球温暖化防止 切り札は「R」 自然エネで取り出す |
水素エネルギー研究センター 元 准教授・山根公高 |
2015年 6月5日 |
毎日新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
集合住宅省エネ調査 HEMS利用者に効果 ”見える化”満足度高く |
大学名 | 2015年 6月5日 |
電気新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
二子玉川夢キャンパス開設 東京都市大 | 大学名 | 2015年 6月4日 |
建設通信新聞 (東京) |
新設・統合・新校舎 |
横浜まちづくり学生会議がシンポ 現場力の強い若者を育てる |
環境学部 環境創生学科 教授・室田昌子 |
2015年 6月4日 |
建通新聞東京 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
流域づくり検討協 水鳥5種定め活動 斐伊川水系ネット |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 6月4日 |
山陰中央新報 (松江) |
その他 |
キッコーマン飲料 学びの連続 学生と共同開発 若年層開拓へ 生の声を商品化 東京都市大学とのコラボ飲料を発売 |
大学名 | 2015年 6月4日 |
食品産業新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
『デルモンテ 花つぼみ ローズウォーター』 東京都市大学の女子大生と共同開発 |
大学名 | 2015年 6月3日 |
帝飲食糧新聞 (大阪) |
当該校関係者による研究補助等 |
キッコーマンと商品開発 東京都市大の女子学生 |
大学名 | 2015年 6月3日 |
教育学術新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
女子大生と共同開発 キッコーマン飲料 花の香りする水 |
大学名 | 2015年 6月3日 |
日経MJ (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
「二子玉川ライズ」に知の拠点 東京都市大が開設 地域も活用 |
大学名 | 2015年 6月2日 |
日刊工業新聞 (東京) |
新設・統合・新校舎 |
日ごろの研究成果発表 まちづくり学生会議 第1回シンポジウム |
環境学部 環境創生学科 |
2015年 6月2日 |
日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
公共木造設計の留意点まとめる JAS製品調達で事前調査を 国交省大臣官房官庁営繕部 |
工学部 建築学科 教授・大橋好光 |
2015年 6月2日 |
日刊木材新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
ヨコレイ 東ト協の物流経営士資格取得受講生が横浜物流センターを訪問 |
名誉教授・武田正治 | 2015年 6月2日 |
カーゴニュース | その他 |
「デルモンテ」女子学生と共同開発 | 大学名 | 2015年 6月1日 |
酒類飲料日報 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
ニュースの主役 オフィスビルに新キャンパス 体験イベントで情報発信 |
副学長・湯本雅恵 | 2015年 6月1日 |
日経産業新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
飲料、バラの香り開発 東京都市大 キッコーマン系と |
大学名 | 2015年 6月1日 |
日経産業新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
賢人の目 「座礁資産」ありませんか? |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2015年 6月1日 |
ガスエネルギー新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
内容 | 教職員名等 | 掲載日付 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
建築家の想い 自作を語る |
工学部 建築学科 教授・手塚貴晴 |
2015年 7-8月号 |
住まいの設計 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
東急エージェンシー刊 『BLUE EARTH COLLEGE ようこそ、「地球経済大学」へ。』 東京都市大学 環境学部編 |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・伊坪徳宏、 教授・中原秀樹、 教授・佐藤真久 |
2015年 7月号 |
創 | その他 |
関東・甲信越 キャンパスNews 東京都市大 新たな研究教育の拠点として「夢キャン」を6月に開設 |
大学名 | 2015年 7月号 |
螢雪時代 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
展望台 冷菓・飲料 ローズの香りのウォーター |
大学名 | 2015年 7月号 |
食品と科学 | 当該校関係者による研究補助等 |
今月の動き 司法書士法人の出稿増で変化 2014年度ラジオ局扱いランキング |
大学名 | 2015年 7月号 |
企業と広告 | その他 |
第2部:実例 トヨタ、パナソニック、東芝 「脳=ヒト」の見える化に挑む |
メディア情報学部 情報システム学科 大谷紀子 |
2015年 7月号 |
日経エレクトロニクス | 研究・開発 |
ロボット革命 学部の枠越え ロボ実践研究 東京都市大が拠点新設 |
大学名 | 2015年 7月31日 |
日刊工業新聞 (東京) |
新設・統合・新校舎 |
最優秀に土研、大林組 第17回「国土技術開発賞」 |
名誉総長・中村英夫 | 2015年 7月31日 |
建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
レビュー 有機太陽電池シンポジウム2015 ぺロブスカイト中心に議論 OPVは室内&農業利用模索 |
大学名 | 2015年 7月30日 |
電子デバイス産業新聞 (東京) |
研究・開発 |
学ぶ 東京都市大学環境学部 新型市民講座 「世界の現状、地元の取り組み~農と食を考えるー世界と横浜の都市農業ー」 |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2015年 7月28日 |
神奈川新聞 (横浜) |
学校行事・公開講座・シンポ |
フィンランドでIIW年次大会 第1回フェローに宮田・日溶協会長 三木千壽氏(東京都市大学長)も同時選出 |
学長・三木千壽 | 2015年 7月28日 |
溶接ニュース (東京) |
その他 |
今週の一冊 これからの屋内緑化・マニュアルー壁面緑化を中心にしてー 最新事例を豊富に紹介 |
教授・涌井史郎 | 2015年 7月27日 |
週刊ビル経営 (東京) |
その他 |
シンポジウム「戦後70年 和解と信頼のために」 日中韓 環境・災害で連携強化を |
准教授・李洪千 | 2015年 7月27日 |
朝日新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
伊方原発重大事故時 放射能 佐田岬縦断恐れ |
名誉教授・青山貞一 | 2015年 7月27日 |
愛媛新聞 (松山) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
360度 汚染どこでも 放射能被害 民間予測 拡散 風向き次第 県内にとどまらず |
名誉教授・青山貞一 | 2015年 7月27日 |
愛媛新聞 (松山) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
賢人の目 東京都市大学教授 幸せ経済社会研究所所長 枝廣淳子 |
環境学部 環境創生学科 教授・枝廣淳子 |
2015年 7月27日 |
ガスエネルギー新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
技術発表会 継続は力なり ライト工業 |
工学部 都市工学科 教授・末政直晃 |
2015年 7月27日 |
建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
全国240大学 実就業率ランキング |
大学名 | 2015年 7月26日号 |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
ネパール大地震3ヵ月 教訓学ぶ動き広がる 県内の研究者着目 斜面にリスク、仮設を工夫 |
大学名 | 2015年 7月25日 |
神奈川新聞 (横浜) |
研究・開発 |
ポルフィリン症専門外来開院 東京発 | 名誉教授・近藤雅雄 | 2015年 7月24日 |
毎日新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
自宅に温泉 高血圧症の割合低く 東京都市大・早坂教授に依頼 熱海市の調査で指摘 |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2015年 7月23日 |
毎日新聞 (県版)静岡版 |
当該校関係者による研究補助等 |
第10回水道技術国際シンポジウム閉幕 知識・経験共有で新展開を システムの変化対応探る |
工学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2015年 7月23日 |
日本水道新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
中国から24人来日 日中の技術交流再開 |
工学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2015年 7月23日 |
日本水道新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
原子力人材育成 12機関助成 文科省 |
大学名 | 2015年 7月21日 |
日刊工業新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
大学の公開講座は子どもたちの味方 | 共通教育部 准教授・岩嶋孝夫 |
2015年 7月19日号 |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
LCA表彰の募集開始 LCAフォーラム |
環境学部 |
2015年 7月17日 |
日刊工業新聞 (東京) |
その他 |
毎日温泉で高血圧に効く? 熱海市が発表 降圧剤服用者 割合低く |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2015年 7月16日 |
読売新聞 (県版)静岡版 |
当該校関係者による研究補助等 |
都市大、EVコンテスト 中高生対象に実施 8月22日 |
大学名 | 2015年 7月15日 |
日刊油業報知新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
植物による土壌浄化の研究会発足 東京都市大ら8社 |
大学名 | 2015年 7月15日 |
環境新聞 (東京) |
研究・開発 |
センター日誌 【6月】17日 |
客員教授・宮林正恭 | 2015年 7月15日 |
消費の道しるべ (東京) |
当該校関係者の参加 |
WGの動向を報告 適用範囲拡大の見通し |
工学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2015年 7月13日 |
日本水道新聞 (東京) |
その他 |
27日に都内で参加者を募集 水コン協技術発表 |
工学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2015年 7月13日 |
日本水道新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
2015年 夏の教育研究集会一覧 | 大学名 | 2015年 7月13日 |
日本教育新聞 (東京) |
その他 |
海遊人 子どもの好奇心育み学ぶ力養う |
講師・高橋洋子 | 2015年 7月13日 |
日本海事新聞 (東京) |
学校特集・ランキングへの掲載 |
魚々座に展示へ 漁具収集に協力 氷見で東京の大学生 |
工学部 建築学科 教授・手塚貴晴 |
2015年 7月11日 |
富山新聞 (富山) |
当該校関係者の参加 |
魚々座の展示物 収集協力呼び掛け |
工学部 建築学科 教授・手塚貴晴 |
2015年 7月11日 |
北日本新聞 (富山) |
当該校関係者の参加 |
植物で土壌浄化可能? 都市臨海部ターゲットに 東京都市大と大和リース |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 7月10日 |
科学新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
FLASH (一社)環境共生住宅推進評議会 設立25周年を迎え、「環境共生」のさらなる普及へ 環境共生住宅の設計ガイドなどを制作 |
都市生活学部 都市生活学科 名誉教授・岩村和夫 |
2015年 7月10日号 |
Hosing Tribune | 当該校関係者の参加 |
第3回 2030年の「心豊かな」ライフスタイルコンテスト入賞作品 ネイチャーテクノロジー研究会 講評 審査委員 涌井雅之さん |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井雅之 |
2015年 7月10日 |
日刊工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
子どもの本屋の現場から 個性あふれる専門店 |
人間科学部 児童学科 教授・内藤知美 |
2015年 7月9日 |
毎日新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
古い建物に被害 ネパール地震報告会 |
大学名 | 2015年 7月9日 |
日刊建設産業新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
植物活用の土壌浄化共同研究 JFEエンジンらが開始 |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井雅之 |
2015年 7月9日 |
日刊鉄鋼新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
ネパール人准教授 防災技術支援訴え 東京都市大で報告会 |
環境学部 環境創生学科 准教授 リジャル・ホム・バハドゥル |
2015年 7月9日 |
毎日新聞 (県版) 神奈川版 |
学校行事・公開講座・シンポ |
避難計画に住民の声を 原発事故を考える講演会 地域性の考慮など主張 |
名誉教授・青山貞一 | 2015年 7月9日 |
石巻日日新聞 (石巻) |
当該校関係者の参加 |
躍進背景に共通項 社長輩出大学のヒミツ |
大学名 | 2015年 7月8日 |
夕刊フジ (東京) |
学校特集・ランキングへの掲載 |
原発事故避難計画 風向や地形考慮を 女川 講演会に住民ら170人 |
名誉教授・青山貞一 | 2015年 7月7日 |
石巻かほく (石巻) |
当該校関係者の参加 |
植物で汚染土壌化 大和リースら研究会 |
大学名 | 2015年 7月7日 |
建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
特別企画 住宅・不動産特集2015 概況・動向と新たな取り組み 住宅・不動産市場の今後を読む |
大学名 | 2015年 7月7日号 |
経済界 | 当該校関係者による研究補助等 |
原発事故避難 講演会 女川住民ら170人参加 |
名誉教授・青山貞一 | 2015年 7月5日 |
読売新聞 (県版)宮城版 |
当該校関係者の参加 |
女川原発事故時の30キロ圏 全7市町 高線量か 民間シンクタンク予測 |
名誉教授・青山貞一 | 2015年 7月5日 |
河北新報 (仙台) |
当該校関係者の参加 |
Business File エネルギー管理 ファミリネットジャパン、マンションの省エネ調査 クラウド型HEMS活用で産学連携共同研究 |
大学名 | 2015年 7月5日号 |
新エネルギー新報 | 当該校関係者による研究補助等 |
女川原発事故時 放射性物質 問われる拡散想定 風や地形 影響も |
名誉教授・青山貞一 | 2015年 7月4日 |
河北新報 (仙台) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
都内発 既成概念打ち破る若者アイデア |
知識工学部 自然学科 |
2015年 7月3日 |
産経新聞 (県版)多摩・武蔵野版 |
当該校関係者による研究補助等 |
原発事故避難 住民と考える 女川であす講演会 |
名誉教授・青山貞一 | 2015年 7月3日 |
河北新報 (仙台) |
当該校関係者の参加 |
都内発 既成概念打ち破る若者アイデア |
知識工学部 自然科学科 |
2015年 7月3日 |
産経新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
週刊文春 「トイレ探検隊」がゆく! ~にっぽん、たまに世界のトイレを見に行く~ |
メディア情報学部 社会メディア学科 教授・坂上遼 |
2015年 7月2日号 |
週刊文春 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
社会 「育休太淵は子育て支援法違反」 所沢市長の肝煎策に母親猛反発 |
人間科学部 児童学科 客員准教授・猪熊弘子 |
2015年 7月2日号 |
週刊文春 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
驚きの新事実 「半身浴は時間のムダ」 |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2015年 7月2日号 |
女性セブン | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
植物の土壌浄化 大和リース研究 |
大学名 | 2015年 7月2日 |
日経産業新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
国土交通大臣賞 「いっしき動物病院」に 2015年度ログ建築コンテスト |
工学部 建築学科 教授・大橋好光 |
2015年 7月2日 |
住宅産業新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
エシカル消費 日本的解釈を問題提起 消費者庁研究会 |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・中原秀樹 |
2015年 7月1日 |
環境新聞 (東京) |
その他 |
7社参加で実用化加速 植物による土壌浄化 東京都市大が研究会 |
大学名 | 2015年 7月1日 |
日刊工業新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
FBiI.大学発 日本人と技術 ・産学官連携/地域連携 温泉は高血圧予防に寄与? 熱海で員が関係を調査解析 ・研究/技術開発 スコットランドでフィールド実習、生態や地形を観察 |
大学名 | 2015年 7月1日 |
Fuji Sankei Business i. (東京) |
研究・開発 |
植物による土壌 浄化を共同研究 東京都市大 大和リース |
大学名 | 2015年 7月1日 |
化学工業日報 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
内容 | 教職員名等 | 掲載日付 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
もう惑わされない 「保活」の不安解消ガイド |
人間学部 児童学科 客員准教授・猪熊弘子 |
2015年 8月号 |
AERA with Baby | 学校特集・ランキングへの掲載 |
理学部・工学部系統 入試の動向を知ろう! |
大学名 | 2015年 8月号 |
螢雪時代 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
2015全国大学オープンキャンパスガイド 夏休み中心の日程&内容情報満載! |
大学名 | 2015年 8月号 |
螢雪時代 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
国公立大&私立大 2015年新課程入試結果&2016年入試速報 私立大 独自入試で科目増、セ試利用で多科目型の導入が目立つ |
大学名 | 2015年 8月号 |
螢雪時代 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
トヨタ九州、博多大丸など11社でトップ交代 猪野取締役専務執行役員に代表権 九電工 取締役専務執行役員に檜垣、山下氏 |
大学名 | 2015年 8月号 |
ふくおか経済 | その他 |
手作り電気自動車 中高生 白熱バトル | 大学名 | 2015年 8月31日 |
日刊工業新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
賢人の目 再エネ大国・中国 | 環境学部 環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2015年 8月31日 |
ガスエネルギー新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
木造建築物に国産材を利用 山形でシンポ |
工学部 建築学科 教授・大橋好光 |
2015年 8月30日 |
山形新聞 (山形) |
当該校関係者の参加 |
人事と会合 | 工学部 建築学科 教授・大橋好光 |
2015年 8月30日 |
山形新聞 (山形) |
その他 |
入浴と健康テーマのシンポ | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2015年 8月28日 |
中日新聞 (名古屋) |
当該校関係者の参加 |
木造建物を建てやすい環境にJAS材普及が必要 | 工学部 建築学科 教授・大橋好光 |
2015年 8月28日 |
日刊木材新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
産学連携特集 芽吹くイノベーション 成長のシーズン育む 地域に溶け込む [東京都市大]住民向けイベント |
大学名 | 2015年 8月27日 |
日経産業新聞 (東京) |
新設・統合・新校舎 |
中・高生が手作りEVに挑戦 「エコ1チャレンジカップ15」 東京都市大主催 16校18チーム参加 波崎高校(茨城)が連覇 |
大学名 | 2015年 8月27日 |
交通毎日新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
大学職員 育て国際派 留学生受け入れ強化へ [東京都市]週1回英語研修 |
大学名 | 2015年 8月26日 |
日本経済新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
国材木材利用意義を考える | 工学部 建築学科 教授・大橋好光 |
2015年 8月26日 |
山形新聞 (山形) |
当該校関係者の参加 |
SPEED研究会 湘南セミナー① 環境影響評価 輸出入を重視の傾向 | 環境学部 環境マネジメント学科 教授・伊坪徳広 |
2015年 8月26日 |
環境新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
文部科学省人事(9月1日)文化審議会委員(文化功労者選考分科会) | 特認教授・小長井誠 | 2015年 8月26日 |
富山新聞 (富山) |
その他 |
文部科学省人事(9月1日)文化審議会委員(文化功労者選考分科会) | 特認教授・小長井誠 | 2015年 8月26日 |
北日本新聞 (富山) |
その他 |
文部科学省人事(9月1日)文化審議会委員(文化功労者選考分科会) | 特認教授・小長井誠 | 2015年 8月26日 |
北國新聞 (金沢) |
その他 |
文部科学省人事(9月1日)文化審議会委員(文化功労者選考分科会) | 特認教授・小長井誠 | 2015年 8月26日 |
日刊県民 (福井) |
その他 |
文部科学省人事(9月1日)文化審議会委員(文化功労者選考分科会) | 特認教授・小長井誠 | 2015年 8月26日 |
西日本新聞 (福岡) |
その他 |
文部科学省人事(9月1日)文化審議会委員(文化功労者選考分科会) | 特認教授・小長井誠 | 2015年 8月26日 |
熊本日日新聞 (熊本) |
その他 |
伊方事故による放射性物質 大分県にも飛来 原発 民間シンクタンクがシミュレーション |
名誉教授・青山貞一 | 2015年 8月25日 |
大分合同新聞 (大分) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
大学と就活第2部 大学別就職者数ランキング 主要企業100社 |
大学名 | 2015年 8月25日 |
エコノミスト | 学校特集・ランキングへの掲載 |
過去5年の就職実績で見える あの企業に強いのはこの大学 |
大学名 | 2015年 8月23日 |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
学生発マルシェ 今年も 新百合が丘 商店街参加、100ブースに | 大学名 | 2015年 8月23日 |
読売新聞 (県版)神奈川版 |
学校行事・公開講座・シンポ |
女性がうれしい工具 デザインC作品募集 ー東京都市大学男女共同参画室 |
大学名 | 2015年 8月13・23日号合併号 |
全私学新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
省エネの風景ズームイン2015 中 ビル・住宅丸ごと節電 |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2015年 8月21日 |
読売新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
レーザー素子安価に作製 集積回路に組み込み容易 ゲルマニウム使い 近赤外線 |
総合研究所 教授・丸泉琢也 |
2015年 8月20日 |
日経産業新聞 (東京) |
研究・開発 |
疲弊するものづくり もうけ降りてこない 「元請けに安い単価提示される」 |
大学名 | 2015年 8月20日 |
東京新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
東京トリビア B29のエンジンを展示 東京都市大が技術の教材に |
工学部 機械工学科 教授・白木尚人 |
2015年 8月19日 |
東京新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
「監査機関」が始動 新国立競技場 コスト、実現性チェック |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
秋田魁新報 (秋田) |
その他 |
新国立「監査機関」が始動 審査委初会合 | 環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
河北新報 (仙台) |
その他 |
新国立「監査機関」が始動 計画チェック、業者選定 |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
福島民報 (福島) |
その他 |
新国立監査機関が始動 コストなどをチェック |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
福島民友 (福島) |
その他 |
新国立整備計画 監査機関が始動 コストなどチェック |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
佐賀新聞 (佐賀) |
その他 |
新国立競技場 「設計交渉・施工」を初採用 来月初旬に公募開始 |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
日刊建設工業新聞 (東京) |
その他 |
新国立競技場技術提案審査委 来月初旬に提案競技 設計交渉・施工タイプ 1月にも事業者決定 |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
建設通信新聞 (東京) |
その他 |
2020東京五輪 政府 新国立の設計・施工一貫整備 公募型プロポ 9月初旬に |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
建通新聞東京 (東京) |
その他 |
新国立「監査機関」始動 専門家7人、新計画チェック 官邸主導でコスト監視 |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
東奥日報 (青森) |
その他 |
新国立の計画チェック 専門家7人 審査委員会が初会合 |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
山形新聞 (山形) |
その他 |
動向 17日 | 環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
神奈川新聞 (横浜) |
その他 |
新国立技術審査委が初会合 | 環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
スポーツ報知 (名古屋) |
その他 |
新国立競技場審査委が始動 費用点検、業者選定も |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
神戸新聞 (神戸) |
その他 |
新国立「監査機関」が始動 コスト、技術面チェック |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
山陰中央新報 (松江) |
その他 |
新国立「監査機関」が始動 計画審査、業者選定も |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
山陽新聞 (岡山) |
その他 |
新国立競技場計画 実現性チェック 審査委初会合 |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
愛媛新聞 (松山) |
その他 |
JSCが新国立「監査機関」始動 コストなどチェック |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
西日本スポーツ (福岡) |
その他 |
新国立「監査機関」が始動 コストなど新計画チェック |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月18日 |
南日本新聞 (鹿児島) |
その他 |
WASTEFUL SPENDING 「税金ぼったくり事業」ワースト5 |
名誉教授・青山貞一 | 2015年 8月11日ー8月18日合併号 |
週刊SPA! | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
就活ならサンデー第4弾 受験生も就職力には大関心 この大学が、この業界に強い! |
大学名 | 2015年 8月16日 |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
3大模試 河合塾 駿台 ベネッセ 国公立私立157大学最新難易度 理高文低から理低文高へ 「就職、立地」も人気を左右 |
大学名 | 2015年 8月16日 |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
フォーラムから 日韓関係の改善 メディアは多角的視点を |
メディア情報学部 社会メディア学科 准教授・李洪千 |
2015年 8月15日 |
朝日新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
東京都市大が子ども向け実験教室 鋳造やロボ科学楽しく学んで |
総合研究所 准教授・佐藤大祐 |
2015年 8月14日 |
日刊工業新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
物流連 効率化へ荷主と協同 ユニットロード検討小委初会合 |
名誉教授・増井忠幸 | 2015年 8月10日 |
物流ウィークリー (東京) |
その他 |
水利用が環境に及ぼす影響の指標を作成 サントリーグループ |
大学名 | 2015年 8月10日 |
食料醸界新聞 (大阪) |
当該校関係者による研究補助等 |
Feature 国際会議誘致のケーススタディー IAIA名古屋大会 政府レベルでの支援伝える |
環境学部 環境創生科 教授・田中章 |
2015年 8月10日 |
週刊トラベルジャーナル | 当該校関係者の参加 |
人文社会科学系が意外と健闘 「学部別」で分かる人間育成力 |
大学名 | 2015年 8月9日号 |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
忘れぬ教訓 原発再稼働へ㊥ 「やっぱりここがいい」 福島避難民 憎しみと感謝交錯 |
大学名 | 2015年 8月7日 |
産経新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
いま風金曜日 言葉のアルバム 自然と共に 身の程わきまえ |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 8月7日 |
読売新聞 (東京)夕刊 |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
平成26年度科研費トップ 300機関ランキング |
大学名 | 2015年 8月7日 |
科学新聞 (東京) |
学校特集・ランキングへの掲載 |
物流連 「第1回ユニットロードシステム検討小委員会」を開催 |
名誉教授・増井忠幸 | 2015年 8月6日 |
カーゴニュース (東京) |
その他 |
「トイレ探検隊」がゆく! ~にっぽん、たまに世界のトイレを見に行く~ 探訪記者 坂上遼 |
メディア情報学部 社会メディア学科 教授・坂上遼 |
2015年 8月6日号 |
週刊文春 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
Dr.サンスポ 暑~い夏こそ毎日全身浴 |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2015年 8月6日 |
サンケイスポーツ (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
ユニットロードシステム 人手不足対応へ活用推進 物流連 検討小委が初会合 |
名誉教授・増井忠幸 | 2015年 8月6日 |
日本海新聞 (東京) |
その他 |
短信 中・高校生による手作り電気自動車コンテスト |
大学名 | 2015年 8月6日 |
化学工業日報 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
FBi. 大学発 日本人と技術 日本を支える研究活動と技術開発 産学官連携/地域連携 セミナー/シンポジウム |
大学名 | 2015年 8月5日 |
Fuji Sankei Business i. (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
水利用の環境影響評価法 スイス科学誌に掲載 サントリーなど |
大学名 | 2015年 8月5日 |
化学工業日報 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
物流連、ユニットロードシステム検討小委員会が初会合 | 名誉教授・増井忠幸 | 2015年 8月4日 |
日刊海事通信 (東京) |
その他 |
就活ならサンデー第2弾 有名企業に卒業生を多く送り込んだ大学はここだ |
大学名 | 2015年 8月2日号 |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
Shibuya shines as students, workers enjoy annual summertime festival | 大学名 | 2015年 8月1日 |
THE JAPAN TIMES (東京) |
当該校関係者の参加 |
内容 | 教職員名等 | 掲載日付 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
「にこり」でなく「ニヤリ」とする ホンダイズムのモノづくり思い出せ |
大学名 | 2015年 9月号 |
NEW MODEL MAGAZINE X | その他 |
環境共生住宅の25年 ~開発・普及の経緯と事例を通して見えること~ 住宅産業の戦後70年 検証と証言、そして次代への伝言 |
名誉教授・岩村和夫 | 2015年 9月30日 |
Housing Tribune | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
営業、技術、現場を強化 昇任・新任役員プロフィル | OG・渕上司氏 | 2015年9月30日 | 電気新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
最新の研究・調査結果報告 地盤注入開発機構福岡で技術発表会 |
工学部 都市工学科 教授・末政直晃 |
2015年9月29日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
今週の動静 県選出国会議員 | 大学名 | 2015年9月27日 | 茨城新聞 (水戸) |
その他 |
防衛省工房に16大学 軍事利用可能な基礎研究 | 大学名 | 2015年9月23日 | 徳島新聞 (徳島) |
その他 |
軍事可能研究16大学応募 無人機、サイバー攻撃など 防衛省、予算3億円 専門家 広がり懸念 |
大学名 | 2015年 9月23日 |
東京新聞 (東京) |
その他 |
本県にも放射性物質 伊方原発事故発生なら・・・ 民間研究所予測 風向き次第で 福島第1と同規模想定 |
名誉教授・青山貞一 | 2015年9月22日 | 高知新聞 (高知) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
「原発事故 距離関係ない」県西部 農漁業に不安募る 「伊方 考えたことなかった」 放射性物質拡散予測 |
名誉教授・青山貞一 | 2015年9月22日 | 高知新聞 (高知) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
マンション省エネ 改修セミナー 建産協 | 環境学部 環境創生学科 教授・宿谷昌則 |
2015年9月21日 | セメント新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
都市大エコ1チャレンジ カップ2015を開催 中・高生による手作りEVコンテスト |
大学名 | 2015年 9月19日 |
Car&レジャー (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
凹みと平坦部持つ金属表面形成 理研、都市大 独自の加工法開発 FPPと精密研削組み合わせ |
工学部 機会工学科 准教授・亀山雄高 |
2015年 9月18日 |
科学新聞 | 研究・開発 |
都市大・長岡教授が視察 都水の施工現場で | 工学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2015年 9月17日 |
日本水道新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
平成27年水道研究発表会 大更新時代を迎えて・・・最新の知見368編 求められる水道イノベーション 水道施設の再構築 次の更新視野に入れ計画を 有識者の視点発表へ |
工学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2015年 9月17日 |
日本水道新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
凹みと平坦部を周期的に持った表面を機械的に形成 精密研剤による平坦化を施した表面の凹凸解析結果 |
大学名 | 2015年 9月17日 |
Fuji Sankei Businessi. (東京) |
研究・開発 |
大学発 日本 人と技術 日本を支える研究活動と技術開発 研究/技術開発 |
大学名 | 2015年 9月16日 |
Fuji Sankei Businessi. (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
Culture カルチャー インフォメーション シンポジウム 「世界から中心をなくそう。-奪う豊かさから、自足する豊かさへー」 |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2015年 9月16日 |
東京新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
ものづくりと地球環境【第163回】里地里山について(8) ~最近の「森・里・川・海プロジェクト」~ |
環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 9月15日 |
メカトロニクス・デザイン ・ニュース |
当該校関係者の参加 |
全国有名245大学一覧 知らない人だけ損をする こんなにある「返済不要」奨学金 |
大学名 | 2015年 9月15日 |
サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
薬液注入工法の研究成果を報告 地盤注入開発機構 2日に技術発表会 | 地盤環境工学研究科 教授・末政尚晃 |
2015年 9月14日 |
建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
物流経営士課程15期35人が修了 東ト協 大高会長から修了証書を授与 |
名誉教授・武田正治 | 2015年 9月14日 |
日本流通新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
豊かな地球を、未来につなぐために 東京ガスと環境に優しい食育協議会が シンポジウム 対談「食と地球、その循環を考える」 |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2015年 9月14日 |
ガスエネルギー新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
文化審議会委員(文化功労者選考分科会)決まる 柳原正樹氏(京近美館長)ら10氏 |
教授・小長井誠 |
2015年 9月11日 |
新美術新聞 (東京) |
その他 |
「トイレ探検隊」がゆく! 「最果てトイレ 島・岬編」 |
メディア情報学部 社会メディア学科 教授・小俣一平 |
2015年 9月10日 |
週刊文春 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
薬液注入工法の技術研究発表会 10月2日に札幌で地盤に注入開発機構 | 工学部 都市工学科 教授・末政直晃 |
2015年 9月10日 |
日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
「新国立の新整備計画工期と公費の難問 「上限1550億円」技術提案を公募 | 環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 9月10日 |
日経アーキテクチュア | 当該校関係者の参加 |
Focus on Housing フォーカス「住宅」テンクハウス(埼玉県蓮田市) 部分貸しも想定し可変性を確保 |
非常勤講師 基真由美 |
2015年 9月10日 |
日経アーキテクチュア | その他 |
豊かな国土形成に向けた建設業テーマ 18日岡山大で検討会 土木学会 | 環境学部 環境創生学科 教授・涌井史郎 |
2015年 9月9日 |
日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
環境情報の開示拡大 調達先・商品使用も対象 2030年環境経営 CO2以外の影響検討を |
環境学部 環境マネジメント学科 伊坪徳広研究室 |
2015年 9月8日 |
日刊工業新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
研究会・セミナー開催報告 EMF協力シンポジウム「『水の循環』から考える持続可能な日本社会」 |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・伊坪徳宏 |
2015年 9月8日 |
日刊エコロジー | 当該校関係者の参加 |
ひと×交差点 駆け出しのころ 技術を磨き信頼されるプロに みらい建設工業常務執行役員営業本部長 花田哲氏 |
OB・花田哲 | 2015年 9月7日 |
日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
東京都市大静岡でPR 元セコム社長が講演 | OB・原口兼正 | 2015年 9月7日 |
静岡新聞 (静岡) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
化学体験やもの作り体験のワークショップ VERY FESの全容もまるわかり これが新しいニコタMAP |
大学名 | 2015年 9月7日 |
VERY | 新設・統合・新校舎 |
水問題を見える化 -ウォーターフットプリントの役割 | 環境学部 環境マネジメント学科 伊坪徳広研究室 |
2015年 9月5日 |
環境会議 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
「農村の宝」触れ合い学ぶ | 環境学部 環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2015年 9月3日 |
熊本日日新聞 (熊本) |
授業・ゼミ・研修 |
パルプ再生技術を開発 ユニチャーム 循環型リサイクルに道 |
環境学部 環境マネジメント学科 伊坪徳広研究室 |
2015年 9月2日 |
日刊工業新聞 (東京) |
学校特集・ランキングへの掲載 |
産学連携/地域連携 小学生向け体験教室を開催、科学の現象に感動と驚き 建築の小林研究室などによる作品がキッズデザイン賞 |
大学名 | 2015年 9月2日 |
Fuji Sankei Bisiness i. (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
研究/技術開発 教員16名組織化、学部横断型ロボティクス研究体発足 |
大学名 | 2015年 9月2日 |
Fuji Sankei Bisiness i. (東京) |
研究・開発 |
企画解説 都市大エコ1チャレンジカップ 工夫いっぱい手づくりEV |
大学名 | 2015年 9月1日 |
日刊自動車新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
内容 | 教職員名等 | 掲載日付 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
国交省第1回会合を開きモデル事業に向け具体策 ビッグデータ活用の地方バス事業支援検討委 |
工学部 都市工学科 准教授・今井龍一 |
2015年 10月30日 |
電波タイムズ (東京) |
その他 |
分譲とサ高住複合開発 東急不、世田谷中町Pに着手 |
大学名 | 2015年 10月29日 |
住宅産業新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
九州市民大学、30年目へ 若い世代向け優遇制度導入 |
環境学部 |
2015年 10月28日 |
朝日新聞 (北九州) |
当該校関係者の参加 |
涌井教授が講演 横建協が経営改革研修会 |
環境学部 |
2015年 10月28日 |
建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
次世代原子炉はいま 原子力の日特集 実用化の期待高まる |
大学名 | 2015年 10月28日 |
電気新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
入り方次第で、差は歴然!代謝が上がる驚きの入浴法、教えます。 | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2015年10月28日 | an・an | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
トヨタ2000GTにまつわる10の真実と伝説の嘘 その真実はどこにある? 2000GTを生産するヤマハ発動機の磐田工場 |
工学部 機械システム工学科 教授・郡逸平 |
2015年10月26日 | ベストカー | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
東急不動産 分譲マンション・シニア住宅の複合開発に着手 |
大学名 | 2015年10月26日 | 週刊ビル経営 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
アートと食で交流 9大学の学生 企画運営に参加 創作料理など20軒出店 |
大学名 | 2015年10月23日 | 東京新聞 (県版)神奈川版 |
学校行事・公開講座・シンポ |
保全と監視一括発注 沖縄防衛局ジュゴン業務で |
名誉教授・青山貞一 | 2015年10月23日 | 沖縄タイムス (那覇) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
東京都市大が総研セミ開催 | 環境学部 |
2015年10月23日 | 日刊工業新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
共住とシニア住宅複合開発 初の着工案件 延4万㎡超 東急不の世田谷中町プロジェクト |
大学名 | 2015年10月23日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
ComeOn! 街のにぎわい学生が創出 しんゆりマルシェ2015 |
大学名 | 2015年10月22日 | 読売新聞 (県版)神奈川版 |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
若手建築家の海外活動報告 国際建築支援フォーラム | 名誉教授・岩村和夫 | 2015年10月22日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
100人参加し経営改革研修会開く 横浜建協 | 環境学部 |
2015年10月22日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
大学発 日本 人と技術 日本を支える研究活動と技術開発 研究/技術開発 液状化対策をテーマとした第99回総研セミナーを開催 |
大学名 | 2015年10月21日 | Fuji SankeiBusiness i. | 学校行事・公開講座・シンポ |
大学発 日本 人と技術 日本を支える研究活動と技術開発 研究/技術開発 ラーニングコモンズ効果で前期図書館利用者が2割増 |
大学名 | 2015年10月21日 | Fuji SankeiBusiness i. | 新設・統合・新校舎 |
物流塾 ~原価意識の徹底~ 業界の“常識”を問う 2.新料金提案 何にコストが掛かるか? |
名誉教授・増井忠幸 | 2015年10月20日 | 輸送経済 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
役割と資質を解説 建コン協がRCCM 登録更新講習会開催 | 名誉総長・中村英夫 | 2015年10月20日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
生態回廊評価ツール開発 東急建設 街づくりに活用 | 環境学部 環境創生学科 教授・田中章 |
2015年10月20日 | 化学工業日報 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
『「BLUE EARTH COLLEGE」ようこそ「地球経済大学」へ。』 東京都市大学 環境学部編 |
大学名 | 2015年10月19日 | 日刊工業新聞 (東京) |
その他 |
100円朝食の提供 1月末まで継続 東京都市大 | 大学名 | 2015年10月19日 | 日経産業新聞 (東京) |
その他 |
環境のリーディングカンパニーを持続 清水建設「グリーンデイ」 | 環境学部 環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2015年10月19日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
「地層処分」への理解を 対話に注力 高レベル放射性廃棄物処分NUMOの取り組み Campus新聞 Vol.174 今週のリポーター東京都市大学 有志学生記者 |
大学名 | 2015年10月18日 | SANKEI EXPRESS (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
リフォーム掘り起こしへ 全国でイベントを開催 外壁塗装「優良住宅化」で補助金 |
環境学部 環境創生学科 教授・宿谷昌則 |
2015年10月17日 | 塗装報知 (東京) |
当該校関係者の参加 |
東京都市大、信毎活用し講義 元共同通信長野支局長・角田さん |
大学名 | 2015年10月17日 | 信濃毎日新聞 (長野) |
学校行事・公開講座・シンポ |
地球にやさしく低コスト 土壌浄化・修復技術 大量・適正処理目指して重金属汚染処理に新工法 開発につれ汚染土壌増加 産学連携で浄化研究進む |
環境学部 |
2015年10月16日 | 日刊工業新聞 (東京) |
その他 |
宿谷東京都市大教授ら講演 専有部の省エネ回収事例の紹介も マンション省エネ改修提案セミナー ー住環境および省エネと健康の関連性についてー |
環境学部 環境創生学科 教授・宿谷昌則 |
2015年10月16日 | 日刊建設産業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
オーストラリアのエシカル消費最前線セミナー | 環境学部 環境学研究科 教授・中原秀樹 |
2015年10月16日 | 繊研新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
最新のエコやエネ技術学ぶ 「キッズ環境科学博士15」開催 貴重な体験家族連れでにぎわう |
大学名 | 2015年10月15日 | 交通毎日新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
東京都市大が応用生態学セミナー | 環境学部 |
2015年10月15日 | 読売新聞 (東京)夕刊 |
学校行事・公開講座・シンポ |
学生住宅デザインコンテスト入賞作 | 大学名 | 2015年10月15日 | 毎日新聞 (東京) |
当該校関係者の表彰 |
初等教育で手厚く取り上げよ 海と日本 海・船の仕事 東京経済大学 東京都市大学講師 高橋洋子 |
講師・髙橋洋子 | 2015年10月14日 | 日本海事新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
アンケート調査の内容検討 ユニットロードシステム小委開く 物流連 手荷役の実態把握へ |
名誉教授・増井忠幸 | 2015年10月12日 | 輸送新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
ユニットロード検討小委 | 名誉教授・増井忠幸 | 2015年10月12日 | 物流ウィークリー (東京) |
その他 |
県の有識者会議発足 復興祈念公園 在り方検討 | 環境学部 |
2015年10月10日 | 福島民報 (福島) |
その他 |
年度内で基本設計を策定 宮城県石巻市南浜地区の復興祈念公園 有識者委 |
環境学部 |
2015年10月9日 | 建設新聞 (仙台) |
その他 |
棲みやすさ色分け 生態回廊を簡易評価 東急建設 | 環境学部 環境創生学科 教授・田中章 |
2015年10月9日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
石巻 復興祈念公園 有識者委が初会合 | 環境学部 |
2015年10月8日 | 読売新聞 (県版)宮城版 |
その他 |
旧門脇小など関連づけを 石巻復興祈念公園 有識者委が初会合 | 環境学部 |
2015年10月8日 | 毎日新聞 (県版)宮城版 |
その他 |
石巻 復興公園 面積38.8ヘクタール 有識者委設置 県庁で初会合 |
環境学部 |
2015年10月8日 | 河北新報 (仙台) |
その他 |
ユニットロード 検討小委を開催 物流展 | 名誉教授・増井忠幸 | 2015年10月8日 | 日刊CARGO (東京) |
その他 |
大学発 日本 人と技術 日本を支える研究活動と技術開発 産学官連携/地域連帯 研究/技術開発 高校生の実践的環境活動を支援、24日に横浜で表彰式 |
大学名 | 2015年10月7日 | Fuji SankeiBusiness i | 学校行事・公開講座・シンポ |
大学発 日本 人と技術 日本を支える研究活動と技術開発 産学官連携/地域連帯 研究/技術開発 熊本の限界集落で現状調査実施、地域活性方法を提案 |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2015年10月7日 | Fuji SankeiBusiness i | 研究・開発 |
大学発 日本 人と技術 日本を支える研究活動と技術開発 産学官連携/地域連帯 研究/技術開発 凹みと平坦部を周期的に持つ金属表面形成加工法開発 |
工学部 機械工学科 准教授・亀山雄高 |
2015年10月7日 | Fuji SankeiBusiness i | 研究・開発 |
223号の建築家工務店 手塚貴晴+手塚由比 | 工学部 |
2015年10月7日 | MODERN LIVIING | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
「最果てのトイレ 東西南北鉄道駅・タワー編」 「トイレ探検隊」がゆく ~にっぽん、たまに 世界のトイレを見に行く~ |
メディア情報学部 社会メディア学科 教授・小俣 一平 |
2015年10月7日 | 週刊文春 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
簡単でおいしい中華学ぶ 食品と放射線セミナーも | 工学部 原子力研究所 准教授・岡田往子 |
2015年10月7日 | 静岡新聞 (静岡) |
当該校関係者の参加 |
科学研究費補助金 私大の総額371億2903万円 研究者が所属する研究機関別 採択件数・配分額一覧 |
大学名 | 2015年10月7日 | 教育学術新聞 (東京) |
その他 |
家政・生活学で大妻女子大 社会福祉学は日本福祉大 科研費の細目別1位 |
大学名 | 2015年10月7日 | 教育学術新聞 (東京) |
その他 |
1.運賃は何の値段? 「トンキロいくら」の不合理 物流塾 業界の〝常識〟を問う<1> ~原価意識の徹底へ~ 増井忠幸東京都市大学名誉教授 |
名誉教授・増井忠幸 | 2015年10月6日 | 輸送経済 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
薬液注入工法の最新技術動向報告 地盤注入開発機構 | 工学部 都市工学科 教授・末政直晃 |
2015年10月6日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
最優秀は伊藤高基さん(九大3年)「筋交い壁のある町家」で 建築新人戦2015 |
大学名 | 2015年10月6日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者の表彰 |
チエコ2015 つなが~るズがアイデア募集! 暮らしのエココンテスト みんなでシェアする |
環境学部 環境創生学科 教授・宿谷昌則 |
2015年10月5日 | 日本住宅新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
排ガス対応テーマ 陸内協技術フォーラム開催 | 名誉教授・井元浩二 | 2015年10月5日 | 農村ニュース (東京) |
当該校関係者の参加 |
限界集落でのゼミ合宿 賢人の目 東京都市大学教授 幸せ経済社会研究所所長 枝廣淳子 |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2015年10月5日 | ガスエネルギー新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
京セラ、DR実証で10分前予告DRディスパッチ制御検証 店舗・ビル向けファストデマンドレスポンス |
大学名 | 2015年10月5日 | 新エネルギー新報 | その他 |
エネファームを全戸に搭載したマンションが竣工 東急不動産 | 大学名 | 2015年10月2日 | Housing Tribune | 当該校関係者による研究補助等 |
国土技術開発賞 募集期間延長・前倒し 国土技術研究C、沿岸技術研究C | 名誉総長・中村英夫 | 2015年10月2日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
たばこで出世する!? 「規制の嵐」吹き荒れるなか新提言! 「喫煙所」と「ビジネス」は相性◎ 大学教授が指摘するプラス面とは? |
工学部 建築学科 教授・小林茂雄 |
2015年10月1日 | 東京スポーツ (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
内容 | 教職員名等 | 掲載日付 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
学部トレンド!2015 経済・経営・商学部系統のトピックス 『21世紀の資本』がブームに大学での講演や検討会も 理工系分野と関連した新学部・学科も 公認会計士試験の合格率が5年ぶり10%台に回復 |
大学名 | 2015年11月号 | 蛍雪時代 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
日本パエレット協会 「パレットの日」を祝賀 記念公演に鈴木ラン蘭々氏招き盛況博す |
名誉教授・増井忠幸 | 2015年11月30日 | 包装タイムス (東京) |
当該校関係者の参加 |
賢人の目 就活生の求める企業情報 | 環境学部環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2015年11月30日 | ガスエネルギー新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
Celebratipn of technology | 名誉総長・中村英夫 | 2015年11月30日 | THE JAPAN TIMES (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
町並みになじむ施設 杵築の城下町を舞台 仮想建築設計コンペ |
インテリアプランニング研究室 | 2015年11月28日 | 大分合同新聞 (大分) |
当該校関係者の表彰 |
埋浚協、東京港で大学生向け見学会 30人参加し船上から海面 処分場建設工事など見学 |
大学名 | 2015年11月27日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
就職・合格状況 |
土木学ぶ 学生対象 東京港の工事を船から見学 「うみの現場見学会」開催 |
大学名 | 2015年11月27日 | 日刊建設産業新聞 (東京) |
就職・合格状況 |
東京港の土木現場巡る | 大学名 | 2015年11月27日 | 建設通信新聞 (東京) |
就職・合格状況 |
第1回 学生住宅デザインコンテスト | 大学院名 | 2015年11月27日 | 毎日新聞 (東京) |
当該校関係者の表彰 |
海と日本 「動く船」と港 知ってる? 先人に学び子どもたちに感動を |
講師・高橋洋子 | 2015年11月26日 | 日本海事新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
等々力渓谷、水質改善へ始動 | 大学名 | 2015年11月25日 | 日経産業新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
280私立大センター利用入試情報 志願者総数は増加の見通し 科目数の変更が倍率に影響 |
大学名 | 2015年11月22日 | サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
ハマの緑 親しんで 市内大学生がイベント |
大学名 | 2015年11月21日 | 神奈川新聞 (横浜) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
等々力渓谷「ホタル来い」 清流化、誘客めざす 水質調査・水量増を研究 |
大学名 | 2015年11月21日 | 日本経済新聞 (東京) |
その他 |
港湾への理解深める みなと総合研究財団ら 港と文化を語る集い |
名誉総長・中村英夫 | 2015年11月20日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
制振装置 S造にも展開 ホリー、開発を加速 |
工学部 建築学科 教授・小見康夫 |
2015年11月20日 | 日刊産業新聞 (大阪) |
当該校関係者による研究補助等 |
学食で地産地消を 都筑 東京都市大 学生がメニュー開発 |
大学名 | 2015年11月20日 | 神奈川新聞 (横浜) |
その他 |
科学 知の探検 電子を使った新材料 物質の潜在力を引き出す |
前学長・北沢宏一 | 2015年11月19日 | 読売新聞 夕刊 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
イルミネーション イベントに作品展示 東京都市大建築学科 |
工学部 建築学科 教授・小林茂雄 |
2015年11月18日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
研究・開発 |
業界の“常識”を問う 4.効率化とトップの意識 ①モーダルシフト編 |
名誉教授・増井忠幸 | 2015年11月17日 | 輸送経済 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
新国立 負のレガシー懸念 陸上・コンサートできず 近隣充実で見劣り |
環境学部 |
2015年11月17日 | 産経新聞 (東京) |
その他 |
記事INDEX 先週の動き11月9-13日 港湾/物流面 |
前教授・渡辺 日佐夫 | 2015年11月17日 | 日本海事新聞 (東京) |
|
研究成果を地域に披露 東京都市大工学部 二子玉川で「ときの旅人」 |
工学部 建築学科 教授・小林茂雄 |
2015年11月16日 | 教育家庭新聞 (東京) |
研究・開発 |
助成テーマ決定 天田財団 15年度前期 |
工学部 機械工学科 准教授・亀山雄高 |
2015年11月16日 | 日刊工業新聞 (東京) |
その他 |
ロータリー地区大会閉幕 | 環境学部 |
2015年11月16日 | 福島民友 (福島) |
当該校関係者の参加 |
週刊文春「トイレ探検隊」がゆく! ~にっぽん、たまに世界のトイレを見に行く~ 「現代トイレ発明品と産業革命遺産 編」 |
メディア情報学部 社会メディア学科 教授・小俣一平 |
2015年11月12日 | 週刊文春 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
都市化の問題 緑化で解決を | 環境学部 |
2015年11月11日 | 環境新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
工業文明からエコ文明への大転換を | 環境学部 |
2015年11月11日 | 環境新聞 (東京) |
その他 |
第4回鉄道技術展 橋梁・トンネル技術展 世界が注目 鉄道インフラ一堂に |
学長・三木千壽 | 2015年11月11日 | オートメーション新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
EXPOSITION DE LA VILLE 世界の町 鳥瞰都市 |
大学名 | 2015年11月11日 | 朝日新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
大学発日本 人と技術 日本を支える研究活動と技術開発 総合研究所に応用生態システム研究センターを開設 |
大学名 | 2015年11月11日 | Fuji SankeiBusiness I (東京) |
新設・統合・新校舎 |
入試7割が改革姿勢 | 学長・三木千尋 | 2015年11月11日 | 日本経済新聞 (東京) |
入試状況・募集戦略 |
EXPOSITION DE LA VILLE 世界の街 鳥瞰(ちょうかん)都市 |
大学名 | 2015年11月11日 | 朝日新聞 (県版) |
学校行事・公開講座・シンポ |
日曜論壇 | 人間科学部 児童学科 客員准教授・猪熊弘子 |
2015年11月11日 | 下野新聞 (宇都宮) |
その他 |
過労運転 事故前に立件 兵庫県警 運送業 常態化歯止め |
名誉教授・武田正治 | 2015年11月10日 | 産経新聞 夕刊 (大阪) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
林修の今でしょ!講座 | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2015年11月10日 | 米澤新聞 (米沢) |
その他 |
名医が正しい入浴法を解説 林修の今でしょ!講座2時間SP |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2015年11月10日 | 常陽新聞 (つくば) |
その他 |
時代劇から見る歴史新事実 林修の今でしょ!講座 |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2015年11月10日 | 長野日報 (諏訪) |
その他 |
林修の今でしょ!講座 | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2015年11月10日 | 紀伊民報 (田辺) |
その他 |
戦略港湾政策 期待成果乏しい |
前教授・渡辺日佐夫 | 2015年11月10日 | 日本海事新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
医学的な入浴法 | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2015年11月10日 | スポーツニッポン (東京) |
その他 |
津波から国土守れ 都内で「津波防災の日」シンポ 民間の“英知”に期待 |
工学部 建築学科 教授・濱本卓司 |
2015年11月9日 | 日刊建設産業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
抗工事データ 改ざん問題 流用と杭末達分けて検討 有職者委 傾斜マンション優先し検討 |
工学部 電気電子工学科 教授・中川聡子 |
2015年11月9日 | 週刊住宅 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
学生住宅デザインコンテスト表彰式 | 大学名 | 2015年11月8日 | 毎日新聞 (東京) |
当該校関係者の表彰 |
国公立・私立308大学 3大模試最新難易度 文系編 東大後期廃止でドミノ現象!?地方国立大学が難化の可能性 |
大学名 | 2015年11月8日 | サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
進路・受験 Study かわる わかる 大学 |
大学名 | 2015年11月8日 | 朝日小学生新聞 (東京) |
その他 |
生物多様性 活動を報告 大津で全国会議 企業や市民団体 |
環境学部 |
2015年11月7日 | 中日新聞 (県版)滋賀版 |
当該校関係者の参加 |
特集 最強大学ランキング 最強の大学 総合 総合欄 |
大学名 | 2015年11月7日 | 週刊ダイヤモンド | 学校特集・ランキングへの掲載 |
原子力「カフェ」で理解深め 東京都市大院生が企画 原産協会など協力 |
大学名 | 2015年11月6日 | 電気新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
支店長席 トンネルの強みを発揮 |
大学名 | 2015年11月5日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
インフォメーション 世界の都市の写真展 |
大学名 | 2015年11月5日 | 繊研新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
使用済み紙おむつからパルプ 循環型リサイクルに道 ユニ・チャーム、再生技術を開発 |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・伊坪徳宏 |
2015年11月4日 | 化学工業日報 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
第3回「高校生環境活動グループ実践賞」を表彰 最優秀賞に岐阜県立大垣養老高校 |
大学名 | 2015年11月4日 | 環境新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
物流塾 ~原価意識の徹底~ 業界の“常識”を問う 3.配送効率とコスト |
名誉教授・増井忠幸 | 2015年11月3日 | 輸送経済 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
賢人の目 地域に「ハッピーソーラー」 |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2015年11月2日 | ガスエネルギー新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
国交省、杭対策委に深尾・首都大教授ら | 工学部 電気電子工学科 教授・中川聡子 |
2015年11月2日 | 日刊不動産経済通信 (東京) |
その他 |
杭問題で再発防止策 対策委4日に初会合 |
工学部 電気電子工学科 教授・中川聡子 |
2015年11月2日 | 建設通信新聞 (東京) |
その他 |
新課程入試で「理系離れ」へ大学、学部別では温度差も・・・ 国公立・私立271大学 3大模試最新難易度 理系編 |
大学名 | 2015年11月1日 | サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
内容 | 教職員名等 | 掲載日付 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
逆に冷える(驚)低体温さんは今すぐ半身浴をやめなさい 自力でコツコツ37℃ | 人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2015年12月号 | 美ST | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
公益財団法人 秋田県育英会 東京寮(男子寮) 新しい価値観や考えをもった仲間たちと楽しく成長できる |
大学名 | 2015年12月号 | 螢雪時代 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
天気予報で物流を変える2年目の取り組み ~人工知能活用で予測精度向上へ~ |
メディア情報学部 情報システム学科 教授・大谷紀子 |
2015年12月号 | ジャパン・フードサイエンス | 当該校関係者の参加 |
レーザー 髙津さん 採算性が課題 |
工学部エネルギー化学科 准教授・髙津淑人 |
2015年12月29日 | 日刊工業新聞 (東京) |
研究・開発 |
[もう一つの疑問]完全溶け込み溶接は必要か? | 学長・三木千壽 | 2015年12月28日 | 日経コンストラクション | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
トップは語る 近畿車輛 森下逸男さん(69) 20年に単体売上高500億円目指す |
大学名 | 2015年12月25日 | Fuji Sankei Business i. (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
新聖地熱く希望と夢 選手ら「歓迎」識者「新鮮味欠く」 設計の隈氏「森と融合した建築」 |
環境学部 |
2015年12月23日 | 産経新聞 (東京) |
当該校関係者の表彰 |
公募意見反映見えず 新国立計画決定 2案のみ 選択肢少なく 核心 |
環境学部 |
2015年12月23日 | 東京新聞 (東京) |
当該校関係者の表彰 |
新国立隈氏デザイン「8点差」舞台裏 A案610対B案602!!僅差で決定 |
環境学部 |
2015年12月23日 | スポーツ報知 (東京) |
当該校関係者の表彰 |
新国立A案 大成建設、隈研吾氏 B案僅差 19年11月末完成 |
環境学部環境創生学科 |
2015年12月23日 | 山形新聞 (山形) |
その他 |
デザインより工期優先 くじ依存財源に課題 |
環境学部環境創生学科 |
2015年12月23日 | 河北新報 (仙台) |
その他 |
新計画(A案) | 環境学部環境創生学科 |
2015年12月23日 | 山梨日日新聞 (甲府) |
その他 |
新国立A案に決定 少なかった選択肢 世論反映 今後も課題に |
環境学部環境創生学科 |
2015年12月23日 | 中日新聞 (名古屋) |
その他 |
新国立、隈氏のA案に決定 デザインより確実性 くじ依存の財源課題 |
環境学部環境創生学科 |
2015年12月23日 | 京都新聞 (京都) |
その他 |
公募意見反映されず 新国立 A案に決定 |
環境学部環境創生学科 |
2015年12月23日 | 北陸中日新聞 (金沢) |
その他 |
日本の伝統建築イメージ | 環境学部環境創生学科 |
2015年12月23日 | 熊本日日新聞 (熊本) |
その他 |
北海道プラス 楽しく成長しすべての道民を美しく 美容室23店舗など経営 芭里絵岡本丈男社長 |
大学名 | 2015年12月22日 | スポーツニッポン (札j幌) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
特集 人気180社×77大学 就職先全情報 | 大学名 | 2015年12月22日号 | エコノミスト | 学校特集・ランキングへの掲載 |
1月11日スタート 新連載 「オピニオン」 |
環境学部環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2015年12月21日 | ガスエネルギー新聞 (東京) |
その他 |
新国立22日にも決定 JSC委 2案の審査終える |
環境学部環境創生学科 |
2015年12月20日 | 北海道新聞 (札幌) |
その他 |
新国立2案審査終了 22日にも正式決定 |
環境学部環境創生学科 |
2015年12月20日 | 福島民友 (福島) |
その他 |
新国立2案で審査委結論 大東理事長業者選定へ 22日にも正式決定 |
環境学部環境創生学科 |
2015年12月20日 | 四国新聞 (高松) |
その他 |
新国立22日決定へ 政府、審査委結論受け |
環境学部 |
2015年12月20日 | 産経新聞 (東京) |
当該校関係者の表彰 |
新国立2案審査終了 JSC両陣営の提案を採点 |
環境学部 |
2015年12月20日 | 東京新聞 (東京) |
当該校関係者の表彰 |
新国立2案審査委結論 JSC理事長、業者選定へ |
環境学部 |
2015年12月20日 | 岩手日報 (盛岡) |
当該校関係者の表彰 |
新国立審査委が結論 政府、22日にも正式決定 |
環境学部 |
2015年12月20日 | 上毛新聞 (前橋) |
当該校関係者の表彰 |
新国立2案の審査委終了 大東理事長「考え頂いた」 |
環境学部 |
2015年12月20日 | 埼玉新聞 (さいたま) |
当該校関係者の表彰 |
「偏差値」だけでは分からないランキングが示す大学の実力 | 大学名 | 2015年12月20日号 | サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
24日まで 上野の森美術館で「建築100人展」 東京都市大学建築学科同窓会 |
建築学科 | 2015年12月18日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
24日まで 「建築100人展」 | 建築学科 | 2015年12月18日 | 建設通信新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
駅看板とスマホ光で結ぶ 東急、二子玉川駅で実験 かざすだけで情報 広告、街全体で一体的に |
大学名 | 2015年12月17日 | 日経産業新聞 (東京) |
その他 |
2015年春 全国著名153大学●就職企業上位10社 | 大学名 | 2015年12月15号 | エコノミスト | 学校特集・ランキングへの掲載 |
識者の見方 COP21 パリ協定採択 取り組み 温度差も | 環境学部 環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2015年12月15日 | 読売新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
エネ教育はいま 東京都市大学サイエンスカフェ |
大学名 | 2015年12月15日 | 電気新聞 (東京) |
研究・開発 |
物流塾 ~原価意識の徹底へ~ 業界の“常識”を問う〈6〉 5.「3K」職場からの脱却 まずコスト把握し、料金設定へ |
名誉教授・増井忠幸 | 2015年12月15日 | 輸送経済 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
最新技術を大学生体験 世紀東急工業が舗装現場見学会 | 大学名 | 2015年12月14日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
大学生20人が現場見学 東京湾岸道で最新技術体験 世紀東急工業 | 大学名 | 2015年12月14日 | 日刊建設産業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
世紀東急工業 横浜の舗装現場見学 基層工を情報化施工 | 大学名 | 2015年12月14日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
グローバル理工人材育成へ 芝浦工大が主唱「コンソーシアム」発足 | 大学名 | 2015年12月12日 | 日刊自動車新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
「トイレ探検隊」がゆく! にっぽん、たまに世界のトイレを見に行く |
メディア情報学部 社会メディア学科 教授・小俣一平 |
2015年12月10日 | 週刊文春 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
理工系人材育成コンソーシアム 芝浦工大が提唱、発足 | 大学名 | 2015年12月10日 | 毎日新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
エコプロダクツ2015 水素社会実現へ 最新省エネ対策 | 環境学部 |
2015年12月10日 | 日刊工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
景観から見た日本の心 スローな暮らし佐賀から | 環境学部 |
2015年12月10日 | 佐賀新聞 (佐賀) |
当該校関係者の参加 |
14年度省エネアンケート レジ袋不要 LED普及 市民の意識高まる | 環境学部 環境マネジメント学科 教授・中原秀樹 |
2015年12月10日 | 神奈川新聞 (横浜) |
当該校関係者の参加 |
身近な環境問題知って あすからビッグサイト学習の成果発表 聖ヨゼフ学園中 |
大学名 | 2015年12月9日 | 神奈川新聞 (横浜) |
当該校関係者の参加 |
ビジネスQ&A 企業内保育所 需要見極め 設置前に調査、育児両立へ上手に活用 |
大学名 | 2015年12月9日 | 日経産業新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
来年2月に東京都大阪で「もくアド講習会」 全日本木材市場連盟 | 工学部 建築学科 教授・大橋好光 |
2015年12月9日 | 日刊木材新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
FBi. 大学発 日本 人と技術 日本を支える研究活動と技術 等々力渓谷清流化プロジェクト始動 |
大学名 | 2015年12月8日 | Fuji Sankei Business i. (東京) |
研究・開発 |
経済学者に聞いた! “軽減税率”に関するアンケート |
都市生活学部 都市生活学科 教授・川口和英 |
2015年12月8日 | 週刊SPA! | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
注目の大学人 人材育成、ジェトロと協定 | 大学名 | 2015年12月7日 | 日経産業新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
理工系の国際人材育成 産学官加盟し連合体発足 芝浦工大 | 大学名 | 2015年12月7日 | 日刊建設産業新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
東急不動産 分譲マンションとシニア住宅 世田谷で複合開発 | 大学名 | 2015年12月7日 | 建通新聞東京 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
21世紀型の新しい消費のあり方を考えるシンポジウム ~とっとり産品の隠れた『ものがたり』に気づく消費~ |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2015年12月5日 | 日本海新聞 (鳥取) |
当該校関係者の参加 |
有害廃水出さず生成 石灰石使い溶けない触媒開発 使用後に舗装材活用 |
工学部 エネルギー化学科 准教授・髙津淑人 |
2015年12月4日 | 日刊工業新聞 (東京) |
研究・開発 |
下水道事業に貢献する団体の声 本設注入のコンセプトの確立を目指す ー地盤の多様性に要素技術と本設注入センターで対応ー |
工学部 都市工学科 教授・末政直晃 |
2015年12月4日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
大地を守る会 創業40周年記念式典を開催 全国から700人が参加 |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2015年12月3日 | 日本流通産業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
ふとんを巡回 みんなとグー | 客員准教授・猪熊弘子 | 2015年12月3日 | 朝日新聞 夕刊 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
43論文を報告 土木学会建設マネジメント委研究発表会 |
客員教授・草柳俊二 | 2015年12月2日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
その他 |
エコプロダクツ2015開催 クールな未来をテーマに700者出展 あらゆる環境問題をテーマにセミナー・シンポを開催 |
大学名 | 2015年12月2日 | 空調タイムス (東京) |
当該校関係者の参加 |
第一原発を視察 楢原町原子力施設監視委 | 工学部 原子力安全工学科 教授・松本哲男 |
2015年12月1日 | 福島民報 (福島) |
当該校関係者の参加 |
楢原監視委が第1原発視察 | 工学部 原子力安全工学科 教授・松本哲男 |
2015年12月1日 | 福島民友 (福島) |
当該校関係者の参加 |
物流塾 業界の常識を問う<5> 4.効率化とトップの意識 ②コンテナラウンドユース編 |
名誉教授・増井忠幸 | 2015年12月1日 | 輸送経済 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
日パレ協 「パレットの日」祝し 標準化さらに進める | 名誉教授・増井忠幸 | 2015年12月1日 | 輸送経済 (東京) |
当該校関係者の参加 |
内容 | 教職員名等 | 掲載日付 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
2015年度 研究助成の採択結果を発表 | 工学部 電気電子工学科 准教授・太田豊 |
2016年1月号 | OHM | 学校特集・ランキングへの掲載 |
中大規模木造建築普及へ16日シンポ 木を活かす建築推進協 |
工学部 建築学科 教授・大橋好光 |
2016年1月29日 | 建築通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
2月16日に 中大規模木造建築物普及シンポ 木を活かす建築推進協 |
工学部 建築学科 教授・大橋好光 |
2016年1月29日 | 日刊木材新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
国交省・林野庁、大規模木造で来月シンポ | 工学部 建築学科 教授・大橋好光 |
2016年1月29日 | 日刊不動産経済通信 (東京) |
当該校関係者の参加 |
特別リポート 工期重視の「新国立」 設計・施行で再起動 ザハ・ハディド氏の類似性指摘で波乱含み |
環境学部 |
2016年1月28日号 | 日経アーキテクチュア | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
特別読物 原子力の専門学者座談会 御用学者と呼ばれて 第12回 高速増殖炉「もんじゅ」と日本の核燃料サイクル |
工学部 原子力安全工学科 教授・高木直行 |
2016年1月28日号 | 週刊新潮 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
リスクの共通理解鍵に 原子力発電所過酷事故防止検討会 報告会開き議論 |
客員教授・村松健 | 2016年1月26日 | 電気新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
就活力 海外でインターンに挑戦 |
大学名 | 2016年1月25日 | 毎日新聞 (東京) |
就職・合格状況 |
大学発 日本 人と技術 日本を支える研究活動と技術開発 ゲルマニウムを基盤とする 半導体デバイス開発に着手 |
工学部 電気電子工学科 准教授・澤野憲太郎 |
2016年1月25日 | Fuji Sankei Business i. (大阪) |
研究・開発 |
大学発 日本 人と技術 日本を支える研究活動と技術開発 ゲルマニウムを基盤とする 半導体デバイス開発に着手 |
工学部 電気電子工学科 准教授・澤野憲太郎 |
2016年1月25日 | Fuji Sankei Business i. (東京) |
研究・開発 |
けいざい新話 復興と起業と(4) 復興の志 支えるビジネス |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2016年1月23日 | 朝日新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
週刊文春 「トイレ探検隊」がゆく! ~にっぽん、たまに世界のトイレを見に行く~ 月イチ連載 第14回「滑稽糞尿譚 隊員報告編」 |
メディア情報学部 社会メディア学科 教授・小俣 一平 |
2016年1月21日号 | 週刊文春 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
お薦めの温泉 泉質など紹介 「いのち輝く」春号 |
学長・三木千壽 | 2016年1月20日 | 徳島新聞 (徳島) |
その他 |
JAPICら運営支援 外濠再生懇が初会合 産官学住連携し提言へ |
大学名 | 2016年1月20日 | 中建日報 (広島) |
当該校関係者の参加 |
リレー連載 物流から見た道路交通計画 第6回 物流施設をどうするか |
大学名 | 2016年1月19日 | 輸送経済 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
豪ECUに数百人派遣 東京都市大が留学制度 語学力ある理系人材へ |
大学名 | 2016年1月18日 | 日刊工業新聞 (東京) |
授業・ゼミ・研修 |
風聞 未来のプロジェクト構想しよう |
名誉総長・中村英夫 | 2016年1月18日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
外濠再生懇が発足 水質浄化や景観改善目指す | 大学名 | 2016年1月18日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
JAPICら運営支援 外濠再生懇が初会合 産官学住連携し提言へ |
大学名 | 2016年1月18日 | 日刊建設産業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
外濠再生へ懇談会発足 地元住民と4大学連携 知見共有し景観保全 |
大学名 | 2016年1月18日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
かながわ教育 東京都市大 200人が豪州留学 TAP 5ヵ月「英語漬け」生活 |
大学名 | 2016年1月16日 | 毎日新聞 (県版)神奈川版 |
授業・ゼミ・研修 |
ダカール日記 燃えるアメフット魂!? | 大学名 | 2016年1月16日 | 東京中日スポーツ (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
国内理工系大学など産学官連携組織結成 東南アジアの10校も |
大学名 | 2016年1月14日 | 読売新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
Bathing 入浴編 お風呂に入る前に心得4箇条を確認せよ! |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年1月13日 | an・an | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
物流塾 ~原価意識の徹底へ~ 業界の“常識”を問う〈7〉 増井忠幸 東京都市大学名誉教授 6.物流業界の社会的地位 サプライチェーンの主役たれ |
名誉教授・増井忠幸 | 2016年1月12日 | 輸送経済 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
プロメテウスの罠1496 村人になる5 何をどう話せば |
大学名 | 2016年1月7日 | 朝日新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
プロメテウスの罠1495 村人になる4 第1志望は東京電力 |
大学名 | 2016年1月6日 | 朝日新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
プロメテウスの罠1493 村人になる2 正念場 私も会社も |
大学名 | 2016年1月4日 | 朝日新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
地震予測地図 防災行動につながらず リスク高くても…増えぬ準備・対策 東京都市大・慶応大が調査 |
大学名 | 2016年1月4日 | 朝日新聞 (東京) |
研究・開発 |
内容 | 教職員名等 | 掲載日付 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
特集 「エシカル」で伸びる売上 環境・社会・地域への配慮で「持続可能な社会」へ |
環境学部 |
2016年2月号 | 月刊リベラルタイム | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
溝口敦のさらばリーマン 第92回 パッとしなかった技術者が35歳で起業 米軍もうならせたセキュリティー会社 小路幸市郎さん |
大学名 | 2016年2月号 | wedge | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
松本真由美の環境・エネルギーDiary 太陽電池の限界をブレークスルーする新技術!FUTURE-PV Innovation |
総合研究所 |
2016年2月号 | 月刊ビジネスアイ エネコ | 当該校関係者による研究補助等 |
大学の原子炉 夏にも再開 震災後停止 安全審査合格にめど 京大・近大が計画報告 |
大学名 | 2016年2月29日 | 日本経済新聞 (東京) |
研究・開発 |
教訓を東北の未来へ 10日に震災シンポジウム開催 東北整備局、東北建協連 |
環境学部環境創生学科 |
2016年2月29日 | 日刊建設産業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
今週の動き 2月29日-3月6日 催し物 |
大学名 | 2016年2月29日 | 建設通信新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
私のとっておき 快適な住環境提案したい 東京都市大学環境学部准教授 リジャル・ホム・バハドゥルさん 46(横浜市) 母国で収集した調査データ |
環境学部環境創生学科 准教授・H.B. リジャル |
2016年2月29日 | 読売新聞(県版) 神奈川版 |
研究・開発 |
関心高まる中大規模木造 木を活かす協がシンポ 最新技術・事例を紹介 |
工学部建築学科 教授・大橋好光 |
2016年2月29日 | 林経新聞 (名古屋) |
当該校関係者の参加 |
ユニットロード小委 手荷役の実態など確認 物流連 |
名誉教授・増井忠幸 | 2016年2月29日 | 輸送新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
発熱37.5度C以上、入浴事故リスク増 訪問入浴の可否判断に参考値 東京都市大学・早坂教授ら |
人間科学部児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年2月26日 | シルバー新報 (東京) |
研究・開発 |
未来都市東京テーマにセミナー 東京都市大、3月1日 |
大学名 | 2016年2月26日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
建築家・栗田祥弘氏招き 墨田工業高校が課外授業 設計の楽しさ、醍醐味学ぶ |
大学名 | 2016年2月26日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
EVENT 中大規模木造建築物の普及に向けたシンポジウム |
工学部建築学科 教授・大橋好光 |
2016年2月26日号 | Housing Tribune | 当該校関係者の参加 |
中大規模木造建築のシンポジウム 山梨県と県木材協会 |
工学部建築学科 教授・大橋好光 |
2016年2月25日 | 日刊木材新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
高齢者の入浴事故 高血圧でリスク増 早坂教授(元浜医大准教授)ら初の参考値提示 医療や介護現場で活用期待 |
人間科学部児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年2月25日 | 静岡新聞 (静岡) |
研究・開発 |
週刊文春 「トイレ探検隊」がゆく! ~にっぽん、たまに世界のトイレを見に行く~ 坂上遼 探訪記者 月イチ連載 第15回 「東京五輪2020 おもてなしトイレ編」 |
メディア情報学部 社会メディア学科 教授・小俣 一平 |
2016年2月25日号 | 週刊文春 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
セミナー・イベント | 環境学部 環境マネジメント学科 教授・伊坪 徳宏 |
2016年2月24日 | 環境新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
道路老朽化対策 技術基準作り着々 機械設備にマニュアル案 今夏までに舗装なども |
学長・三木千壽 | 2016年2月24日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
9つの機械設備対象 点検・整備・更新マニュアル案 維持管理に共通標準 予防、事後の両保全に分類 |
学長・三木千壽 | 2016年2月24日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
舗装/道路土工構造物/小規模付属物 点検要領 議論スタート 修繕目安に使用年数 自治体に「技術的助言」示す |
学長・三木千壽 | 2016年2月24日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
大学発 日本 人と技術 日本を支える研究活動と技術開発 数値より色が効果的?! 地震長期予測地図と防災の意思決定 |
メディア情報学部 社会メディア学科 教授・広田すみれ |
2016年2月23日 | Fuji Sankei Business i (東京) |
研究・開発 |
南船北馬 | 環境学部 |
2016年2月23日 | 電気新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
オピニオン 東京都市大学教授/幸せ経済社会研究所所長 枝廣淳子 戦国時代の治水術 |
環境学部 環境マネジメント学科 教授・枝廣淳子 |
2016年2月22日 | ガスエネルギー新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
引き続き絶好調! NHK朝ドラ『あさが来た』を観てあらためて思う 広岡浅子って、本当にこんなにすごかったの? 実はダンナのほうがすごかったんじゃないの? |
客員准教授・猪熊弘子 | 2016年2月20日号 | 週刊現代 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
東日本大震災5年シンポ 東北建協連 東北整備局 3月10日に仙台市で |
環境学部 |
2016年2月19日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
県農産物おいしさ情報発信事業 うどん作りに挑戦 JAと民報社 船引で食育教育 |
工学部 原子力研究所 准教授・岡田往子 |
2016年2月18日 | 福島民報 (福島) |
当該校関係者の参加 |
こちら特報部 東京新聞提供 錬金術で大学教育問う 東京都市大教授ら 利益重視の風潮に疑問 「すぐ役立たなくても重要」 |
知識工学部 自然科学科 教授・吉田真史 |
2016年2月16日 | 高知新聞 (高知)夕刊 |
研究・開発 |
中大規模木造建築物 普及へシンポジウム 木を活かす建築推進協 |
工学部 建築学科 教授・大橋好光 |
2016年2月18日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
土木と建築のコラボレーション展望 建コン協とJIAシンポ 高みへ目指すべき理念が重要に |
都市生活学部 都市生活学科 教授・坂井文 |
2016年2月18日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
「手荷役」実態アンケート コスト把握は半数以下 物流連 意識高揚を促す |
名誉教授・増井忠幸 | 2016年2月18日 | 日本海事新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
BIMの取組み紹介 建築学会シンポ |
大学名 | 2016年2月18日 | 建設通信新聞 (東京) |
その他 |
速報 私大ベスト59 志願者ランク 波乱 明大トップ 近大猛追 |
大学名 | 2016年2月18日 | 夕刊フジ (東京) |
学校特集・ランキングへの掲載 |
生涯学習拡大 ブランド力に 区内5大学「せたがやeカレッジ」10周年 |
大学名 | 2016年2月17日 | 産経新聞 (東京) |
その他 |
子ども向け建築で公開講演 東京電機大学 |
工学部 |
2016年2月17日 | 日刊工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
日本物流団体連合会 荷主巻き込み手荷役改善を ユニットロード小委で議論 |
名誉教授・増井忠幸 | 2016年2月17日 | 日刊CARGO (東京) |
当該校関係者の参加 |
暖房効果を詳細分析 ヒートショック対策提言へ 「暮らし想像研」が成果発表 |
名誉教授・坊垣和明 | 2016年2月16日 | プロパン産業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
眞柄氏らが視察 ロボット調査清掃協 神奈川県・山北町配水池でデモ 不断水での清掃を評価 |
工学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2016年2月15日 | 日本水道新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
暮らし想像研究会 2年間の成果を報告 来年度は情報発信に力 |
名誉教授・坊垣和明 | 2016年2月15日 | ガスエネルギー新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
情報スクランブル 卒業大学別 平均年収ランキング |
大学名 | 2016年2月15日号 | PRESIDENT (東京) |
学校特集・ランキングへの掲載 |
60すぎたら、とても危ない 真冬の我が家に潜む恐怖 風呂場とトイレで死なないための生活習慣 |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年2月13日号 | 週刊現代 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
元気のひけつ ぬるめの湯で疲労回復 入浴剤、上手に使ってお風呂を楽しく |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年2月13日 | 朝日新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
和光大有志ら 錬金術で大学教育問う 研究 利益重視… 危うくない? 「すぐ役立たなくても重要」 あすシンポ開催 |
知識工学部 自然科学科 教授・吉田真史 |
2016年2月12日 | 東京新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
解説スペシャル 北の軍事技術 脅威増す ミサイル発射 飛行制御 推進力20%向上 核爆弾開発も加速か |
工学部 原子力安全工学科 教授・高木直行 |
2016年2月11日 | 読売新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
低炭素化への取り組みで表彰 安藤ハザマ |
環境学部 |
2016年2月9日 | 電気新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
ハテにゃ五郎のお便り紹介 豪州留学、いってらっしゃい! |
大学名 | 2016年2月8日 | 神奈川新聞 (横浜) |
授業・ゼミ・研修 |
大震災から5年 再建への道程(6) フクシマは「想定外」か リスクに備えた女川・東海 重大事故、自主的備えに穴 「臨機応変な対応」で明暗 |
客員教授・村松健 | 2016年2月7日 | 日本経済新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
Campus インフォメーション 和光大 シンポジウム「正統と異端の科学論 錬金術(アルケミー)はトンデモ科学だったのか?」 |
知識工学部 自然科学科 教授・吉田真史 |
2016年2月6日 | 東京新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
有名私大 最新志願者数 トップ法政 東京六大学初の女性総長効果 4位まで拮抗、新たな取り組み“期待値”に |
大学名 | 2016年2月6日 | 夕刊フジ (東京) |
学校特集・ランキングへの掲載 |
海と日本(27) 我が舞台の活動=“海活” 東京経済大学・東京都市大学講師 髙橋洋子 総合力を育む教科共通型の学び |
講師・髙橋洋子 | 2016年2月4日 | 日本海事新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
「パレットの認知度を高める活動を」 パレ協新春講演会・賀詞交歓会 |
名誉教授・増井忠幸 | 2016年2月2日 | カーゴニュース (東京) |
当該校関係者の参加 |
中大規模木造でシンポ 木を活かす建築推進協議会 2月12日まで参加受付 |
工学部 建築学科 教授・大橋好光 |
2016年2月1日 | 日刊建設産業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
内容 | 教職員名等 | 掲載日付 | 新聞・雑誌等 | 記事項目 |
CHANT NEWS! Event Report 東京・二子玉川でママ向けのイベントが大盛り上がり! |
大学名 | 2016年3月号 | CHANTO | 学校行事・公開講座・シンポ |
アクアピグを公開施工 中里建設 高い洗浄能力を実証 |
工学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2016年3月31日 | 日本水道新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
高齢者の訪問入浴・事業所調査 入浴前の高血圧は危険 体温含め判断の目安に |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年3月31日 | 秋田魁新報 (秋田) |
研究・開発 |
高齢者の入浴 血圧・体温で判断 体調不良回避を |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年3月30日 | 南日本新聞 (鹿児島) |
研究・開発 |
東京産業界特集 産・学・官・金連携で競争力向上を目指す 技術共同開発、新事業を創出 市場性評価し特別貸与 都内で産学連携加速 “授業発、新製品創出” ニーズ精査から製品提案まで |
知識工学部 経営システム工学科 講師・兼子毅 |
2016年3月29日 | 日刊工業新聞 (東京) |
授業・ゼミ・研修 |
社会人向けに「社会基盤マネジメント」プログラム 東京都市大、4月開講 |
学長・三木千壽 | 2016年3月29日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
授業・ゼミ・研修 |
入浴の判断、血圧と体温で 体調不良や事故のリスク |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年3月29日 | 富山新聞 (富山) |
研究・開発 |
入浴の判断 血圧と体温で 介護必要な高齢者対象 東京都市大教授が調査 「リスク説明に活用を」 |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年3月28日 | 山陽新聞 (岡山) |
研究・開発 |
入浴の可否 血圧、体温で 介護高齢者のデータ集計 |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年3月28日 | 上毛新聞 (前橋) |
研究・開発 |
思い切りキャッチボールを 球場開放も、取り組み各地 |
環境学部 |
2016年3月28日 | 南海日日新聞 (奄美) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
暮らし創造研究会 住まい手の視点で暮らし方を創造することを目指す 居住者の省エネ行動促進へ 暮らしの意識・行動研究部会 |
名誉教授・坊垣和明 | 2016年3月28日 | ガスエネルギー新聞 (東京) |
研究・開発 |
PART7 震災後見据えて創生期間へ挑む インタビュー 初動時の専門家の有無で進捗に差 日本都市計画家協会副会長 渡曾清治氏 |
大学名 | 2016年3月28日号 | 日経コンストラクション | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
日曜の朝に 風呂でテレビ 健康的? |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年3月27日 | 読売新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
都市整備局長の平原氏、副市長に 横浜市、議会も同意 |
大学名 | 2016年3月26日 | 東京新聞(県版) 神奈川版 |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
入浴 血圧を目安に 上160下100以上でリスク増 |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年3月25日 | 新潟日報 (新潟) |
研究・開発 |
入浴の可否 血圧で判断 上が160以上 下が100以上 体調悪化や事故の恐れ |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年3月25日 | 徳島新聞 (徳島) |
研究・開発 |
要介護の高齢者 入浴の判断は血圧と体温で 体調不良や事故のリスク |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年3月25日 | 長崎新聞 (長崎) |
研究・開発 |
都市部の地域再生にコミカフェ 団塊・現役世代にも好評 浴風会シンポ |
都市生活学部 都市生活学科 准教授・坂倉杏介 |
2016年3月25日 | シルバー新報 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
ストックマネジメント2016 多くのインフラは「生活習慣病」の状態、適切に修繕すれば100年持つ Interview 東京都市大学 学長 三木千壽氏 点検技術者は数ではなく質を |
学長・三木千壽 | 2016年3月25日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
大学発 日本 人と技術 日本を支える研究活動と技術開発 「未来都市東京」テーマに総研セミナーを開催 東京都市大学 |
大学名 | 2016年3月25日 | Fuji Sankei Business i (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
都市大で技術研究発表 就活生に企業情報を発信 土木学会関東支部 |
大学名 | 2016年3月25日 | 日刊建設産業新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
生活道路の安全対策技術基準 幅や形で速度抑制 国交省 |
学長・三木千壽 | 2016年3月24日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
その他 |
100年橋梁へ 基準改定 部分係数設計法で長寿命化 点検、補修、更新促す 国交省 |
学長・三木千壽 | 2016年3月24日 | 建設通信新聞 (東京) |
その他 |
事故防止対策で技術基準 道路管理者に月内通達 国交省 |
学長・三木千壽 | 2016年3月24日 | 建設通信新聞 (東京) |
その他 |
マンホールサミット GKP デザイン、地域性など魅力発見 |
工学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2016年3月24日 | 建設通信新聞 (東京) |
その他 |
週刊文春 「トイレ探検隊」がゆく! ~にっぽん、たまに世界のトイレを見に行く~ 坂上遼 探訪記者 月イチ連載 第16回 「和歌山トイレ革命報告編」 |
メディア情報学部 社会メディア学科 教授・小俣 一平 |
2016年3月24日号 | 週刊文春 | 当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
からだこころナビ 要介護高齢者の入浴判断 血圧と体温測り事故の有無照会 |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年3月24日 | 奈良新聞 (奈良) |
研究・開発 |
地域コミュニティの育成を考える 生活支援事業議論 都市の集い場育むシンポ |
都市生活学部 都市生活学科 准教授・坂倉杏介 |
2016年3月23日 | 高齢者住宅新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
高齢者への訪問入浴サービス 可否判断は血圧と体温で |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年3月23日 | 産経新聞 (東京) |
研究・開発 |
健康&医療 血圧 上160 下100以上 入浴のリスク高まる 要介護の高齢者 東京都市大調査 |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年3月22日 | 北國新聞 (金沢)夕刊 |
研究・開発 |
シニア 入浴判断、血圧と体温で 体調不良や事故のリスク |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年3月22日 | 佐賀新聞 (佐賀) |
研究・開発 |
ネパールの学校 再建を 地震で全半壊、資金募る 東京都市大准教授ら |
環境学部 環境創生学科 准教授・リジャル・ホム・バハドゥル |
2016年3月22日 | 読売新聞(県版) 神奈川版 |
研究・開発 |
訪問介護 入浴の可否 血圧目安に |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年3月21日 | 福島民友 (福島) |
研究・開発 |
からだ・こころナビ 入浴の判断、血圧と体温で 体調不良や事故のリスク |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年3月21日 | 山口新聞 (山口) |
研究・開発 |
2016年大学合格者高校別ランキング 東京都市大学 |
大学名 | 2016年3月20日号 | サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
有名私立大に強い 全国542高校 大学別合格者数 | 大学名 | 2016年3月20日号 | サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
R&M リニューアル&メンテナンス最前線 企業より「個業」の時代 東京都市大学環境学部教授 涌井史郎氏に聞く |
環境学部 |
2016年3月18日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
三菱電機 省エネ・コンパクトな設備 オゾン水利用の膜分離バイオリアクター 従来の2倍の水処理を実現 |
工学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2016年3月18日 | 科学新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
インフラの在り方(下) 地域社会のプライド考慮 JAPIC副会長 中村英夫氏 |
名誉総長・中村英夫 | 2016年3月17日 | 日刊産業新聞 (大阪) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
「保育園落ちた」 不満限界 女性の犠牲をあてに 猪熊弘子氏 自治体に提供義務を 池本美香氏 |
人間科学部 客員准教授・猪熊弘子 |
2016年3月16日 | 毎日新聞 (東京) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
インフラの在り方(上) 景観と安全兼ね備え JAPIC副会長 中村英夫氏 |
名誉総長・中村英夫 | 2016年3月16日 | 日刊産業新聞 (大阪) |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
東北整備局 宮城県と市 基本設計まとまる 石巻氏南浜復興祈念公園 |
環境学部 |
2016年3月16日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
三菱電機 オゾン水でろ過膜洗浄 処理水量大幅増の新技術 |
工学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2016年3月16日 | 環境新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
平成27年度 私立大学の経常費補助金交付額一覧 | 大学名 | 2016年3月16日 | 教育学術新聞 (東京) |
その他 |
採用担当者が明かす お買い得/お買い損 大学 | 大学名 | 2016年3月15日号 | 週刊SPA! | 学校特集・ランキングへの掲載 |
学生安全技術コンペを開催 自技会 |
大学名 | 2016年3月15日 | 日刊自動車新聞 (東京) |
当該校関係者の表彰 |
東急不動産 世田谷に「分譲+サ高住」 保育所併設 計503戸 地域含め交流促す シニア年3~4件開発 |
大学名 | 2016年3月14日 | 週刊住宅 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
葦 夕べに考える 写真のこころ、父子の心 大西若人 |
大学名 | 2016年3月14日 | 朝日新聞 (大阪)夕刊 |
その他 |
災害協定の重要さ訴え 東北整備局ら震災5年シンポ 建設産業はエリアマネジのリーダーに 資機材プールする組織を |
環境学部 |
2016年3月14日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
Close up 暮らし想像研究会 断熱気密改修による血圧の低減効果などを実証 省エネ意識・行動の向上やスマートウェルネス拠点の研究も進展 |
名誉教授・坊垣和明 | 2016年3月11日号 | Housing Tribune | 当該校関係者の参加 |
中心に「追悼の広場」 石巻南浜津波復興祈念公園 20年度の完成目指す |
環境学部 |
2016年3月11日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
大船渡港湾口防波堤復旧で検討会 | 名誉教授・村上和男 | 2016年3月11日 | 岩手日報 (盛岡) |
当該校関係者の参加 |
訪問入浴の事故調査 高血圧、発熱時の入浴 事故発生リスク高まる |
大学名 | 2016年3月10日 | シルバー産業新聞 (大阪) |
研究・開発 |
大学研究炉 再開の方向 主要審査ほぼ終了 |
大学名 | 2016年3月10日 | 岩手日報 (盛岡) |
研究・開発 |
研究用の原子炉「再稼働」へ 審査合格見通し |
大学名 | 2016年3月10日 | 河北新報 (仙台) |
研究・開発 |
京大と近大の研究炉再開へ 6月以降、審査合格めど |
大学名 | 2016年3月10日 | 四国新聞 (高松) |
研究・開発 |
大学設置原子炉 順次運転再開へ 京大と近大 6月以降 |
大学名 | 2016年3月10日 | 愛媛新聞 (松山) |
研究・開発 |
研究用原子炉 再開へ 6月以降 京都大などの3基 |
大学名 | 2016年3月10日 | 熊本日日新聞 (熊本) |
研究・開発 |
研究炉 6月以降再開へ 京大・近大 審査合格の見通し |
大学名 | 2016年3月10日 | 毎日新聞 (東京) |
研究・開発 |
入浴事故の発生を調査 2330ヵ所、596例を解析 東京都市大学 |
人間科学部 児童学科 教授・早坂信哉 |
2016年3月9日 | 高齢者住宅新聞 (東京) |
研究・開発 |
オゾン水利用の再生装置 排水処理力2倍に 三菱電機など |
工学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2016年3月9日 | 日刊工業新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
ろ過膜をオゾン洗浄 18年に事業化 処理水量が大幅増 |
工学部 都市工学科 教授・長岡裕 |
2016年3月9日 | 電気新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
最優秀に小黒日香理さん(日本女子大) 仙台建築都市学生会議 デザインリーグ卒業設計日本一決定戦 13日まで上位10作品展示 |
大学名 | 2016年3月9日 | 日刊建設工業新聞 (東京) |
当該校関係者の表彰 |
せんだいデザインリーグ・卒業設計日本一 小黒さん(日本女子大)の「初音こども園」 |
工学部 |
2016年3月8日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の表彰 |
せんだいデザインリーグ2016 卒業設計日本一決定戦 日本一に小黒日香理さん(日本女子大学)「初音こども園」 |
工学部 |
2016年3月8日 | 日刊建設産業新聞 (東京) |
当該校関係者の表彰 |
運送原価、初歩から学ぶ 「この車は黒字、赤字?」 東ト協 |
名誉教授・武田正治 | 2016年3月7日 | 日本流通新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
「もくアド」で木造PRを 全市連近畿支部 養成講習会に30人参加 |
工学部 建築学科 教授・大橋好光 |
2016年3月7日 | 林経新聞 (名古屋) |
当該校関係者の参加 |
最先端技術の利活用を支援 創立3年目を迎えた表技協 町田会長に聞く 「情報発信を強化へ」 |
大学名 | 2016年3月7日 | 映像新聞 (東京) |
当該校関係者による研究補助等 |
2016年大学合格者高校別ランキング 東京都市大学 |
大学名 | 2016年3月6日 | サンデー毎日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
先進設計の事例紹介 混構造や簡易性に注目 中・大規模木造シンポジウム |
工学部 建築学科 教授・大橋好光 |
2016年3月5日 | 日刊木材新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
2016大学合格者 入試速報 高校ランキング② 全国有名私大 東京都市大学 |
大学名 | 2016年3月4日 | 週刊朝日 | 学校特集・ランキングへの掲載 |
東京の将来像テーマ 東京都市大総研セミナー |
環境学部 |
2016年3月3日 | 建設通信新聞 (東京) |
学校行事・公開講座・シンポ |
暮らし創造研究会 省エネ促進さらに強化 活動成果報告 来年度の計画確認 |
名誉教授・坊垣和明 | 2016年3月2日 | 管材新聞 (東京) |
当該校関係者の参加 |
短期戦 就活スタート 会社説明会解禁 実質3ヵ月勝負 売り手市場に危機感 中小、面接など前倒し |
学生 | 2016年3月1日 | 東京新聞 (東京)夕刊 |
当該校関係者による寄稿・コメント・インタビュー |
岡山県 最優秀は京都工繊大 CLT建築学生コンペ |
学生 | 2016年3月1日 | 建設通信新聞 (東京) |
当該校関係者の表彰 |